スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-RのDIY関連カスタム事例3,280件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
3日のfriends1周年記念MTにお邪魔してきましたよ!サプライズなので、内緒にしてました🤫年内にまたこの4台で並べられて良かった良かった。GT-RとZ...
- thumb_up 148
- comment 10
緊急出撃!スクランブル‼️息子のEK、何か音が変だよと以前に言われてましたが…足から異音が出るそうです(^_^;)よーく見てみましょう原因究明!わかる人は...
- thumb_up 80
- comment 2
ゾロ目!節目まであと1キロ!!キター!ついに私の車も10万キロを迎えました‼️と言うことで、メーターを3枚におろして、はいできた!クエストジャパンの常時発...
- thumb_up 94
- comment 1
ちょっと訳ありでトランクルームを再度ばらしました、デス…💦💦スペアタイヤやらじゅうたん・ボードを引っ剥がして…💦💦内張り剥がしとプラスドライバーを用意致し...
- thumb_up 220
- comment 12
この前買って置いたラストアレスター取り付け😄ボディーの地が出るまでベルトサンダーで削って😄コレを脱脂して四箇所貼り付け😄電源バッテリー直で取るので本体近場...
- thumb_up 146
- comment 28
ちょっと車の作業ではありませんが、ガレージを弄りました👍家を建てた際。何故かこちらの要望とは違う高さに取り付けられた棚😓非常に使い勝手が悪くイライラ......
- thumb_up 116
- comment 8
黒で引き締まったエンジンルームにも、赤色が少しあります…✨✨✨1つ目はプラグカバーの「GT-R」のオーナメントですが、レッドアルマイトのきれいな事、綺麗な...
- thumb_up 240
- comment 5
R34後期純正のアルミペダルを移植してみた。アクセルペダルとフットレストは加工しないと取り付けられなくて苦労したが見た目もスポーティーで赤黒のフロアマット...
- thumb_up 90
- comment 0
ヘッドライトをHIDからLEDに交換する為にガレージでゴソゴソ...HIDって明るいは明るいのですが、立ち上がるまでに時間が掛かるのが難点😓32はハイロー...
- thumb_up 120
- comment 2
重い腰を上げて面倒だけどヘッドライト外して😅フォグランプを押さえるバネの視点折れて早5年😅どー直そうかと放置して😱良いものを発見😍コレが優れもの😍速乾性な...
- thumb_up 173
- comment 32
本日はDefiDINゲージ用センサーを取り付け。次回は、車内にセンサーハーネスを引き込む予定。やっと、メーター移動作業完了がみえてきました。水温計センサー...
- thumb_up 72
- comment 3
今年の5月に愛車の修理開始!錆びが酷くてあちこち穴やら亀裂やらで整備することを決意!まずフロントから作業開始!左右フロントフェンダー内の錆び処理やら何やら...
- thumb_up 104
- comment 12
久しぶりに投稿しとくか!ある部品を交換したく、ちょっとバラしてます。スピーカーボードって売ってるの?誰か知ってます??それとも作らないとダメ?色褪せたシー...
- thumb_up 59
- comment 3
バルブ交換しました!6000ケルビンで視認性(’ω’)サイコウカヨォォォォォォォちなみに右が交換後左が元々着いていたものです(◜௰◝)
- thumb_up 73
- comment 0
20年目にハイキャス一式交換からのトラブル試しに試乗したが気持ち悪いぐらいの乗り心地まるで反アシストハンドルのような、、、危険すぎwww
- thumb_up 47
- comment 5
やっちゃいました😝専門的ですがベルハウジングの加工に伴い2年前に自分で取り付たキャリパー交換時の説明をします🙂交換時に写真を撮らなかったので今回のハウジン...
- thumb_up 210
- comment 24
皆さんお疲れ様です😃アペックスパワーFC付けてみました😄コンピュータ本体に取り付けのブラケットが無いので😥とりあえず仮でタイラップ😅今日は雨なのでまた今度...
- thumb_up 204
- comment 6
何という事でしょう😳雰囲気そのままに、備え付けられたドリンクホルダー。やっと気にいるようになりました😀ヤフオクで落札して取り付けました。通勤車には必要なんです🥤
- thumb_up 230
- comment 5
僕にも出来たっラフィックスとキーロック老眼鏡掛けて説明書の小さい文字と格闘しながらやっと付けれたよ、よ、よ、、ネットで見付けたコレとかコレ欲しいなぁ
- thumb_up 110
- comment 7
フードトップモール作ってみた^^買うとなると意外と値段がする…まだまだ欲しいパーツごあるからなぁ^_^スタイロフォーム削って^^型作ってからのぉ〜FRPで...
- thumb_up 136
- comment 19
今日はR35の足周りフルピロに交換です‼️めちゃくちゃ大変これするとめちゃくちゃクイックに走りが変わります🎵分解は大変や😅ならしは終わったのだが忙しいから...
- thumb_up 123
- comment 0
エアコンの吹き出し口を取り替えました。新品のルーバーハネは上下左右に動くしエアコン掛けてもカタカタ音聞こえないし替えてよかった!!旧ルーバーハネは上下左右...
- thumb_up 78
- comment 0
今日は用事があり、会社を休みました(°▽°)あ、ウチのGTRは、どこにでも見かけるような白いファミリーカーですよ(笑)昼ごろに終わり、自宅に帰ってきたら、...
- thumb_up 341
- comment 20
最近熱くなって(笑)ます、フォグランプ💡ネタです…💦💦日産純正フォグのデットストック的な品物ですが、一応新品未使用品として購入しました〜💦💦せっかくなので...
- thumb_up 251
- comment 6
かなりお久しぶりです🙇♂️台風一過で最高の青空だったので撮影しちゃいました💡先日インタークーラーも変えたので、フロントに迫力が増しました🤩交換は自分でや...
- thumb_up 175
- comment 25
台風でてんてこ舞いでしたが、少し落ち着いたので、フォグランプ💡の切った貼ったネタです、デス…💦まずは、ビフォーアフターのビフォーから…💦💦バルブを点灯させ...
- thumb_up 270
- comment 0
ボンピン取り付けました(^^)走行中にボンネットが浮いていたので、ボンネットが壊れる前に対策です♪純正のキャッチも付いてるので、補助的な役割なので小さめを...
- thumb_up 144
- comment 4
フォグランプ💡をみつつ(笑)、ちょっとだけ手直し、手直し…💦💦その手直しとは、自作アンダーパネルの補強です、デス…💦💦吊りボルトで補強をしておりますが、左...
- thumb_up 257
- comment 12
スーパーラップ(競技用)→ハイパワー(JASMA認定)に交換しました12月に車検があり予算がないのでハイパワーにしましたスーパーラップでは車検に通らないの...
- thumb_up 163
- comment 10
昨日のピックアップ✨に…⭐️コメント📝⭐️お祝い🥂⭐️いいね✨皆様、ありがとうございまーす🥺そんなピックアップの面構えから小変更していたのが、フォグランプ...
- thumb_up 258
- comment 8
メーター位置変更で色々考えた結果、買っちゃいました。DefiDINゲージこんな感じになる予定です。もちろん、一番上には純正3連メーターを。純正感を残したい...
- thumb_up 68
- comment 6
出展が増えました!MACToolsさんとタカマコンペティションさんです!タカマコンペティションさんはニスモの正規代理店だとか…せっかくリップ直したんだから...
- thumb_up 90
- comment 0
ブラックでまとまったシンプルなエンジンルームになりました❣️😋❣️そんなアレコレ手塩にかけた小物のご紹介を少々…😘中身はオイルなどの油脂類を含めて、完全に...
- thumb_up 1514
- comment 149