人気な車種のカスタム事例
スープラ JZA70カスタム事例4,647件
言ったそばから連絡がありました。70スープラやっと事故修理開始です〜。一ヶ月ぐらいで戻ってこれば御の字ですが、部品調達にも時間の掛かるご時世ですからね。ま...
- thumb_up 117
- comment 0
最終目的地仙台松島へ!まずは朝一で東海から来てくれたスープラとツーショット!少しお話ししていざ出発!まずはここ良いぞと言われた磐梯吾妻スカイライン経由で!...
- thumb_up 102
- comment 3
大阪座談会終わり関東座談会も無事終了していよいよ関東サヨナラです💦レインボーブリッジ閉鎖ならずで関東出発!東北道途中まで送って頂きありがとうございました😭...
- thumb_up 73
- comment 6
9月に発生した事故修理の件ですが、まだ時間が掛かります。9対1の事故なので、こちらの修理金額は出ています。保険会社同士での話し合いも終わってますし、自分も...
- thumb_up 115
- comment 0
さあ今日は浜名湖から新東名で富士山へ!新東名乗るまで渋滞…さらにようやく新東名乗っても途中遅くなって…?何と初心者マーク貼った本当に免許証あるのかが追い越...
- thumb_up 85
- comment 10
70スープラを購入して5年経って、やっとターボAダクトを装置出来ました。純正品を運良くゲットしましたが、当時でも8万円払いました(笑)我々世代では、そこま...
- thumb_up 104
- comment 0
皆様こんばんは^_^お仕事の方々ご苦労様です午前中から出かけて夕方帰宅したらAmazonから注文したHID屋さんの爆光H4LEDヘッドライトが届きました今...
- thumb_up 575
- comment 62
CARTUNEをご覧の皆さま、おはようございます😃昼間は暖かいですが朝晩は冷え込んできましたね😊今回も私の投稿を見て頂いた方、そして、いつもいいね👍・コメ...
- thumb_up 266
- comment 21
皆様おはようございます^_^どんより曇り空の東京ですだいぶ気温も下がり日の入りも早くなってきましたね出かける前にさっと水洗いカーシャンプー使う程でもないの...
- thumb_up 544
- comment 32
母、妹を連れて長野県の蓼科と安曇野に行ってきましたー!いつもの蓼科の道の駅で車中泊をして朝のハニーミルク🍯🥛を一杯(*´꒳`*)3人でスープラでの車中泊は...
- thumb_up 193
- comment 21
新潟港着がまさかの2時間半遅れ!お出迎えの新潟スープラオーナーズクラブスプラッシュのメンバーお出迎えも数分でさよなら…泣その後私のスープラ生みの親Sデザイ...
- thumb_up 110
- comment 0
購入して3年目の70スープラ。13年前の姿ですね。次々と続いた修理・トラブルから、安心ドライブへ。部品を替えたから当たり前の事ではありますが、当たり前にド...
- thumb_up 122
- comment 2
先日は、90ミーティングに参加しました!😁私のスープラ。何時も、魅力的な70スープラブラックじゃないよ、ダークグリーンマイカだよ🫣後輩の70スープラ隣に停...
- thumb_up 301
- comment 16
「私の70スープラストーリー」さ、修理、修理の2009年。お次は70スープラド定番のパワステ関連一式修理です。ステアリングラック、パワステポンプ、高圧ホー...
- thumb_up 64
- comment 0
改超様が北の大地より関西にお見えになると言うので、数ヵ月の夏眠を経て北野ベースより復活❗久々に洗車したらピカピカっぽく見えるな🎵だがFRPボンネットに塗装...
- thumb_up 156
- comment 4
全国遠征準備OK!って凄い荷物が…( ̄▽ ̄;)そうだよな10日分の2人分の着替えから何やらで…半袖から長袖までだからな…もう少し暖かければ短パンTシャツの...
- thumb_up 89
- comment 6
おはようございます☁️せっかくの連休もどうも空が芳しくないですな☁️🌧😑しかし、天気悪いなら悪いで家で図画工作するかな✂️🔪🔧注文していた型抜き用のシリコ...
- thumb_up 63
- comment 0
皆様こんにちは^_^お仕事の方々ご苦労様です使っていたユピテルのレーダーが最近GPSの不具合なのか受信できず使えなくなってきたのでヤフオクでコムテックの液...
- thumb_up 569
- comment 22
これ、過去にも挙げてましたね。多分、他の写真もꉂꉂღ(>ᗜ<*)༡𐤔𐤔𐤔まぁ、勘弁して下さいな。これは…?どうだったかな?マフラーは、HKSのサイレントハ...
- thumb_up 107
- comment 2
「私の70スープラストーリー」70スープラを購入して3年目。この1年間がトラブルの連続で凄まじい修理の連続で忘れられない年でしたね。次なるトラブルはECU...
- thumb_up 78
- comment 7
7日に車検登録完了😄作業一旦終了。なんとなく形になりました。不足パーツも有り、今後ゆっくり完成させて行こうと思ってます。作業を手伝ってくれた友人、パーツを...
- thumb_up 113
- comment 9
CARTUNEをご覧の皆さま、こんばんは😃久しぶりの投稿になりました😊前回が春だったので半年ぶりです😅本日8日はリトラの日なので投稿してみました😀今回も私...
- thumb_up 220
- comment 16
「私の70スープラストーリー」度重なる修理に追われながらも、カッコだけは好みに変えていきたいモノ。やれる範囲内で少しずつ進めてた時期。本来なら一気にエアロ...
- thumb_up 85
- comment 0
大分涼しくなってきましたね体調気をつけましょう職人です!この度の引越しで何度か行き来していた際なんかドラポジがおかしい🤔てか骨盤痛い😣と思ったらセミバケが...
- thumb_up 115
- comment 2
退院してきました‼︎原因はやはりクランク回転センサーでした。機械的故障では無かったので絶好調です。部品代は7,000円弱工賃7,000円弱診断料金4,00...
- thumb_up 99
- comment 2
「私の70スープラストーリー」ラジエターを新品にしたにも関わらず、水温が上がり気味の症状が発生してしまった我がスープラ。それと同じくしてエアコンのトラブル...
- thumb_up 72
- comment 0
第38回さとみんドリフト走行会兵庫県セントラルサーキット11月6日(日)開催🚗エントリー募集中です😊募集レベルは初めてドリフトします~上級者まで✨詳細→l...
- thumb_up 560
- comment 3
現行車として復活する事。スープラが復活した時、いろいろな所で、70や80スープラにも再び脚光が当たる事実を体験した方は数多くいらっしゃると思います。それま...
- thumb_up 85
- comment 0
「私の70スープラストーリー」エンジンも載せ替えた、全塗装も済んだ、予想外の出費もある中、ラジエターも何とか奮起して新品に。ちなみに変えたのは14年前。現...
- thumb_up 67
- comment 2
走行中に突然のエンジン停止サービスエリアに入る途中での停止だったのでラッキー?保険がレッカー移動も入っていたので一安心コンピュータか燃料系か?20分ぐらい...
- thumb_up 63
- comment 6
訳あってデジタル用...一応新品なんですけど訳あってこんな感じ...配線戻せばまだ使えるはず(・ω・)ノアナログ用に交換して...メーター動いた・:*+....
- thumb_up 52
- comment 2
皆様おはようございますお仕事の方々ご苦労様です久しぶりに晴れた週末いかがお過ごしでしょうか…来週木曜からかなり気温も下がり秋深まるようです紅葉シーズンも始...
- thumb_up 586
- comment 62
ども🌉今度はトラックのエアコンのコンプレッサーが力尽きてしまいました(´・ω・`)今日は仕事終わってからトラックを修理に出しに行ったり、70を洗車したり病...
- thumb_up 72
- comment 6
皆様こんにちは^_^お仕事の方々ご苦労様です久しぶりに晴れた快晴の週末…朝からあちこち寄って先程帰宅。自宅のすぐ横が幼稚園で運動会だったみたいで朝から賑わ...
- thumb_up 612
- comment 60
着々と仕上がって来ました。来週には登録出来るかな⁇皆さんにご協力頂き、車検適合パーツも揃いました😄今回はエアロ無しの予定でしたが、欠品パーツが多く断念😓パ...
- thumb_up 94
- comment 3
事故修理で70が入院中なので、空いた時間を自分のこれまでの70スープラ歴みたいなのをしてみたいと思います。お暇なら見て下さいませ。で、エンジン載せ替え後、...
- thumb_up 117
- comment 0
自分が今の70スープラで最初に起こったトラブルは、なんとエンジンブローでした。これ以上ないトラブルですね(笑)原因は、ラジエター破損からのオーバーヒートで...
- thumb_up 82
- comment 6
先週末(9/25)は待ちに待った、70スープラの全国オフ会に参加させて頂きに行って来ました。今回、70スープラの全国オフ会を企画されました主催者の皆様、大...
- thumb_up 104
- comment 15