人気な車種のカスタム事例
I love Motorsport! NCP131 ヴィッツでTGRラリーチャレンジに参戦中。 たまにCP9A エボ5でサーキット遊び 2019年度学生ジムカーナ選手権 全日本チャンピオン🏆 いつかは全日本ラリー…!
Hibikiさんのマイカー
Hibikiさんの投稿事例
ある日ガソリン満タン入れて帰宅したらなんかガソリン臭い。潜ってみたら、給油口が錆びて朽ち果ててるwwってことで交換です。サブフレームの上でタンクから伸びて...
- thumb_up 76
- comment 2
8/10、昨年大会の練習で参加できなかった大洗2世代エボミーティングにお邪魔してきました。こんなにたくさんのエボ、しかも4〜6.5のみが集まるところを見る...
- thumb_up 94
- comment 0
昨年大会の練習か何かがバッティングして参加できなかった大洗2世代ランエボミーティングにお邪魔しますー!見てもらいに行くというより勉強させてもらいに行きます...
- thumb_up 95
- comment 2
Twitterにてフォロワーさんから譲っていただいたレイルのフロアーパフォーマンスバーです。前々から気になってはいたものなのですが、白塗装済みで格安に譲っ...
- thumb_up 55
- comment 0
重い腰を上げてやっとリアフェンダーのアーチ上げやりました。まずリアバンパーとプラスチックのオーバーフェンダー取り外します。当たってたところをディスクグライ...
- thumb_up 87
- comment 4
2020年7月3日2度目の日光サーキットの走行会です。前回は雨だったけどドライ、走行台数が前回の半分くらいなので、かなりクリーンラップ取れたし自由に走れま...
- thumb_up 96
- comment 1
今回は数ヶ月前から買っていてつけていなかった八幡屋さんオリジナルの社外水温センサーフィッティングをつけます!クーラント全部抜いて上下のホース外します。今ま...
- thumb_up 78
- comment 0
6/20に先輩が群サイ駐車場貸し切ってくださって、身内のみの走行会に参加してまいりました。写真が本コースなのは、群サイ管理人さんのご好意で1日の最後に1、...
- thumb_up 103
- comment 2
5/29に今年オープンしたつくるまサーキット那須に行ってきました!なかなか深いサーキットでした。SAILUNATREZZOZSR235/45R17BEST...
- thumb_up 101
- comment 6
とうとうセルモーターがうんともすんとも言わなくなったのでリビルド品に交換しました。20万キロおつかれさま。BeforeAfter音色は前の方が好きだったな...
- thumb_up 70
- comment 0
クラッチ交換がもう間も無く終わりそうなところで頼んでいたVベルトテンショナーが届きました。ヤフオクで買ったのにちゃんと純正品番のついてるやつでしたよ旧テン...
- thumb_up 85
- comment 3
バイトやオンライン授業の合間を縫って作業しているので、進捗が遅くなってしまっています。ちょうど同期が自宅に来るタイミングがあったので、重たいミッションを載...
- thumb_up 86
- comment 2
数日前にクラッチが届きました。今度こそはケチらずユニット交換。ORCのメタルツインプレート559Dです。初めてツイン組むので部品の多さに驚愕wちゃんとセン...
- thumb_up 60
- comment 5
納車されて2度目のクラッチ交換です。部活のガレージがコロナのせいで使えないので今回は自宅で交換します。まずジャッキアップしてエンジンルーム上側から。吸気系...
- thumb_up 94
- comment 6
リア側から室内側へ無駄な配線を間引いてきてやっとエンジンルームへ。フェンダーを左右取り外して純正配線のみに戻します。フロントバンパーのグリルとかミラーの下...
- thumb_up 97
- comment 0
3月下旬にエボがタイベル交換から帰ってきました!30mmのワイトレを入手してあったので付けてみました〜いつもの車高だとフェンダーに干渉して入りきらないので...
- thumb_up 97
- comment 0
ただ今エボはタイミングベルト交換で仲良くさせていただいているショップさんに入庫中。ベルトはまだまだ大丈夫そうだけど20万キロ超えなので一応。交換部品は、タ...
- thumb_up 82
- comment 0
先日筑波のジムカーナ場での走行会に参加してきて1年ちょい持ってくれたハンコックベンタスV12が無くなったので転がしタイヤに交換しました。気分転換にウインカ...
- thumb_up 93
- comment 4
愛知県に自動車博物館巡りしてきました。初日は三菱自動車岡崎製作所のミツビシオートギャラリーへ!前々回のオートサロンとメガウェブ以来の再会。ちはッ!ランサー...
- thumb_up 49
- comment 2
天気がいい日が続きます。風が無ければいいんだけど…洗車してからクルマがあまり汚れなくて良いですね〜そういえば同期がEK9シビック買ってきました。この日はた...
- thumb_up 94
- comment 0
晴れの日がしばらく続きそうなので久々にしっかりワックスかけました!ちゃんとボディ色対応のワックス使うと小傷とかも消えちゃうので定期的にやるのがオススメ!内...
- thumb_up 86
- comment 0
現在テスト期間中。僕は今週の火曜が山でとりあえず乗り越えられたので、調子悪かったオートゲージ油圧計の油圧センサーをちゃちゃっと交換してプチドライブして家に...
- thumb_up 114
- comment 0
重たい腰を上げてやっとリアデフマウントの交換です。エボはリアデフケースに2つのアームがあり、それぞれに2つずつゴムブッシュがあってそれで車体と固定してます...
- thumb_up 64
- comment 0
買ってあったステルスウインカー玉に交換しました。ウチのエボはクリアレンズなので電球のアンバー色がリフレクターに反射して見えてしまうので前から変えたかったの...
- thumb_up 78
- comment 6
明けましておめでとう御座います!2019年も色々ありましたがお陰様でとっても充実した素敵な1年間にすることができました!2020年もよろしくお願い致します!
- thumb_up 99
- comment 4
年を越してからの投稿になりますが、30日、大晦日の内容を今更上げます。😅写真は仕事納めの30日帰り道!Twitterでメーターシールドはタミヤコンパウンド...
- thumb_up 67
- comment 2
今朝バイト行こうと思ったら全くセルが回らずバッテリー死んでましたwwとりあえずチャリンコで出勤して帰宅後家車でジャンプ。バッテリーも同時にポチりました。う...
- thumb_up 79
- comment 0
投稿が前後しますが、先日の筑波G走行会前に発覚したことがリアデフマウント切れです。納車時から半クラッチのミート時に振動を感じてたのですが、やっと原因がわか...
- thumb_up 91
- comment 2
筑波サーキットジムカーナ場のジムカーナ練習会に参加してきました。久々のエボでのジムカーナでした。快晴のジムカーナ日和。1日みっちり練習できてとてもよかった...
- thumb_up 94
- comment 2
モンスタースポーツのチタニウムエキマニプレートの新品を入手しましたので取り付けました。納期1カ月かかった…長い1カ月だったなあ純正エキマニプレートだったこ...
- thumb_up 96
- comment 6