ランサーエボリューション 第3世代 CT9Aのエンジンオーバーホール関連カスタム事例37件
ヘッドブローしたという4g637000円で買って、本日開封してみました!バルブ当たっただけであとは無傷これは大当たりです🎯ヘッドはストックあるのでかなり得...
- thumb_up 78
- comment 0
年越し…そして楽しく年越しして帰ってふとクーラントを見ると…まずい、なんか茶色いものが…オーバーヒートでガスケット抜けorヘッドかブロック歪めた説が濃厚と...
- thumb_up 47
- comment 0
丸和カップ第?戦バンパー落とし地獄車も跳ねまくり踏めず、やはり失火現象に苦しみ加速できずかなり悔しい結果に。折角作ったエンジン、ソフト面で苦しみ、こんなに...
- thumb_up 51
- comment 0
ダートラ地区選切谷内エンジン組んで乗せてから初めてのタイム計測ですエンジンとそれに合わせたつもりの乗り方が速いのか遅いのかハッキリしますトルクマシマシのエ...
- thumb_up 84
- comment 4
慣らしを終えて、早速ダートラ久々のダートラ、アホほど楽しかったです。みんなでワイワイできたのも楽しかった後輩ダートラ連中もどんどん上手くなってて嬉しいです...
- thumb_up 66
- comment 2
ランサーのエンジンオーバーホール14試運転と慣らし細かいところ(排気温度読み込み、ジェットポンプキラー、燃料ポンプ交換)k型熱電対を使って排気温度をリンク...
- thumb_up 98
- comment 4
ランサーのエンジンオーバーホール13エンジンミッショントランスファ載せ始動載せて補機類など戻しますできましたオイル(EG,MT,TF)を入れて、ACDエア...
- thumb_up 67
- comment 2
ランサーのエンジンオーバーホール12エンジンミッショントランスファ下ろしボディ修理と補強ブレーキオーバーホール慣れたもので,すぐに下ろしましたハーネスとか...
- thumb_up 56
- comment 0
ランサーのエンジンオーバーホール11ヘッド載せ、水回り、タイミングベルト関係ヘッドガスケットにカッパースプレーこちらは既に出来上がったヘッドはい、ドン!エ...
- thumb_up 59
- comment 0
ランサーのエンジンオーバーホール10腰下の組み付けメインメタルとスラストメタルと共にクランクシャフトを載せます。クランクラダーも規定に則って取り付け。角度...
- thumb_up 62
- comment 3
ランサーのエンジンオーバーホール9クランクメイン、コンロッドメタル合わせまずはコンロッドから。メタルを三種類用意してまずはコンロッドに留めておきます。そし...
- thumb_up 38
- comment 5
ランサーのエンジンオーバーホール8クランクジャーナル磨き、ジャーナル測定、オイル穴加工ヒモを巻いて磨きます温度に気をつけながら測定直径以外にも真円度、テー...
- thumb_up 48
- comment 0
ランサーのエンジンオーバーホール7ピストンリングとコンロッド逃げ加工新しいピストンリングのクリアランスを狙い通りに削ります。チマチマ、少しずつ。ベルトサン...
- thumb_up 44
- comment 0
ランサーのエンジンオーバーホール6エキマニとオイルパンとか既に外された状態で放置されていたオイルパン。コジった痕や、ドレン付近に凹み発見。叩いたりしてなん...
- thumb_up 40
- comment 0
ランサーのエンジンオーバーホール5ヘッド周り洗浄これは洗浄液から水揚げして流してる様子笑噴水みたいですねバルブのカーボン落としますドリルにつかませてヤスリ...
- thumb_up 45
- comment 3
ランサーのエンジンオーバーホール4インマニ清掃汚いのでとにかく洗います。夏だったので高圧洗浄機で跳ね返り気にせず洗いまくり!ちゃんとカーボンもある程度落と...
- thumb_up 39
- comment 0
ランサーのエンジンオーバーホール3バランサシャフトレス化ご存知4G6にはバランサーシャフトがありますが、レースエンジンには不要です。と言うか邪魔です。ベル...
- thumb_up 35
- comment 0
ランサーのエンジンオーバーホール②色々あったのでこちらで投稿する時系列無視でわかりやすい順番で。バラされてたエボ8エンジンを持ってたのでそれをボーリングに...
- thumb_up 36
- comment 0
ランサーのエンジンオーバーホール①久々の投稿。ずっとエンジンやってました。記事書いておきます。どちらかと言うと自分用忘備録。実はグランディスと一緒にエンジ...
- thumb_up 37
- comment 0
エンジン、だいぶ組み上がってきました。明日水廻りと排気を繋いだらエンジンかけれそうです。そんなことやりながらガレージをお引越し。アウトランダー、荷物たくさ...
- thumb_up 60
- comment 0
最近なかなかROMってますが、この4連休で少しずつ作業してました。いよいよ、ヘッドを積もうとしたら、ヘッドガスケットと注文してなかったことに気づくという…...
- thumb_up 49
- comment 2
先日ついにマイエボも10万キロ突破となりました...最近ブーストもピークで1.3しか掛からず点検してもらうと圧縮が一発だけ下がってるそうです普通にアイドリ...
- thumb_up 63
- comment 6
バルブ擦り合わせ中。ウーン、結構シート幅が一個一個差が大きいからシートカットしたいなぁ。。。4番シリンダ3番擦り合わせ未実施の2番同じく未実施の1番横では...
- thumb_up 47
- comment 0
手がグチャグチャに汚れたので、作業後の一枚。ヘッドをバラバラにして洗浄しました。多少の傷はあるものの、噛んだホースバンドの方が柔らかいこともあって、致命傷...
- thumb_up 42
- comment 2
エボやっとバラシ始めました。今日は他にも色々やってたのでここまで。実際一時間しかやれてないな…今日はエアクリ、ラジエータ外し、エキマニのネジ外したところま...
- thumb_up 50
- comment 0
馴らし運転中です。ただ今、907km。2回目のオイル交換まで、あと93km2000km迄は未だ未だです。堤防には釣り人もいますね。この絵を見ると落ち着きま...
- thumb_up 65
- comment 0
いつもより早く退勤出来たので、馴らし運転に出ました。とは言っても、20km位です。第1段階の500kmまであと280km。馴らし期間中、リミット回転数とブ...
- thumb_up 80
- comment 0
遂にヘッドの加工が終わりました。若干傷が残っているようですが、これ以上は加工量過多になり限界だったようです。組み付けが開始されました。納車の日が近付きつつ...
- thumb_up 83
- comment 8
今年中には帰ってこない俺のエボ7まさか、納車して2日でエンジンがダメになると思わなかった、来年オーバーホールして治ったエンジン載せて帰ってくると願って今は...
- thumb_up 55
- comment 12
エボを預けている横浜のショップからの帰り道に昼御飯の為、雨降りの大黒PAへ。今月12月初めに預け入れてから今月だけで3回目の訪問です。(距離長し、片道18...
- thumb_up 77
- comment 2
遂に心臓部に手を出します。エンジンオーバーホールです。合わせて2.3L化を実施します。ランエボでは名の知れた、横浜市鶴見区のショップに依頼しています。何と...
- thumb_up 76
- comment 9