人気な車種のカスタム事例
ヘルパースプリングカスタム事例267件
会社の異端審問官の活動が活発になり「最低地上高9cm以下はいねーがー」と自作の測定器振り回しながら回っているらしく車高を上げざるを得なくなったので、リアの...
- thumb_up 55
- comment 13
セット変更TC2000の80Rを踏みっぱなしで抜けると、フロントの空転が抑えられません‥この症状は、リアをトリプルスプリングにしてリバンプを増やしてから出...
- thumb_up 72
- comment 5
TEINFlexZへMAQSのスプリング8kgとチャラバネヘルパースプリング2.5kgを取り付けました😊バインバインしてた乗り心地がカッチリしました!伸び...
- thumb_up 87
- comment 0
こんばんは😀今日はフロントにヘルパースプリングを入れました!MAQsの50mmとりあえず入れて、10.5jのランベック仮当て!!車高調はこんな感じです!や...
- thumb_up 56
- comment 0
こんばんは😀今回ヘルパースプリングが必要になったので2社の物を購入したんだけど、その時の開封でビックリしたのでアップしまーす!トップの写真はHKSID65...
- thumb_up 54
- comment 0
ID65の自由長50mm密着26mmバネレート2kのヘルパースプリングぶち込みました乗り心地は確かに良くなりましたが車高上がったので萎えましたフロントのス...
- thumb_up 45
- comment 2
家の駐車場出る時や路面状態が悪い道でフロントから嫌な音が聞こえるので、MAQsのヘルパースプリングポチりましたメインスプリングのレートが6kなので合成バネ...
- thumb_up 38
- comment 4
皆さん、いつもいいね!コメントありがとうございます。\(^-^)/先日、中古で購入した車高調が硬く感じたので柔らかいサスも考えたのですが、ヘルパースプリン...
- thumb_up 68
- comment 0
皆様こんばんは🙇♂️本日は彼女の車のブレーキお掃除、親父の車のタイヤ交換、自分の車のスプリング変更を行いました😊前後ブレーキの清掃と点検……アクシオさん...
- thumb_up 48
- comment 0
326POWERチャラバネフロント100mm12kリア120mm8kヘルパー80mm2.5k意外と乗り心地いいかもです😆フロントのバネは少し遊んでます🤣
- thumb_up 92
- comment 6
朝6時からジャッキアップ最近大きい段差乗り越えた時にバネから異音がするのでヘルパーの長さ調整とスプリングにサイレントラバー導入〜午前中は子供の病院連れて行...
- thumb_up 80
- comment 11
盆リフレッシュ大作業お盆でお休みかと思いきやお盆に休みなんて無かった🥹この間残してあったフロントの作業…今回は、リフレッシュandセッティング【やんわりカ...
- thumb_up 63
- comment 0
暑くなる前に朝からヘルパー導入!これで乗り心地良くなるといいな(笑)車高調整のため何回か取り外ししていたらホイールちゃんと置いたつもりが転倒😂無数の傷が💦...
- thumb_up 79
- comment 17
この前リアのバネ交換した時に長さがなりなくてバネが遊んでしまってたのでヘルパー導入!中古で良さそうなの見つけてました😊取り付ける前に錆が見えてるところだけ...
- thumb_up 70
- comment 4
完成から!🤣直巻きバネの16kとヘルパースプリング入れてみました!乗り心地は思ったよりも固くないしっかり足が動いてる感じします!1Gで掛けてみてもヘルパー...
- thumb_up 77
- comment 0
直巻き用のアジャスターも出荷されたし後はスプリング待ちアクスル車にヘルパースプリング装着するときどれくらいプリロードかけてますか??押して頂きたいです!🙇♂️
- thumb_up 97
- comment 6
リアアジャスター外しで下がったはいいんですがフェンダー内のボルト?にあたるようになりました。ボルトの頭吹っ飛び…ということでヘルパースプリングを使って車高...
- thumb_up 93
- comment 0
リアバネが遊んでいたのでヘルパースプリング入れてみたら・・車高5センチも上がってしまった😭ヘルパー入れた場合の車高の計算方法はよく分からなかったのでとりあ...
- thumb_up 81
- comment 0
こんにちは☀️やっと、ショートスプリングとヘルパー届き、取り付けました✨これでも全下げです💦底付きにビビって、バネを長めのレートも上げてしまったため、想像...
- thumb_up 191
- comment 13
足回りをファイコネイエガーからシュピーゲルに変更塩害でラテラルも固着でサビサビだったのでラテラルもシュピーゲルに変更塩害被害で足回りのボルト、ブレーキホー...
- thumb_up 60
- comment 0
リアの車高調全下げだったのでMAQSのヘルパースプリングを入れて車高ダウン⤵️気持ちケツ上がりだったのが解消されました👍車高や面の調整もまたします〜😌
- thumb_up 62
- comment 0
先日、息子を就職先の寮へ送ってきました😊暖かくなってきてでてきたのか、ナンバープレートに黒い点が...虫が沢山点々と😅高速走って虫だらけでしたので、洗車し...
- thumb_up 137
- comment 12
少し前に実践で比較検証していたヘルパースプリングの効果について、レビューをまとめてみました。良く聞く効果と実際の効果は結構違う印象。ヘルパースプリングに効...
- thumb_up 54
- comment 0
余ったステッカー貼りました🤫シルバーも悪くない🥰伸び幅確保と乗り心地改善の為買ってみた🙄値上げするって聞いて衝動買い🤣この色がたまらん🥰はたして入るスペー...
- thumb_up 62
- comment 0
そろそろ東北の雪も終わりそうなので軽い仕様変更ついでに車高ダウンフロント、MAQs12kh150+MAQsヘルパースプリングラルグスキャンバーボルトリア、...
- thumb_up 62
- comment 3
リアバネをCRAFTZの75mmのバネに変換しました!ナビックのバネは100mmなので遊ばない様にヘルパーを入れると車高が上がるので75mmのこちらのバネ...
- thumb_up 48
- comment 0
リアのバネが遊んでいるのでヘルパースプリングを入れたら思いのほか車高があがってしまいました💦うーんケツ上がり😓これではまるで純正…結果、ヘルパーは抜いて元...
- thumb_up 54
- comment 0
フロントのバネ届きました(✌'ω'✌)MAQSの100mm12kとヘルパーです✋あとスラストシート☺️ラルグスの固定式ピロアッパーマウント!調整式ではあり...
- thumb_up 47
- comment 0
【フロントセッティング】いろいろと乗ってみた結果、『もう少し乗り心地と走行性能を上げよう』…ということで、キャンバー角とスプリングのプリロードをイジってみ...
- thumb_up 76
- comment 0
フロントに1インチ短いスプリングとヘルパーを組み合わせてみる。ヘルパーは2kgf/mmでレングス70mm、密着長25mmなので、密着荷重は90kg。メイン...
- thumb_up 65
- comment 0
皆様、こんばんは😃今朝の日本平からです🎵リアスプリングを変更したのでテスト走行💨💨💨しっかりと動いてる感はあったのでヨシとしましょう😃👍ムチムチ🍑💖りゅう...
- thumb_up 379
- comment 8
連投です。( ̄▽ ̄;)まずは浮いた状態から。笑設備がほぼ整備工事。🤣車検前整備のため兵庫県某所まで。笑車検前整備の内容はリアのワイトレ用のスペーサーを外し...
- thumb_up 111
- comment 6
今日はちょっと面白いバネを持ってきましたよ。巻きが不均等のバリアブルレートってタイプです。巻きが一定でない物や、途中でピッチが変わる物、途中で線径が変わる...
- thumb_up 52
- comment 0
リアのバネを変えてからまるで伸びなくなってしまったのでヘルパースプリングを投入しました!久しぶりにリアの足が動くようになりました😁少し走りましたがだいぶ乗...
- thumb_up 92
- comment 2
バネ交換完了😊低くありませんが…225/35-19なら充分でしょ〜🤣アタクシ邪道な事はしませんから(笑)さぁ〜昨日に引き続き😬今日はヘルパーのお話しヘルパ...
- thumb_up 94
- comment 4
ブリッツ車高調リヤサスペンション組み替え組み替え前限界まで全下げ326パワーチャラバネID63H80バネレート9KヘルパースプリングH402Kタイヤヅラま...
- thumb_up 76
- comment 8