人気な車種のカスタム事例
クラシックレンジローバーカスタム事例549件
リアガラスの調整左側のラッチの閉まり具合が悪く両手でドンッ💥と閉めても時々右側しかロックされないので色々調整してみました。まずラッチの調整してみたり受け側...
- thumb_up 40
- comment 10
アイドリング不具合10回乗って1回なるかならないかの症状で始動後5分位でハンチングエンジンはちゃんと吹け上がり走れるけど信号待ち等アイドリングだけが不調燃...
- thumb_up 43
- comment 8
私のレンジはリアのアッパーゲートが最初からアルミの社外に交換してあり、アクチェーターも入っておらずキーレスでは全く動きません!社外のアルミゲートに純正のア...
- thumb_up 54
- comment 8
とある休日。東北の某高原にて。Cameltrophy(アドベンチャーレース)の本線出場用予備車だそうです。日本にあったとは^^;エンジンは200tdiでし...
- thumb_up 72
- comment 13
皆さん、ご無沙汰しております。クラシックレンジではマッドフラップ(泥除け)を付けてる方、付けていない方それぞれいらっしゃいますが、個人的にはあった方が好き...
- thumb_up 52
- comment 13
トランスファーのノブ納車後はじめて触るとグニュ‼️ボロボロにノブの中身がもげました!クラシックの定番なんですね。。。英国四輪さんオリジナルで「なかご」なる...
- thumb_up 38
- comment 6
タープを一箇所だけキャリアにくくりつけ、低めのセッティング。ロースタイルってやつかな?なかなかいい感じ。だけどこのセッティングに合うテントが…ない。キャン...
- thumb_up 56
- comment 14
バタバタと忙しい合間をぬって湘南車検場に車検を取りに来ました!税金や自賠責払って、書類書き込んでいざ検査レーン(ユーザー車検用の第4レーン)に並ぶと、エン...
- thumb_up 56
- comment 24
またまた?大掛かりな作業開始です。何の作業でしょうか?ここの交換です。ボディマウント❗️もうやりたくない❗️率直な意見です。シルバーの部分は転換剤を塗布し...
- thumb_up 48
- comment 13
絶好のキャンプ日和(ディキャンですが…)!しかし、もっと足腰の屈伸をさせないと関節が固くなりそうです。ガタが出てそうなAアームのボールジョイント交換したい...
- thumb_up 58
- comment 21
富士ヶ嶺オフロードコース午前中は良い天気でした🙆♂️モーグルランクルさんはさすがでした。ダイハツビーゴ!超レアな5MT/4WDこんな坂はすんなり登ってい...
- thumb_up 57
- comment 14
今日はスペアタイヤ下のサビチェック。全然ありませんでした🙆♂️はじめて車載工具を開けてみました。そしたらビックリ‼️工具はまさかのKTC🛠日本製の工具が...
- thumb_up 54
- comment 8
LANDROVERMEETING全8台のクラシックのうち、4台が2ドアでした。日本にこんなに2ドアがあったなんて(^^;これまたビックリ仕様。おなじみくま...
- thumb_up 54
- comment 18
私の車体の左フロントドアハンドルには、応急処置の為、一枚金属板を貼りつけてあります。なぜかというと…なぜか、亀裂が入っており、どんどん大きくなってしまいま...
- thumb_up 41
- comment 9
内装クリーニング屋さん来るから打ち合わせに来てと🌟行ったら水洗いしたらしく綺麗になってました😄レザーシートも水拭きしただけでかなり綺麗でした!🙌荷室のじゅ...
- thumb_up 55
- comment 12
色々パーツは取り寄せつつも、なかなか手が回らずお手軽なところから着手。まずはブローバイの掃除。中からカフェオレが出てくるかと思ったら結構綺麗なオイルが出て...
- thumb_up 49
- comment 15
(クラシック)レンジミーティング@袖ヶ浦海浜公園これだけ並ぶと迫力がありますね✨もう何台か3rdが来ていたのですが、写真に収まりきりませんでした、、申し訳...
- thumb_up 60
- comment 20
中間報告🚙本日無事にドナドナとなりました〜元気になって帰ってくるんだよ〜👋その後主治医から電話があり、どうやらヒーターコアマトリックスが原因との診断でした...
- thumb_up 68
- comment 16
日曜日の袖ヶ浦に向け、試運転というわけではありませんが。前日は雨のようですが、何とかなればいいですね。久しぶりのプチ遠征。楽しみにしております。ふなさん、...
- thumb_up 55
- comment 12
街で見かけたクラシックレンジローバーに魅せられ探していた所、すごく近所の整備工場(ローバーミニ・ランドローバーに特化した)があり5年程眠っていた車両を購入...
- thumb_up 52
- comment 34
キャップをしっかり閉めても水漏れは続いたので、皆さんのアドバイスを元に、キャップを購入しました🚛純正品は存在しないようなので、一番早く届いて、お手頃価格な...
- thumb_up 68
- comment 7
とある日のキャンプ場🏕久々にキャンプができました。こうへいさんのニューディフェンダーにも乗せて頂き、ランドローバーの進化に驚きました⁉️やっぱり富士山はい...
- thumb_up 70
- comment 14
今シーズン初キャンプ🏕山梨県は道志村ですここのロケーションすごくいいんですよね友人達と乾杯🍻ビールもクルマもクラシック!!良いリフレッシュになりました🙆♂️
- thumb_up 64
- comment 21
今さらですが先々週末に栃木県佐野市に弾丸日帰り整備ミーティングしてきました。ディフェンダーだけでなくクラシックレンジも。メインイベントはこのTd5のスター...
- thumb_up 51
- comment 4
今日はサビの確認と雨漏り調査。情けない写真です笑無知なもので一人でボンネット外してみましたが、絶対に一人ではやらないで下さい!笑笑上部のパネルを外す。10...
- thumb_up 60
- comment 19
今日は袖ヶ浦海浜公園までドライブ。ここが4/18のCRRミーティング予定地です。さて話は変わりますが、皆さん大好き(?)錆ネタを。フロアは錆びやすいと聞い...
- thumb_up 64
- comment 26
本日お昼に、調布のマスターメカニックのお店に、CRRの点検をお願いしに伺いました。10日前後預けます。写メ左奥にあるベンツを、代車でお借りしました。初ベン...
- thumb_up 68
- comment 6
本日、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換。リペアしたシルバー🍙ホイールに、新品タイヤ装着🤗ブリヂストンにする予定が、235/70/16が廃番になってしま...
- thumb_up 64
- comment 12
7年振りに兵庫の実家に帰省。新東名、名神、京都縦貫道で帰り、東京には昨日、京都縦貫道新名神、新東名でトータル1300kmを何とかノートラブルで往復出来まし...
- thumb_up 57
- comment 10
<告知>2021年4月18日(日)10:00〜12:00千葉県袖ヶ浦市にあります、「袖ヶ浦海浜公園」にてクラシックレンジミーティングをやろうと思っています...
- thumb_up 58
- comment 28
今日は栃木県でディフェンダーのミーティングに遊びに行ってきました。朝から土砂降りだったので、走行開始から5分でこの雨漏り。ハーネスに水がかかるの嫌だし、治...
- thumb_up 57
- comment 14
修理を終えて。おかえりなさい☺️そのまま外苑銀杏並木までドライブしてきました☺️ショップの方には相当な苦労をお掛けしました。ありがとうございました。
- thumb_up 60
- comment 32
これは、とても珍しい純正色の塗り替えなしの白クラシックです❗️オールペン済みなので、ピカピカかつ、エンジンルームも相当手が入っているようで、オイル漏れもな...
- thumb_up 85
- comment 21
あっ❗️こんな所に🤭この3rdのカラー良いですね♪ようやく、タープにケダーベルトを縫い付けました。自分では出来ないので、プロにお願いしました✨藤沢の渡辺シ...
- thumb_up 57
- comment 2
皆様ご無沙汰しております。うちの相棒はただ今入院中です。といっても、走行不能になった訳ではなく、車検の時に見つかった不具合の修理に目処が立ったので入庫させ...
- thumb_up 47
- comment 12
西日本最高峰?今回は鳥取県大山に6日間滞在🏂アイスバーンからパウダーセッション!そして極上ピステンでのカービング祭り!いろんなコンディションを滑りました❄...
- thumb_up 93
- comment 7
本日は関西某ローカルゲレンデへ🏂快適クラシックレンジでサクッと2時間のドライブ後ディープパウダーセッション楽しみました❄️❄️❄️本日の相棒はGentem...
- thumb_up 82
- comment 7
今まで付いていた、シルバーのおむすび🍙ホイール。かなり劣化していました😭年明けにリペア屋さんに依頼して約3週間。本日午前中に引き取りに行ってきました😆感激...
- thumb_up 57
- comment 13
時間が空いたので、今現在のCRRのストック在庫の整理と確認をおこないました。在庫品は中古ファンベルト1本中古テンショナー1個ワイパーブレード3本ブレーキキ...
- thumb_up 52
- comment 29
先日の続きですが、ボタン電池による常時独立電源は3日程で止まりました。。単3一本で半年は持つ家庭用時計のつもりでしたが、レンジの時計の停止時抵抗は6kΩく...
- thumb_up 37
- comment 4
本日は名門六甲国際ゴルフ倶楽部⛳️年末に西コースをラウンドしたので本日はトーナメントコースの東コース✨春のような気候で最高でした!かなりやっつけられました...
- thumb_up 82
- comment 0