インプレッサ アネシスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ アネシスのDIY関連カスタム事例160件
お久しぶりです!本日はリアスポイラーとガーニッシュを同色に塗装しました!リアガラスに付いていた物も外したのでだいぶスッキリしました😂次は社外テールに変えた...
- thumb_up 52
- comment 0
今日はリップ本付けしました!写真は昨日の使い回し。計10箇所で固定しましたので丈夫に出来たかなと。全部ボルトで固定しました。完成写真!仮付けの時と変わった...
- thumb_up 107
- comment 11
また今日もインプいじいじしておりましたので投稿。アリエクで買ったやつらが届きました。まずは秒で付けられるシートベルトカバー。1円送料無料w普通にかっこい...
- thumb_up 87
- comment 4
純正ホーンから社外に交換しました。本来はフロントに1つしか付きませんが、配線加工して2個付けに変更!赤く塗ろうか迷うwかわいい音から卒業!!あまり使うこと...
- thumb_up 33
- comment 0
仕事から帰宅しちゃちゃっとインナーランプ取り付けしました😊ドア明けると光ります✨エンジン切るときも数十秒光ってくれます。めちゃめちゃ明るいwwネット写真。...
- thumb_up 94
- comment 5
ゴムスポイラー取り付けしました😁更にスポーティーなった👍️ようやくこの仕様に戻ってきたー😆これ使ったのですが、おすすめ(個人比)。ビス8本とスピードナット...
- thumb_up 108
- comment 6
しばらく会ってなかった友達とBRZ同乗させて貰ってドライブしました🤗初めて乗ったけど速くてスポーツカーって感じ全開でした!足も硬めでロール少なく加速も抜群...
- thumb_up 141
- comment 11
WRX化進捗報告です。純正バンパーもかっこよく仕上げましたがそろそろおさらばですね…ちょっと悲しい。てか、狙ってなくてカーチューン投稿しようとこの写真見た...
- thumb_up 116
- comment 15
長い間見た目をいじる事が無かったですが、遂にヘッドライトやサイドラインをつける事が出来ました!♪(´▽`)長い目で今後もいじって行きまーす✌︎('ω'✌︎)
- thumb_up 37
- comment 0
WRXフェイス化進んでますので途中経過の報告投稿です。純正バンパーを外す日が近づいて来ていますね。汎用のリップ作ったりフォグ周りとロアグリル黒塗装したりサ...
- thumb_up 81
- comment 5
赤ドアミラーになって昼間明るい時に見れてなかったので見に車走らせました。写真より生は似合います!車内のAピラーとメーターフードとドアミラーと赤色が揃ってて...
- thumb_up 117
- comment 8
昨日今日で突然思いたったトランクのガーニッシュをお試しで作って貼ってみました。構想はこれでSTIから発売されてるトランクリッドガーニッシュなるものでして、...
- thumb_up 131
- comment 10
アネシス少し仕様変更と安いパーツで空力チューン?施しました🤩今日は休日で検診。前と比べて異常なしとのことで安心しました😇ただ血圧が標準より少し高かった様子...
- thumb_up 109
- comment 8
最近仕事以外で忙しくて投稿なかなか出来てなかったので今日まとめて投稿させていただきます。ロードスターのヘッドライトのタレ目をビニールテープからスポンジに改...
- thumb_up 104
- comment 2
今日はトランクスポイラーが届いたのでさっそく取り付けてみました!エンブレムだけ取り外して移植しましたマットブラックがいい感じ✨
- thumb_up 42
- comment 2
車検仕様のままですがホーンとボルテックスジェネレーターもどき取り付けしました!車検は20日にやって21日の夜に自宅にお届けだそうなのでそれまで純正ヘッドラ...
- thumb_up 126
- comment 0
おはようございます☀第二話「サイドステップ、交換」編です。結構前ですが、相互フォローさせて頂いてすわろーさんから「ノーマル状態からサイドステップはどうやっ...
- thumb_up 81
- comment 4
皆さまこんにちは。先月くらいに車に悲劇が起きまして、ここ1か月くらいゲンナリ萎えてどこ行くのも億劫になって悲しい気持ちになってました。😅完全に自分が悪いん...
- thumb_up 94
- comment 9
ヘッドライト修正しました…!!(肉盛りし過ぎとイカリングのズレとウインカーテープの左右非対称のことです)自分自身はまあコラボ前とか気が向いたらやるか…先週...
- thumb_up 113
- comment 0
皆さまこんにちは❗️暑い日々が戻ってきましたね😅暑すぎてサイドステップの両面テープが溶けて取れてました😅裏からビスも打ってたはずなんですけど取れてたみたい...
- thumb_up 85
- comment 9
カラーチェンジフォグにしました!ホワイトフォグも良いですね👍️フォグだけで走れそうでした😊黄色フォグめちゃ明るいです😊中華バルブですがなかなかのクオリティ...
- thumb_up 93
- comment 32
またプチカスタムなり出来事の投稿です。時間あれば見ていってください。まず金曜日近所の神社でカメ活です!プロフィールも写真と文章変えて見ましたので良かったら...
- thumb_up 100
- comment 4
タイヤ搬送w会社なうですw今日も仕事。帰ったら車内掃除します😓例のバルブキャップ取れなくなった事件解決しました。バルブ交換しました。写真は事後撮影です(^...
- thumb_up 49
- comment 1
今日の休日はタイヤ交換DIYしました!雨降ってるので出掛ける気分になれなかったのと、ようやく変えようと思ったのでやってしまいましたw撮影ガレージにて。夏も...
- thumb_up 50
- comment 13
1か月くらい前に行ったETC取り付け手順です。どういう感じでつけるのか、参考になれば幸いです。長いので、サッと全体見てからじっくり読んでみて下さい。自分で...
- thumb_up 38
- comment 0
フロントブレーキパッド変更してます!パッドはアクレのスーパーファイターです!フロントディスク、リアドラムなので制動力を得るために数ヵ月前の休みにDIYにて...
- thumb_up 45
- comment 0
この土日で色々やりました。1つ目は以前塗装したバンパーの上に赤ライン入れてみました。VABのファイナルエディションをイメージしてます。やってみたはいいです...
- thumb_up 103
- comment 16
今日はペダルと前から作業中のバンパー下部のブラック化を進めました。ペダルはフットレスト以外の取り付け完了・ブラック化は塗装の乾燥待ちの状態まで持っていけま...
- thumb_up 61
- comment 3
今日は家族で唯一私だけ休みでしたのでグリルにも赤ラインを入れてみました!ワンポイントになっていて良いと思います!あくまでもワンポイントで遠ければ遠いほど分...
- thumb_up 78
- comment 27
リアスポ取り付けました!もう完全武装でサーキット行ってそうなコテコテの車になりました!笑(全体写真は下に載せてます)切った断面もグルーガンでしっかり肉付け...
- thumb_up 56
- comment 7
今日はリアスポの位置決め・寸法合わせのためのカット・カットした所の肉付け・塗装をしました。作業の合間にマフラー交換した時から思っていたバンパー下部のブラッ...
- thumb_up 50
- comment 2
今週の土日でこの汎用リアアンダースポイラー付けます。汎用とは思えないくらいバンパーに対してバッチリな形状です。(寸法は少し長いです。長い分にはカットすれば...
- thumb_up 48
- comment 5
シフトパネルを塗装しました〜内側のほうはカーボンシートでラッピングして遠目で見れば、まぁまぁの出来になりました✌✌✌エアコンパネルも塗装したくて外そうと思...
- thumb_up 38
- comment 0
妹と2人2台で洗車後に撮影♪妹『GH3ブラック』自分『GE3シルバー』シルバーのインプレッサのタイヤは汚れているのではなくブロンズカラーなんですよね♪よく...
- thumb_up 163
- comment 4
皆さまこんにちは。コロナウイルスで自粛生活が続く中、如何お過ごしでしょうか。私は家の前で車いじりかゲームくらいしかやることがありません!ですが、どこにも行...
- thumb_up 53
- comment 12
こないだ、Aピラーを染めQのブラックで塗装しました!!!内装ブラック化計画スタート(完成まで残り100日←)できるときにちまちまやっていきます笑
- thumb_up 25
- comment 0
最近、投稿をサボっていたので久々ツイート!!!!冬仕様のため、純正バンパーをつけていたのですが多分もう雪は積もるぐらいは降らないだろうってことでチャースピ...
- thumb_up 47
- comment 0
載せ忘れ!オートバックスにて購入!なんちゃってモモステハンドルカバー!!何種類かあるので、興味のある方は是非どうぞ!一応、MOMOの正規品商品となります!
- thumb_up 117
- comment 6