人気な車種のカスタム事例
タワーバーカスタム事例2,111件
CUSCOアルカーボンフロントタワーバー第一印象は軽い。ただただ軽い。力の無い自分でもぶんぶん振り回せるレベル…。そんなことどうでもいいだろ!って思いまし...
- thumb_up 62
- comment 0
取付が非常にめんどくさかったですが、これでロアアームバーとのトラス構造が完成!他社のタワーバーと比べてJ'sのは「効く」との評判通り、フロントの接地感が大...
- thumb_up 58
- comment 3
乗り換えて要らなくなったパーツが私の元に来ました。リヤエンドタワーバーBEATRUSH若干、サビが出てますがまだ使えそうです。ただ、金属疲労が心配ですが下...
- thumb_up 55
- comment 0
先駆者さん達の知恵を借りて、ネオジウム磁石を使って内側も磨きました♪ヾ(●´∇`●)ノ後は自家コーティングも一応。(汚いのはご愛嬌(笑))まーしかし、より...
- thumb_up 88
- comment 4
タワーバー付けてみました!半信半疑だったけど本当にハンドルが軽くなったwもう少し乗ってみたらレビュー書いてみようと思います❣️
- thumb_up 66
- comment 2
洗車完了!雨降りそうですが…洗車ついでに、Amazonで購入したオイルフィラーキャップをつけてみました( ̄^ ̄)ゞ指が入ってますがお気になさらず(笑)タワ...
- thumb_up 55
- comment 0
クスコのタワーバー付けましたBOX使用不可なのでBOXとBOX周りの内装は外しました届いた状態だとタワーバーの土台が逆についてました
- thumb_up 34
- comment 2
少し肩幅広がったような感覚?交差点曲がるときカチッとへばりついて走る感じになったような?効果は劇的に感じないが、首都高や交差点で気持ちよく曲がってる気がする@
- thumb_up 46
- comment 0
先日、タペットカバーパッキンとオイルフィラーキャップとタワーバーとwiruswinのエアクリーナーキット購入し、取り付けしました!もともと買った時から着い...
- thumb_up 56
- comment 5
ZZE123後期型純正のタワーバーです。トヨタの呼び方はパフォーマンスダンパー前車からの引き継ぎ品。問題なく取り付けで来ました。干渉するとこも特に無しです...
- thumb_up 39
- comment 0
ヤマハ製日産オーテック何用か忘れた。リアストラットタワーに設置。マウントは他社のタワーバー用を流用。パフォーマンスダンパー側の取り付け部も加工。普通のタワ...
- thumb_up 29
- comment 0
ヤマハ製日産オーテックフェアレディZ用。フロント側に設置。走って5mでわかる上質感。ボディの振動や捩れを抑え、ステアリングレスポンスも向上。まるでメルセデ...
- thumb_up 31
- comment 0
現在、タワーバーと内装の塗装をやってます!作業完了次第、手順などを投稿するのでよかったら見てください!きむにぃのクソ雑魚素人DIYスタート!
- thumb_up 85
- comment 0