インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GDBの近藤エンジニアリング関連カスタム事例34件
こんばんは昨日より用事で山形に行っておりまして、その道中に仙台のスーパーオートバックスにて、近藤エンジニアリングさんのイベントがあるということで、寄り道み...
- thumb_up 146
- comment 3
近藤エンジニアリングさんにてATSカーボンツインクラッチに交換して頂きました!プル式でフライホイールはあまり軽過ぎない物を選択しました😌同時にSTIクイッ...
- thumb_up 107
- comment 16
今日は近藤エンジニアリングさんの2号機に試乗させて頂きました😌以前1号機には乗せて頂いてて、そちらはATSカーボンツインのプッシュ式に軽量版のフライホイー...
- thumb_up 119
- comment 6
12検のついでにキャリパーふきふき😌S203買ってから1番お金かけたけど、その分1番満足度が高いチューニングがブレーキ。この車で1番不満を感じてた部分やっ...
- thumb_up 136
- comment 8
近藤エンジニアリングさんにATSクラッチ体験という事で勉強も兼ねてデモカー試乗させてもらってきました😌たまにこーいう刺激的な車乗るとテンション上がりますね...
- thumb_up 128
- comment 11
近藤エンジニアリングさんのデモカー😌先日お邪魔した時に見させて頂きました‼️この日は新商品のブレーキパッド、ATSカーボンツインなど色々お話聞かせて頂きま...
- thumb_up 109
- comment 0
昨日は久しぶりに近藤エンジニアリングにお邪魔しました😌色々お話させて頂いて担当の方に毎回マニアックなお話聞かせて頂くのでいつも勉強させてもらってます♪せっ...
- thumb_up 137
- comment 2
約1年半ぶりの投稿(・_・;とりあえず元気にしております。近藤エンジニアリングにてファンモーターの交換のタイミングでラジエターも交換してもらいました。トラ...
- thumb_up 198
- comment 2
オルタネーターを近藤エンジンニアリングさんのリンクルオルタネーターに交換しました😌黒の結晶塗装がされてるだけでなく高出力化もされています✨✨高出力化に伴い...
- thumb_up 146
- comment 6
近藤エンジニアリングさんにエキマニ交換とオイルクーラー装着のためインプ預けます。マキシムワークスのエキマニです。HKSオイルクーラー、マキシムエキマニの構...
- thumb_up 36
- comment 0
S203を購入してからずっと付けたいと思っていたSTIのブレンボ製6potキャリパー!ついに我が家のS203に装着しました✨✨GDBのRA-RからS207...
- thumb_up 143
- comment 24
昨日はブレーキパッドとエンジンオイル交換に近藤エンジニアリングへ✨先日の神戸のイベント帰りに水温の上昇が気になったので点検してもらったところ、ファンのモー...
- thumb_up 226
- comment 10
前回の投稿から4ヶ月以上ぶりの投稿になりますね😅今年もSAサンシャイン神戸のイベントに参加されている近藤エンジニアリングのブースへ家族で陣中見舞いに行って...
- thumb_up 205
- comment 8
オイル漏れの修理が終わり、インプレッサが帰って来ました。ヘッドカバーオイル漏れ修理のついでに、YouTubeで話題のマチュアさんのハイスパークイグニシッョ...
- thumb_up 46
- comment 0
空飛ぶインプw先日、いつもお世話になってる近藤エンジニアリングで、フロントのドライブシャフト交換とアライメント調整してもらってきました😃相変わらずお忙しい...
- thumb_up 245
- comment 6
待ちに待った車が帰ってきました^_^内容はEVC6-IR2.4設定インジェクター打ち替え(サード850cc取り付け時方向などに注意しなければならないらしい...
- thumb_up 133
- comment 8
この車で初めてショップに預けますいつも世話になっていたショップは得意ではない(出来ない訳でなく、コストがかかり過ぎる)との事で色々話しを聞いてここに辿り着...
- thumb_up 90
- comment 7
先日の走行会で撮ってもらってたやつをいただきました😃んー、今の仕様も悪くないのですが、マフラー変えたくなりますね〜(`・∀・´)やはりカメラやとスマホで撮...
- thumb_up 187
- comment 4
今月、走行会に参加するかもなのでいつもお世話になっているショップにてオイル交換や足回りの調整等してもらってきました😃近藤さんのところ行くの久しぶりです。3...
- thumb_up 218
- comment 0
初投稿です。近藤エンジニアリングさんでヨコハマホイールのアドバンGTホイール18インチ9Jを購入しました。今までレイズVOLKレーシングのG25の18イン...
- thumb_up 40
- comment 2
昨日は、鈴鹿サーキットで近藤エンジニアリング主催の走行会に参加してきました✨フリー走行前に同乗走行も可能だったので、家族も乗せてコースを走ることができて良...
- thumb_up 260
- comment 13
近藤さんとこへ、インプを車検預け✨代車が出払ってるとのことで、嫁ドライブのエクシーガと2台で行ってきました🚗🚗2台連なって走行することは滅多に無いのでちょ...
- thumb_up 213
- comment 2
かーなり久々の投稿になります(;´Д`Aこれまたかーなり久々にインプに乗って、スーパーオートバックスサンシャイン神戸で開催中のハイパースポーツミーティング...
- thumb_up 244
- comment 6
純正のロールセンターとタイロッドエンドのブーツが劣化してグリス漏れしていたので、イケヤフォーミュラ製のロールセンターアジャスター・ピロとタイロッドエンド...
- thumb_up 237
- comment 2
岡国での近藤エンジニアリング走行会、ほぼ無事に帰宅しました(・∀・)✨1本目フリー走行ウェット&50台近くの混走で、至る所でコースアウト、スリップされてる...
- thumb_up 272
- comment 18
今日は行きつけのショップで、エンジンオイルとデフオイル交換等をしてもらい、今月22日の岡山国際サーキットでの走行会の申し込みしてきました(*゚∀゚*)✨春...
- thumb_up 245
- comment 14
リアLSD取り付け等のため、いつもお世話になってるショップに車預けてきました🚘インプくんとはしばしのお別れです(´ω`)良い子にしてるんだよ〜(・◇・)/...
- thumb_up 211
- comment 14