インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのDIY関連カスタム事例3,857件
車高調オーバーホール時の予備として持ってました。GCの頃から車高調オーバーホール時には純正ショックとダウンサスにしてたんですが、テインのこのスプリングと純...
- thumb_up 74
- comment 0
当時、巷で悪評高かったアドバンスのブラックオルタネーターです。私の場合、形状がどう見ても純正と違う・・・(-""-;)、しかし着くことは着く・・・ので着け...
- thumb_up 76
- comment 2
車の動画撮り始めました!本編はユーチューブで!https://youtu.be/2NHRnXHNQXQチャンネル登録よろしくです!
- thumb_up 58
- comment 0
AZの剥がせるラバースプレーでボンネットを塗装して見ました。マットブラック5本使用。後日もう1本用意して上塗予定です4本使い切ったところでこの様な状態でし...
- thumb_up 67
- comment 6
ナンバープレートリム(フレーム)について・・・皆さんはナンバーリムをつける派ですか?つけない派ですか?私はつける派なんですが・・・純正のシルバーメッキがオ...
- thumb_up 48
- comment 0
少し前にタイヤとホイールを投入しました(^^)ワークエモーションT7Rのアッシュドチタン9.5JINSET38の18インチです。どうしてもディープテーパー...
- thumb_up 63
- comment 0
AZのラバースプレー×5本で塗装してみました😊ムラはどうしても少し残ってしまいますが、あと1本使えばもう少しムラは消せるかなぁと、、、!2000円でここま...
- thumb_up 86
- comment 9
毎日暑くて車どころじゃないここ数日。うちのインプはこんな感じリアメンバーごとデフを降ろしておりますついでに中古ミッションからdccdも取り出し摘出センター...
- thumb_up 64
- comment 2
前のオーナーが全く掃除してなかったのか?純正ホイールのブレーキダストが酷かったので、溶剤を使って落としてみました。しかし、せっかく純正でエンケイのホイール...
- thumb_up 51
- comment 0
ダイレクトイグニッションならではのパーツです。イグニッションコイルの強化と点火のタイミングを変え、燃焼効率を高めパワーアップします。効果は十分にあったと思...
- thumb_up 52
- comment 0
タコ足直後からタービンに繋がるパイプです。GC8とGDBのA型、B型までは未だツインスクロールじゃないので、このパイプは1本になってます。(GDBC以降は...
- thumb_up 71
- comment 0
さてさてプチリフレッシュ1段階自分でやれるところはやっちゃう^_^というわけで燃料フィルター交換を実施^^15分ほどで変わりました^^変わりましたー^-^...
- thumb_up 59
- comment 0
今日から少し遅めの夏休みです。ヒマだったのでエアバルブキャップのBBS刻印をDIYでオレンジ色にしてみました(^-^)塗料を剥がれにくくするためにミッチャ...
- thumb_up 53
- comment 2
シリンダー容量が拡大されたレリーズシリンダーです。容量拡大により、強化クラッチの半クラッチがし易くなるというもので、昔から気になってたパーツなんですが期待...
- thumb_up 56
- comment 0
納車の時から2シーター化になってる内装ならオーディオやるよね(*'ω'*)はじめはロックフォードのウーハー入れたりして汚い低音をヂュンヂュン鳴らしては.....
- thumb_up 65
- comment 0
シートポジションが高いので、シート交換🔧しました。スバルの進化の逆行です(笑)GDB→GC8果たしてシートポジションは下がるのか?じゃジャーン!!目論みど...
- thumb_up 62
- comment 6
ヘッドライトスモーク化しました!昨夜スモークで走ってみて意外と明るさなど大丈夫そうだったので完成させました!以外と印象変わって満足ですしばらく止められるま...
- thumb_up 84
- comment 11
このパーツは全くお勧めできません(笑)インプレッサのエンジンが縦置きのせいか、このパーツを着けるとミッションの入りが悪くなりました。本来エンジンとミッショ...
- thumb_up 50
- comment 0
盆休みが終わってしまった…遊び行かなかったな、勿体ない。次、どこ触ろうかなぁ純正ヘッド買ってイカリングでも入れようかなぁ💸💸💸👛
- thumb_up 51
- comment 6
LEDのアイラインとフォグに青LED入れましたアイラインあんまり似合わないかも見にくいけどこんな感じですガソリンスタンドいい感じの写真になるな
- thumb_up 64
- comment 0
フルバケットシートを入れたのを報告し忘れてました笑SPARCOのフルバケです。ラリーカーといったらやはりこのメーカーロゴは似合いますね👍君はガレージでおや...
- thumb_up 83
- comment 2
チャージスピードのフロントバンパーだけ割ったからフロントバンパーだけ純正に戻しましたwwwサイドとリアはチャージスピードのまんまですwww次はハーフでC-...
- thumb_up 66
- comment 0
完成図からですがポジションランプを交換しました車検も無事終わったし少し弄ろうで楽天ポイントで青と白のLED購入ちょうどフレームがあって直視できないので携帯...
- thumb_up 73
- comment 0
ミラーをガナドールエアロミラーに変えました(๑╹ω╹๑)純正よりは見にくいですが素敵です(*⁰▿⁰*)交換は両側で約15分程度です(^ω^)
- thumb_up 88
- comment 0
近くで見なきゃ分からんでしょ🙌何度も言うけどチャースピエアロはマジかっこいい。フィッティングも最高だし、何より強い。笑重たいけどね笑エアロで迷ってるそこの...
- thumb_up 69
- comment 0
今思い返すとなかなかレアなパーツがちょこちょこ出てきます。今はマツダ車がメインとなっているナイトスポーツから出ていたGC8用のスポーツ触媒です。確か当時は...
- thumb_up 53
- comment 0
valenti製のLEDリフレクターです。その辺の安物よりかは全然明るさが違います!あと汎用のバックォグも取り付けました。←めちゃくちゃ大変でした笑
- thumb_up 85
- comment 0
ついに!念願のvalenti製の念願の一周テールを手に入れました!めちゃカッコいい!やっぱり日中より夜の方がかっこいいというの印象。取り付けは純正からの交...
- thumb_up 78
- comment 0
ノーマルと比較するとお金はなるべくかけずに、だいぶ個性は出てきた気がします!やっぱPERRINのスタビライザーが存在感アリアリで良い!夜もLEDみたくギラ...
- thumb_up 103
- comment 10
カーボンサイドスポイラーを装着しました。STIから出てるやつは、艶消しブラックで地味なので悩みましたが社外品に。予想外にラグジュアリーな感じ?になりました...
- thumb_up 103
- comment 8