シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプR FD2の車高調関連カスタム事例63件
写真は先日、和歌山に行った時のモノです。スマホ撮影のクオリティですが、絶景でした。さて、街乗りだけとはいえツインスプリングがどんなもんかは掴めたので、試し...
- thumb_up 144
- comment 6
乗り心地改善のため、脚回りを一式変更しました。人生で初めてツインスプリングにチャレンジし、劇的にファミリーカーへ改善!のつもりでしたが、結論から先に言って...
- thumb_up 154
- comment 7
こんばんは🌃今日は待ちに待った車高調取り付けの日。朝早くから元整備士の連れのとこへ‥‥コンプレッサーからなにから全部揃った秘密基地です。昼から雨の予報で、...
- thumb_up 88
- comment 8
気になっていたRG-Oさんのリアピースが超美品で出ていたのですぐに買いました。溶接が美しい🤗前:スプーン中間+スプーンストリート現在:スプーン中間+RG-...
- thumb_up 64
- comment 9
久々に、朝から六甲を走ってきました。こういうワインディングを走ると、やっぱりある程度硬くてロールしない脚はいいな〜と思えます。ですが、普段のお買い物と釣行...
- thumb_up 144
- comment 6
おはようございます☁不規則な仕事のため本日休みです。今日は子どもの用事で一日終わります。まだ子どもが小さいため自由時間はほぼ無いです‥‥当たり前ですが笑部...
- thumb_up 97
- comment 4
☆ご意見募集☆明日、注文した車高調が届きます。取り付けはDIYにて‥‥3月になりそうですが^_^ここから本題。うちのFD2は走行距離80000キロを超え9...
- thumb_up 71
- comment 6
久々に箕面の峠を徘徊‥‥平日の昼間なのでそれっぽい車はおりませんでした☺危なくない程度に快走。シフトダウンした時の音よwFD2ほんまええ車ですね!限界なん...
- thumb_up 83
- comment 8
以前の投稿にも書きましたが、ゼロファイター車高調の突き上げ感(主にリア)がとても気になっていまして、改善を試みました。肝心なバネを並べた写真を撮り忘れたの...
- thumb_up 170
- comment 4
17万kmキリ番GET〜♪と思ったら20kmオーバーしていました💦新車登録から15年5ヶ月で17万km到達そして久しぶりにモデューロサスペンションの減衰力...
- thumb_up 78
- comment 4
ついにキタ━(゚∀゚)━!マイカーのリフレッシュ計画の最終段階でサスペンションのオーバーホール(OHLINSサスペンション(DFV))本日、車屋さんに戻っ...
- thumb_up 166
- comment 0
仕事終わりに引き取って来ました本日車高調&ホイール装着完了TEINMONOレーシングF16kgf/mmR14kgf/mm息子のデート仕様、純正より乗り心地...
- thumb_up 113
- comment 14
こんばんはお久しぶりの投稿です!夜のドライブはやっぱりやめられないです笑最近車高調のショックが抜けているのか、スコスコ音が気になっています🥲車高調変えよう...
- thumb_up 72
- comment 8
昨日、めちゃくちゃ久しぶりにCT友達のRくんとmaiちゃんとスーさんに会ってきました。場所は京都の高雄パークウェイ。ドリキン土屋さんが魔王S2000でタイ...
- thumb_up 223
- comment 15
久々の投稿❗️足回りの劣化が酷く、車検に通らない関係で、車高調新調しました✨TEINFLEXZにしました☺️前のBLITZに比べてややマイルドになった気が...
- thumb_up 121
- comment 3
こんばんは!車検後すぐに車を仕上げるために、チマチマとあれこれやってました😎まずはホイール、ピカールで4本6時間掛けて(←え)磨き上げました✨磨き後に真ん...
- thumb_up 127
- comment 9
年始の六連星走行会での一枚📸3ヶ月前に走った筑波の余韻に未だに浸っています笑この日は2度目の筑波だったのですが、Newサス、キャンバー、期待のアジアンタイ...
- thumb_up 175
- comment 7
fd2納車されて1週間経ちましたが、車高を落としたい欲が出てきました🥺hksのハイパーマックスSかTEINのモノレーシングだったらどっちがいいんでしょうか...
- thumb_up 53
- comment 17
緑のMONORACINGつけましたフロント16k/-25mmリア14k/-30mm難しいこと抜きの簡単な感想は・減衰力の総変化幅が広いので純正よりちょい乗...
- thumb_up 62
- comment 4
今ついてるクソ車高調からレーシングギアの車高調ZXダンパーに変えるかゼロファイターの車高調に変えるか悩んでるんですけど、どちらがいいとか使ってる方いれば教...
- thumb_up 80
- comment 0
物欲に負け、レーザー取り締まりも検知出来るというコムテックの評判機種ZERO809LVを購入。あとは車高調も欲しい。HKSかTEINか迷いますが、先立つモ...
- thumb_up 58
- comment 3
車高調欲しいかも〜🥺🥺🥺🥺🥺投入したかも〜😎悩み悩んでクスコにしやした〜ストリートZEROAかも〜はぁクスコ〜😍😍あ、こっちじゃないですよ😎😎家の入口が坂...
- thumb_up 95
- comment 4
近々車高調導入します!走行距離的に純正の足のかえどきのタイミングでと思ってたんですが、状態のいいものを知り合いから安く売ってもらえることになったので即決でした😃
- thumb_up 89
- comment 8
遅くなりましたが明けましておめでとうございます❗今年もよろしくお願いいたします🙇🙇🙇って事で車高調組んで下げました(^-^)いいバランス🥰
- thumb_up 200
- comment 8
遂に、ダンパー交換してしまいました。同じレーシングギアのフォーミュライクスてモデルです。FD2には珍しく、フロントが正立式で非常に乗り心地もいいです。仲良...
- thumb_up 73
- comment 2
やっっっっっっっとワンオフ車高調グランドシャーク付きました!!!がリアキャンバーつけたらくそトーアウトになって1番インに向けてもインに戻ってこないのでまた...
- thumb_up 54
- comment 0
車高調をどーするか悶々とする日々😓すごい久しぶりにオートバックスに✨TEINのショックが良さげな気がする🤔TEINのリプレイスメントサービス?っていうのイ...
- thumb_up 68
- comment 6
ご無沙汰してます。特に遠出もせず、自粛生活中です😓右のフロントダンパーからのにじみ漏れは知ってたけど、左フロントも若干のお漏らし😰距離は少なめだけど約7年...
- thumb_up 81
- comment 7
暑い・・・最近シビックの足からはカタコト酷い打音が発生していて禿げる勢いのストレスを感じるように。バリオスちゃんはサーキット、ジムカーナでタイヤ終わってし...
- thumb_up 62
- comment 0
フロントにヘルパースプリング組んでみました。マヌケな私はヘルパーの作動長分、車高を上げ忘れたため着地した時に漢前な車高になりましたとさ。。※車高はある程度...
- thumb_up 78
- comment 2
この前の事故で、どうやらダンパーも曲がってるようで(・_・;リアダンパーも抜けて来てるのでコイツに交換してみます!!さて、乗り心地はいかに??
- thumb_up 50
- comment 5
TEINMONORACINGF:16kR:14kハイレートながらも、乗り心地は最高です。以前はブリッツのダンパーZZR、F:7kR:7kでしたが、それより...
- thumb_up 45
- comment 2
昨日から雨予報のはずが昼になっても降らない。。娘は暇を持て余してるようで14時過ぎに千葉市動物公園に行ってきました🚙ポニー🐴に乗ったり、餌やりしたり、、2...
- thumb_up 68
- comment 4