人気な車種のカスタム事例
アルミテープチューンカスタム事例1,106件
(足回りアルミテープチューンの続報)朝、パン買いに行くついでに回り道して試走。赤丸の1枚は途中で剥がしました。(以下、個人の感想です😗)走り出したら、おぉ...
- thumb_up 71
- comment 0
せっかくなのでもうひとつ、、、(汚れた足回りでスミマセン)足回りアルミテープチューンの追加作業。(世の中的には既出のネタでしょうが、、、)もう少しするとス...
- thumb_up 74
- comment 2
今日でニート終わり😂ほんま仕事できんって暇過ぎ来週はこれ行くよ🚙💨富士山🗻見たいからリヤシート畳むと仮眠出来る仕様にしてみた🔧5名乗車仕様も、そのまま🆗😃...
- thumb_up 67
- comment 8
フロントドアのヒンジ側にある縦の割れ目、いつもと違います。今日はお出かけできないので、これを入れてみました。Z型モールいろんな効果を期待✨あとアルミテープ...
- thumb_up 84
- comment 8
オヤジ号に、アルミテープチューン追加その③ドアミラー下側ショックアブソーバーATオイルパンFメンバーFロアアームリアアー厶ブラケットガソリンタンクカバーマ...
- thumb_up 320
- comment 0
仕事休みついでに雑用🤣息子に頼まれイースのエンジンオイル交換🔧急に行ったので工場長が作業してくれましたコソッと息子のイースのステアリングシャフトチューブと...
- thumb_up 93
- comment 4
初日に12時間以上寝てしまい今日は寝られず😅熱は37.5まで下がったし暇なのでエンジン周りにアルミテープチューンをやりました。シエンタのエンジンは3気筒な...
- thumb_up 93
- comment 2
ギザギザハサミとアルミテープ!横5センチに3、4、5、7センチずつの作ってフロント部分に貼り付けましたん!ここらへんや!ここね!ココ利きそうな気する⁉(笑...
- thumb_up 93
- comment 4
今朝は現場で待機中に時間潰しでキラキラテール💡化現場の隣にあるLAMU行って急遽アルミ箔買って来た😂見えにくいホイールカバー奥の鉄ちんホイールにアルミテー...
- thumb_up 72
- comment 4
今日は時間出来たので会社に手入れしに🚚✨自分のグラプロの手入れする前に台車のテールランプのアース不良2台修理🔧テールランプの反射板が錆で傷んでて反射悪いの...
- thumb_up 76
- comment 3
今週もプチ作業。(画像使い回し)メジャーで溝と溝の距離計って、トー調整。なんかスピード上げるとパターンノイズ酷いなと思ってたら、思いっきりトーアウトになっ...
- thumb_up 79
- comment 0
オヤジ号に、スロットルスペーサーを付けてみた😁付けるだけで低中回転域のトルクが増えたりアクセルレスポンスが良くなるらしい。けど高回転、MAXパワーがイマイ...
- thumb_up 317
- comment 16
はや今週も金曜日やな☺️今週は初っぱなからシャーシにクリア吹き付けしたり…🔧メーター外して掃除メーターのカプラーに接点復活剤🔧エンジンコンピューターのカプ...
- thumb_up 71
- comment 4
[その1足回りアルミテープチューン編]SHARKさんがこっち方面へツーリングで来られるとのことなので、お山の駐車場でプチミーティングしてきました。ちょうど...
- thumb_up 90
- comment 2
今日は2連続運動会でHPがZERO家族で寿司食べて今日は終了夜だけど艶がいい感じ〜MPを捻り出し隙間時間でアルミテープのギザギザ無し細長いバージョンを試し...
- thumb_up 96
- comment 2
今朝の朝暇タイム使って娘のジーノにヒューズチューニング接点復活剤やけど🤣効き目ありそうなヒューズとバッテリー🔋ターミナル🔧に226車内側にも効き目ありそう...
- thumb_up 95
- comment 5
今週はちょっとノンビリしてるので早朝洗車🚚✨したりカプラー部分にグリスアップ🔧エアクリのダクトの見え難い場所にアルミテープチューン試してみたりヒューズチュ...
- thumb_up 90
- comment 2
今朝は雨、ゼロウォーターを施行したのでシラザン50の撥水は無くなった。親水にもなっていない模様🤣シラザン50の方が雨粒が大きくてすぐ流れる失敗だな😅ツイー...
- thumb_up 102
- comment 6
暇つぶしにやっているアルミテープチューン。コウさんからギザギザは効き過ぎるとの話を受け同感、長さで調整しようとしていましたが音の減衰が滑らかではなく急な気...
- thumb_up 90
- comment 6
こんなのを発注してみた。内張を吸音したいけどデットニングが先でしっかりやらないと二度手間になるので横に広がらない工夫でもしておくか?ドア外してみて確認あれ...
- thumb_up 81
- comment 8
スマホ撮影🤔?いつもスマホですね。スマホしか無いから😁スマホで撮って、少し画像加工してます🤭因みに、中秋の名月撮影してみた奴。ズー厶全開、夜間モードでこれ...
- thumb_up 544
- comment 17
アルミテープチューン改め、「カーオーディオ除電チューン」続報デス。※アルミテープ以外の資材も使用するので、帯電を除く意味で「除電チューン」に変更しました普...
- thumb_up 95
- comment 7
お山に足回りセッティングの為に来てみました。ほぼバッチリセッティングで普通の速度で走る分には怖さは全くなかったです。リアバンパーの裏側上部にアルミテープ貼...
- thumb_up 92
- comment 2
ラフェスタハイウェイスターもイグニッションコイルとフロントガラスとルーフにアルミテープチューンしたらレスポンス良くなりました。ここにもボルテックスジェネレ...
- thumb_up 60
- comment 2
エンジンカバーの文字部分をドレスアップしました!BOOSTERJETのところはアルミテープ、SUZUKIは赤メタのカッティングシートで切り文字を作って貼っ...
- thumb_up 62
- comment 0
まあまあ燃費がいいかな?けど飛ばすと当たり前だけどそんなには良くないです。マフラーの二股になってるとこにアルミテープ貼ったらエンジンがすごいスムーズになり...
- thumb_up 97
- comment 3
ボンネット先端にアルミテープチューンしたらキャビンが遅れて曲がる感じになる原因がわかりました。走行時フロントヘビーになるのもあるのですがコーナー時に外側の...
- thumb_up 108
- comment 2
マフラータイコ下とイグニッションコイルにアルミテープチューンしました。イグニッションコイル横めちゃくちゃ手が入らなくて大変でしたがレスポンス爆上がりしたの...
- thumb_up 100
- comment 0
おはようございます😊こんにちは😊こんばんは😊AピラーとCピラーにボルテックスジェネレーターを。フェンダー前後はアルミテープ。リアバンパー下にもボルテックス...
- thumb_up 104
- comment 8
この位置のボルテックスジェネレーターとこの隙間にアルミテープチューンすると恐ろしく風が車内に入ってこないです。ということはタイヤハウスに同じことすると多分...
- thumb_up 103
- comment 0
アルミテープチューン……しばらくやらなくてもいいだろうと思っていたけど思いついてやってしまう……それがアルミテープチューンの恐ろしいところ……リアバンパー...
- thumb_up 114
- comment 0
本日の集まり。おちょぼ稲荷に行きました。若い人達に誘って貰って嬉しいです。操作性の違和感感じるのでハンドル下のアルミテープは剥がしました。逆に言うとアルミ...
- thumb_up 83
- comment 4
ついにSIRAKOBATO式アルミテープチューン投入しました。ハンドルは少し軽くなったかな……ハンドル下は剥がすかも知れません。重い方がしっかり感あるしな...
- thumb_up 83
- comment 0
お久しぶりにこんにちは☀台風の影響だだ漏れでなかなか炸裂し放題🏄ただ、四十肩(五十肩w)やっちゃっててきれいにパドルもドルフィンも出来づ、なんかまたイワし...
- thumb_up 137
- comment 6