人気な車種のカスタム事例
X-stream(エクストリーム)のマイガレージ
無言フォローお断りです。フォローされても解除しますし、フォローバックもしません。 常識を持ち継続的な関わりが出来る方のみお願いします。 千葉の野田市でX-streamというクルマの何でも屋!?をやっています。 愛車はRX-7他。 “X=未知の、stream=流れ” 【神は細部に宿る】 一つ一つの作業に拘り、見えるところも見えないところも分け隔てなく気を配り、あまり関心を持たれないエンジンルームにも細部に渡って一つ一つ丁寧に作業する事を常に意識し日々向き合っています。
X-stream(エクストリーム)さんのマイカー
X-stream(エクストリーム)さんの投稿事例
サクッと作ったA5052アルミ板にブルーアルマイトを掛けました。アルマイト加工もやってます。明るいところではこの様な色合いに見えます。装着後の画像。さて、...
- thumb_up 21
- comment 0
2017/11/23 13:15
最近インプのハブベアリングにガタが出てて、ブレーキローターが触れて『シャー』って鳴ってるのは知ってたんですけど、その他の確認の為に走ってた時に路面工事して...
- thumb_up 18
- comment 0
2017/11/21 18:32
取り扱いしているT10LEDポジションバルブへの交換…特にネタになるか微妙なところですが、あまりいじらない母親のクルマなのでアップしてみました。ケータイで...
- thumb_up 28
- comment 2
2017/11/16 19:19
エンジンルームとダッシュボード裏のハーネスをより目立たない様に取り回しを変更させると共に、余計な配線を取り除いて間引き、ヒューズボックス・リレーボックスを...
- thumb_up 33
- comment 7
2017/11/07 01:51
RX-8ヘッドライト埋め込みフロントバンパー。スピードコネクションのフロントバンパーはスモークカバーの内側にFD前期純正のコンビネーションランプを入れる構...
- thumb_up 77
- comment 23
2017/11/02 12:32
手軽な定番流用メニューのBG9レガシィ純正エキマニへの交換。友人でもあるオーナーはあの『ドコドコ』鳴るボクサーサウンドが好きではないとの事で。。。。安価に...
- thumb_up 23
- comment 2
2017/11/02 03:44
Z3定番?のリアのウェイトを外して軽量化・燃費向上を図ります。元々の設計ではこのウェイトでリアを重くして重量配分を50:50にしているとの事です。…が、街...
- thumb_up 28
- comment 4
2017/10/30 13:55
母Z3の幌が劣化して穴や全体の収縮、縫い目のほつれ、汚れ、などがあったので交換した時の画像です。交換前の幌。汚れとリアスクリーン白ボケが目立ちます。交換前...
- thumb_up 21
- comment 5
2017/10/30 01:34
ドリフトをする為にFR化。インプレッサの様にFRレイアウトの4WDをFRにするのは簡単な方ですね。ミッション後部のハウジングを分解しセンターデフを取り外し...
- thumb_up 16
- comment 0
2017/10/28 11:04