人気な車種のカスタム事例
I love Motorsport! NCP131 ヴィッツでTGRラリーチャレンジに参戦中。 たまにCP9A エボ5でサーキット遊び 2019年度学生ジムカーナ選手権 全日本チャンピオン🏆 いつかは全日本ラリー…!
Hibikiさんのマイカー
Hibikiさんの投稿事例
フォグのリレーがブチ壊れて直すのめんどいからダクト化してたけど復活させました。相変わらずクッソ明るいです。ホイールキレイにしただけなのに車キレイに見えるなあ
- thumb_up 84
- comment 0
ついに!抜けまくりのショックから解放されました!コスパ最高のブリッツ製ダンパーZZR!8.3万で全長式&減衰調整はなかなか!
- thumb_up 64
- comment 3
納車時からついてたネジがなぜか皿ネジじゃなくて頭丸いやつで3本ずつ色と長さが違っていたのでちゃんとした皿ネジ買いに行きました。ほんとは焼き入れしてあるやつ...
- thumb_up 68
- comment 0
OMPのスェードのステアリング欲しいな〜ってつぶやいたらWRCならありますよ!っておっしゃって下さった方がいて、ほぼ新品なのにもはや破格のお値段で譲ってい...
- thumb_up 79
- comment 2
家の大掃除から解放されたのでやろうやろうと思っていたスロットルとISCサーボの洗浄しました。穴という穴をワコーズのエンジンコンディショナーで溶かしてパーク...
- thumb_up 5
- comment 0
納車時から問題視していた点火系をやり直しました。こんなに一気に調子良くなると思わなくて正直びっくり。現在のエンジンルーム。アーシング系の社外品は全て外して...
- thumb_up 80
- comment 0
質問です。サイドブレーキ警告灯が消えなくなりました😅スイッチの問題かなーと思ってセンターコンソール剥がしてみても、なんかそんな気がしない。スイッチ押したり...
- thumb_up 44
- comment 0
たった一人のクラッチ交換終了!テストやらバイトやらで毎日作業できずになんやかんやで2週間ぶりの運転。やっぱ愛車はいいですねー。シングルプレートではあるがメ...
- thumb_up 104
- comment 0
平日全く作業できる時間がなく今日の3時間ほど作業しました。作業中の写真が全くありませんが、ダイアグラムからレリーズベアリングの切り離しが無理と見たので、レ...
- thumb_up 70
- comment 4
たった一人のクラッチ交換開始。実は今日で作業開始3日目。写真ないけど、初日は上からインタークーラーパイプとかサクションとかミッションの上のもの根こそぎ取っ...
- thumb_up 56
- comment 2
最近気づいたんですが、リアバンパーについてるこのちっちゃいリフレクター。納車時から当たり前のようにくっ付いてたからこーゆーもんなのかと思ってたらそうじゃな...
- thumb_up 92
- comment 6
先日から頭を抱えていた謎のコイル、プラグコードを純正構造のセミダイレクトに一旦戻してみようかなと。とりあえずコードだけ入手。ウルトラのブルーポイントかシリ...
- thumb_up 5
- comment 0
おととい、二車線道路でトラックが坂道で減速したので追越車線から5速のまま加速。そしたら回転だけフォンッ!と…。あーついに滑りましたね。まあ、夏頃からそろそ...
- thumb_up 62
- comment 0
筑波のジムカーナ場にて、エボで初のジムカーナやって参りました。ジムカーナはシビック、インテでばっかやってたからクルマがめっちゃ重く感じた。サーキットはそこ...
- thumb_up 90
- comment 0
ECU?とかそんなカッコいいものではありません。HIDヘッドライトのリレーです。夜GS行こうかと思ってスイッチひねっても両目ともつかなくなりまして。HID...
- thumb_up 52
- comment 0
どなたか教えてください。前々から高回転高負荷状態で失火のような現象がおきている対策として、イグニッションコイルとコードを全交換しよう。と思ったらところ、そ...
- thumb_up 60
- comment 3
本庄サーキットグリップ走行会に参加してきました!!何だかんだ個人車でサーキット走るのは初めてだったから壊れないか不安もありました😅16年製造のミシュランP...
- thumb_up 57
- comment 0
納車時、スモークテールになっててすぐフィルム剥がしちゃったんすけど、なんかカッコ良かったんだな〜と思いスモークフィルムまた貼りました。ちょいワルになったネ...
- thumb_up 76
- comment 0
不動車部になってしまいました…オイルクーラーからポンプにかけてのホースからのオイル漏れ。首都高でぶん回したからだな…劣化したホースが圧に耐えきれなくなった...
- thumb_up 77
- comment 5
この間また右後ろのフェンダーを落としました。もうほんとやめてくれ…オークションで再度購入し、取り付け。もう落としたくない!という一心でどうにか補強できない...
- thumb_up 8
- comment 2
納車時から着いてたSQVブローオフをサクションリターンしました〜オマワリさんに止められてもとりあえず安心ね😇リターン用のニップルがすっげーちゃちぃのに異常...
- thumb_up 52
- comment 0
しっかり熱を入れてあげればそこそこ食う、滑り出したら止まらないって感じ。とにかくロードノイズがうるさい。バランスとって、ジャダーは出なくとも音は消えてない...
- thumb_up 81
- comment 4
先日は新入生勧誘会でした〜車部のブースに展示しました!やっぱワイトレつけるとむちむちしててええのお😇15mmのワイトレに、8J+35のターマックエボ!
- thumb_up 70
- comment 6