人気な車種のカスタム事例
クルマが好きで無理矢理二台体制を維持しているおじさんです。無言フォローお許しください。無言フォローもちろん大歓迎です。 メインはロードスター。NCからNDへ乗り換えました。 そして長岡移住に伴い、JCWからジムニーへチェンジ。コレで大雪にも勝てる⁈ あとドローンで空撮とかしますのでご希望の方はお気軽にお声がけください♪
デグーパパ (kenpa123)さんのマイカー
デグーパパ (kenpa123)さんの投稿事例
写真は全く関係無いのですが…どうしてもハイパーマックスⅣGTの乗り味で我慢が出来なくなった部分があるので自分でなんとかしようと色々と調べてみました。気にし...
- thumb_up 174
- comment 4
少し前になりますがこんなものを取付ました。オートエグゼのストラットタワーバーとフロアクロスバーです。オーリンズのRマジックバージョンを投入た際にディーラー...
- thumb_up 139
- comment 15
連休最終日の今日はきりんぱぱさんと我が家の駐車場であんなことやこんなことをした後、仕上げに洗車に参りました。その後は消費した以上のカロリーを摂取するために...
- thumb_up 163
- comment 11
みなさま。遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。新年1回目の投稿は洗車から。今回は初めて使う洗車アイテムだったのでワクワクです。今回使ったの...
- thumb_up 160
- comment 25
先週になりますが車高調&ホイールを投入しました!これまた2ヶ月くらい前にオーダーしてあったものです。購入、取付は今月末で残念ながら閉店してしまうタイヤセレ...
- thumb_up 180
- comment 12
イベントに乗っかって地べたのさらにしたから…ってボケはさておき、納車日当日にも関わらず以前予約済みだったサクラムさんへお邪魔しました。純正マフラーは早速お...
- thumb_up 175
- comment 26
みなさま遅くなってしまい申し訳ございません!久々に空撮担当で撮影したのですがすっかり時間が経過してしましました。今回の神栖オフでは大笹牧場様のご許可を頂い...
- thumb_up 162
- comment 27
タイヤセレクト東大宮閉店セールその2これはもう完全に自己満足パーツです。エンジンルームが少し華やかになってきてボンネットを開ける機会が明らかに増えてきたの...
- thumb_up 145
- comment 10
タイヤセレクト東大宮閉店セールその1オートエグゼ、マスターバックブレース。残念ながら閉店してしまうタイヤセレクト東大宮にて取付け。ブレーキ踏力が大きくかか...
- thumb_up 136
- comment 8
山梨県フルーツラインでの1コマ。ハイ、日曜日もこのコンビでフラフラしてました。相模原のRマジックさんに寄った後になんとなく山梨方面へドライブ。残念ながら道...
- thumb_up 185
- comment 19
ハイ。ちょっと前ですがこれもやってしまいました。マキシムエキマニです。ちょっと変わった経緯で導入が決まり急遽バタバタと勢いでいってしまいました。作業はサク...
- thumb_up 172
- comment 23
ハイ。少し前ですがついに個人的に過去1番高いパーツ導入しました。憧れのオーリンズ、しかもRmajic仕様です。サーキットに行くわけでもなし、それほど峠をガ...
- thumb_up 147
- comment 9
プロフィール機能がよくわからず放置してたのですが、テストでやってみた。やっぱりよくわからない。追伸みなさんから暖かいコメントを頂きましたので、少し使い方の...
- thumb_up 168
- comment 17
昨日は群馬県の伊香保グリーン牧場にて、久しぶりの開催となった第7回神栖オフ会、オープンカーミーティングでした。当初の天気予報を吹っ飛ばして快晴の中、多くの...
- thumb_up 167
- comment 23
いよいよ週末に迫ってきたので改めてご紹介させて頂きます!もしまだ参加表明されていない方がいらっしゃいましたら是非コメント下さいませ。以下定型分です。7月2...
- thumb_up 143
- comment 34
お久しぶりの投稿です。昨日はメディア対抗ロードスター4時間耐久レース観戦に行って来ました。朝8時から夜の8時までの耐久観戦なのでほぼピクニック近い状況です...
- thumb_up 161
- comment 14
神栖会長投稿からの転載です。残念なお知らせでございます。明日の神栖オフ会in群馬は、台風6号の直撃の為、皆様方の安全を、最優先と考えまして中止する事としま...
- thumb_up 104
- comment 4
今日は有給を利用してKTSさんでクルマの整体、アライメント調整してもらいました。セール価格で何と税抜8,000円!安!標準の数値をベースにキャスターだけ少...
- thumb_up 158
- comment 8
元々純正スタビはブラケットに接着されている状態です。何で接着させてるのかわかりませんがそのせいでスタビ自体が必要以上にバネ化している状態です。スプリング+...
- thumb_up 141
- comment 13
先週の軽井沢ミーティングに諸事情で参加できなかったので、ロードスターにお詫びの意味も込めて洗車してきました。久しぶりのブリス施工でツヤツヤに。明日は鬱憤を...
- thumb_up 173
- comment 17
2017年5月。納車待ちの時。何気無く覗いたディーラーで出会ったクルマ。2015年式、2年落ち、走行約3500キロのディーラー試乗車でした。2017年6月...
- thumb_up 170
- comment 18
いよいよ5月3日、松川浦オープンカーミーティング当日です。完ぺきな天候でしたが前日の裏磐梯の雪解け水でドロドロになったロドロド達を朝から洗車です。この洗車...
- thumb_up 163
- comment 20
ゴールデンウィークど真ん中の5月2日、松川浦で開催されるオープンカーミーティング目指して埼玉から福島までオール下道ルートで前乗りしてきました♪まずは集合場...
- thumb_up 174
- comment 13
今日は東海・関東ロードスターミーティングにお邪魔しました♪まずは途中のパーキングにて。この時点ですでにミーティングが始まっててなかなか前に進みません(笑)...
- thumb_up 186
- comment 29