Cクラス ステーションワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Cクラス ステーションワゴン S203のDIY関連カスタム事例32件
自宅の駐車場には、西側に植栽があります。ハツユキカズラ、シマトネリコ、ツバキ、ツツジ、ハナミズキ、オリーブ、沙羅双樹などが植わっていて、それぞれ新芽が息吹...
- thumb_up 54
- comment 0
富士川SA(登り)にて、春の富士を背景に。日曜日の午後の登りは渋滞で大変でした。ショックについては、左フロントだけ変えましたが、それでも路面から伝わるガタ...
- thumb_up 62
- comment 4
足回りDIY2日目です。昨日、やっと外した左フロントサスペンション。今日は、何が何でもマイレのダンパーを組み付けたいところです。このスプリングの張力は国産...
- thumb_up 52
- comment 2
父にW203の足まわりの整備を手伝って欲しいと頼むと、二つ返事で了承してくれました。昔とった杵柄。Vクラスのエアサスを、DIYでスプリングに交換した経験が...
- thumb_up 56
- comment 8
3月9日日曜日午後1時週末に雪が舞ったりして寒い日が続いたかと思ったら、今日は暖かい日曜日となりました。この時期の気候を、レミオロメン藤巻亮太は「3月9日...
- thumb_up 60
- comment 11
東京は雪が降っています。雪というよりもみぞれに近く、夜のうちに雨に変わるため積もることはなさそうです。さて、足回りのメンテについては、ヤングタイマーオーナ...
- thumb_up 53
- comment 6
今日は、W203定番オイル漏れ対策ハーネスを接続し、オイルフィラーのネックガスケット、キャップガスケットを交換しました。先週交換したカムマグネットセンサー...
- thumb_up 55
- comment 11
こうして見ると、ピラーより下部分のサイドの張り出しがほとんど無く、「ナローボディー」です。フォルムに溶け込むルーフスポイラーのデザインや、鮮やかなリアコン...
- thumb_up 63
- comment 6
カムマグネットセンサーの交換をしました。関東は明日は雪の予報ですが、今日は天気が良く、暖かい日差しが降り注ぎました。まだ、オイル漏れ対策ハーネスが届いてい...
- thumb_up 59
- comment 8
W203は、カムマグネットセンサーからのオイル漏れが定番となっています。ご多分に漏れず(オイル漏れだけに。)私の車もオイル漏れをしていることが発覚しました...
- thumb_up 63
- comment 12
本日、市街地を10km走行し、自宅駐車場に停めた直後に撮影したものです。なんと、両方のカムマグネットセンサーの下部から、綺麗な色のオイルがサラサラと漏れて...
- thumb_up 60
- comment 10
初めてDIYでオイル交換をしました。天気は曇、気温10℃。家族にこれからオイル交換に挑戦することと、この作業は中断したくないことを伝え、オイルを温めるため...
- thumb_up 64
- comment 18
私のS203は、一義的には生活のための車で、市街地のシビアコンディションにおける走行が中心です。都心は信号待ちが多く短距離でストップアンドゴーを繰り返し、...
- thumb_up 75
- comment 12
オフ会に向けて第一弾はフロントリップ㊗️ノーマルも中々良かったのですがイージーリップなる物を購入🎉203用のフロントリップ全然売って無いのよ。。暑い中お昼...
- thumb_up 95
- comment 0
ドアミラーウィンカー交換当てられたみたいで気付いたらバキバキにヒビが入ってたので、、、⭕の中の爪をマイナスドライバーなどでこじって浮かせます。写真で見ると...
- thumb_up 31
- comment 0
パネルのヒビも気になってたんで以前GLKの内装にシルバーカーボンのオシャレさに圧倒されたのでシルバーカーボンへ✨ウッドからシルバーカーボンなので印象が全然...
- thumb_up 44
- comment 1
デザインワイパーに交換!純正は新しい年式の車では有り得ないいかにも安い?古い?感じのブレードだったので少しでも一体感とSimpleにする為に交換(^^)ワ...
- thumb_up 46
- comment 0
完全ノーマルで!なんて言ってたのに…やっぱりアルミ位は欲しくなります(笑)って事で!F8.5×18R9.5×18中古ですがBRABUS買っちゃいましたf^...
- thumb_up 44
- comment 5
見た目も傷防止にもなる事は前車で確認済みなのでベンツにも付けました(^^)ボディー色シルバーでメッキだから主張し過ぎないで分かる人は分かる的な感じで良いで...
- thumb_up 49
- comment 2
定番トラブルきましたよw熱がこもりやすくボロボロになるブローバイホース交換はだいぶ面倒です!エアクリ、インマニ、スーパーチャージャー外してようやくご対面_...
- thumb_up 53
- comment 0