人気な車種のカスタム事例
パナメーラ 970CXPAカスタム事例81件
今年も宜しくお願い致します🙇。2025年初の投稿は、動物病院前からになります。話題も車でなく、動物病院の話になりますが、ご興味のない方は、スルーして下さい...
- thumb_up 118
- comment 8
こんにちは。いつもの家駐車場での写真です。11年目の車検を受けて、又、PCで延長保証にも入りました。延長保証は1年点検もしないと入れません。これも去年より...
- thumb_up 105
- comment 2
半年ぶりに相棒に会いにユニオン杯へ久々にイベント行くとやっぱりまたヴェルに乗りたくなるもんですね…鉄クズだったけど多分この車以上にかっこいい車はもう作れな...
- thumb_up 119
- comment 4
こんにちは。本題に入る前に、ご存知の方も多いと思いますが、パナメーラGTS、このグレード以外のエアサス車も同じかもしれませんが、車高が三段階に変えられます...
- thumb_up 94
- comment 2
延長保証の予約にPC植田へ。1年点検込みで18渋沢さん超。決して安くはありませんが、パナメーラGTS、エアサスがダメになったら渋沢さん50人は必要なので、...
- thumb_up 116
- comment 4
ワンコを連れていつもの高山でないところに来ました。本来なら自宅からは1時間ちょっとて着くはずですが、高速の工事渋滞でそこそこの時間がかかりました。さて、ど...
- thumb_up 84
- comment 0
パナメーラGTSフロントローター。清水の舞台から飛び降りました。昨日、ファクトリー神宮さんでフロント、リヤのブレーキパッドとローターを交換しました。もう何...
- thumb_up 84
- comment 0
おはようございます。パナメーラGTS、延長保証にあと3年は入れるので来年1月に11年目の車検を受けることに。その話をPCにしに行った時、去年の点検時にフロ...
- thumb_up 81
- comment 0
久しぶり投稿です❗️ラッピングが少し剥がれて来ました〜😞買ったばかりなのに〜雑なラッピング💢元々はブラックなので、来年はラッピングを剥がそうか検討中🤔
- thumb_up 79
- comment 0
こんにちは。先日は、ワンコ用車専用リードの投稿をしましたが、今回は、韓国から並行輸入でワンコ用カーシートを。(韓国には、日本よりとても良いワンコグッズがあ...
- thumb_up 102
- comment 6
連続投稿、失礼します。遅ればせながらのお題に乗っかって。このシルバーのエンブレム、あまり目立たなく、控えめです。フロントドア下。もちろん左右にあります。フ...
- thumb_up 103
- comment 2
こんにちは。ポルシェ友達に会い、その友達もカイエン、パナメーラのハイブリッドを乗られていたのですが、GTSV8NAを味わってもらうことになったので、その前...
- thumb_up 77
- comment 0
こんにちは。これはカーチューンと言えるのか?2匹ルナ、ソルを車に乗せて出かける時は、後部座席のクレートに入れるのですが、1匹だと騒いで騒いでどうしようもな...
- thumb_up 101
- comment 0
こんにちは。皆さん、ゴールデンウィーク中、ツーリングや車写真の投稿が多い中、私は、全く車写真が無く、せっかく神戸にいるんだから良いスポットで撮れば良かった...
- thumb_up 112
- comment 5
こんにちは。職場の駐車場での一枚。🌸とパナメーラGTS。この桜を見るのも来年まで。再雇用2年の1年目です。再雇用期間中は、何とかパナメーラGTSと991-...
- thumb_up 118
- comment 0
こんばんは。日曜日から二泊三日で飛騨高山に2ワン🐶を連れて行って来ました。高山に行った時は、毎回必ず訪れるワンコ連れて入れる飛騨牛料理店飛騨琢磨さんのお店...
- thumb_up 108
- comment 2
こんにちは。何の写真?と思われるかもしれませんが、よく見ていただくと写真真ん中辺りに縦に10センチほどのエクボがあります。左前輪の後ろになりますが、こんな...
- thumb_up 88
- comment 10
9年落ち、35000キロ走行している認定中古車970パナメーラGTSを購入して1年経ちました。991-1ターボsはほぼ乗らず、こちら一台で7000キロほど...
- thumb_up 130
- comment 2
こんばんは。試乗キャンペーンに当選し、一週間、250キロちょっと走り、その感想は、電気自動車でエンジン音、エキゾーストはないけれど、紛れもなくポルシェだと...
- thumb_up 120
- comment 0
こんにちは。今日から1週間、タイカンGTSをお借りし、明日からの高山旅行に乗るつもりでしたが、充電が心配で、今朝、色々話を聞いたところ、やはり実際には航続...
- thumb_up 127
- comment 0
パナメーラGTSのサイドミラーに小ちゃなミラーを取り付けました。カッコ悪い?と思いながら、しかし、傷をつけるよりはマシ?と左ハンドルなので狭い道での左寄せ...
- thumb_up 98
- comment 0
おはようございます。レーダー探知機、移動式オービスに対応しているユピテルの最上位機種を購入し取付ました。しかし、LS1100の最後にSが付きます。写真のよ...
- thumb_up 84
- comment 0
キリ番。40,000キロ。9年落ちの半年前の購入時が36,900キロだったので、順調?に3,000キロ走りました。保証延長が可能なあと4年半、このペースだ...
- thumb_up 90
- comment 2
こんにちは。なんて事のない写真ですみません。何が言いたいかと言いますと、リヤから見た時のボディとタイヤの太さのバランスがとても気に入っており、どっしり感、...
- thumb_up 109
- comment 4
こんにちは。970パナメーラGTS後期のエンジンルームです。他社のドイツ.スポーティー車にはストラットタワーバーなるものが、標準で装着されてたり、純正オプ...
- thumb_up 79
- comment 0
こんにちは。またまたなんて事ない写真です。それも後輪を写したかったのですが、暗くて見えません。何が言いたいかと申しますと、ポルシェパナメーラの好きなポイン...
- thumb_up 87
- comment 2
こんにちは。今日は、年休をとって7ヶ月ぶりに高山わんわんパラダイスに来ました。何とか雨は降らず、無事に到着して温泉に入り、部屋のバルコニーからのワンショッ...
- thumb_up 87
- comment 0
こんにちは。昨日、ポルシェセンター植田さんで、ワイパーの作動時に左ワイパーの動きが一様でなく、Aピラーに当たって音がする?ということで伺いました。結果、動...
- thumb_up 107
- comment 0
こんにちは。お題に参加させて頂きます。970パナメーラgtsのステアリング。別に大して参加するほどのものではないですが、スポーツステアリングでないのが残念...
- thumb_up 75
- comment 0
こんにちは。1月に納車されてから一度も高速走行をしないで、もっぱら街乗り、通勤等でしたが、昨日、初めて高速で神戸に帰りました。BMW630igt、640i...
- thumb_up 80
- comment 4
今日は朝から2ワンコのトリミングで、その待ち時間にお題に参加させて頂きます。パナメーラエアサスPASM付き車は、車庫が3段階かわります。まずハイレベル。ノ...
- thumb_up 90
- comment 4
こんにちは。えっ?いつの間に、このガリ傷!全く気づいてなく、ショック😨でした。で、自分でやってみました。写真2枚目へ。サンドペーパーで、350〜600〜1...
- thumb_up 68
- comment 4
ホイールを洗うのに何か良いグッズはないかとあれやこれやと買い、と言ってもオートバックスやイエローハットで1,000円ほどのものですが、それに軍手をはめてブ...
- thumb_up 65
- comment 2
右フロントタイヤハウスカバーの取り付け状態。左フロントタイヤハウスカバー。何か右フロントと違う?で、左フロントタイヤハウスカバー、こうなりました。何故?で...
- thumb_up 67
- comment 0
点検とクーラント補充してきました。クーラントが少し減ってましたが、今のところ特に問題は無いという事でした。ですが、しばらくは様子を見ながら運転しようと思い...
- thumb_up 74
- comment 0
続けての投稿、失礼します。ポルシェ乗りの方には、当たり前なんですが。30年前、初めてのポルシェ911(964)の時、運転技術もないのに、カッコつけてダブル...
- thumb_up 64
- comment 4
こんにちは。CTだったか?みんカラだったか?ポルシェのアイドリング時のタコメーターの針の揺れ、アイドリングが安定しないのは正常か異常かという投稿を何度か拝...
- thumb_up 57
- comment 0
こんにちは。いつも同じショットなのですが、昨日、ガラスコーティングをしたので。しかし、黒とかの濃い色だと艶、輝きが分かりますが、白は分かりづらいですね。自...
- thumb_up 66
- comment 0