人気な車種のカスタム事例
ひろのマイガレージ
車が大好きな40代のおっさんです。 最初の車はST185 セリカ GT-Four に15年程乗り続け、結婚を機にMCR30 エスティマに5年程乗ったところであちこち不具合出だしてタイミング良くオカマ掘られたので廃車。 ANM10Wアイシス購入。 通勤用にL175Sムーヴカスタム購入するも約2年程故障多発の為、MRーSを探していたら現在のVM180TRDに出会い購入。 VM180がミッショントラブルにより2023/02に6MT中期のMR-Sに乗り換え。
ひろさんのマイカー
ひろさんの投稿事例
弐号機車検受けたので乗れるようになりました‼️予定ではまだまだ先だったのですが、初号機が4速ギア不具合で、トルクがかかるとギア抜けする症状になってしまい、...
- thumb_up 66
- comment 1
前回給油からの走行距離‼️結構走りました。最後の1目盛がパカパカしてたので給油です。1L辺り10.783㌔なかなか良い数値ですね!新記録達成です♪でもハイ...
- thumb_up 56
- comment 0
今日は、息子がコロナ陽性の為仕事もお休みになりました。退屈だったので午後から弐号機の整備をしました。内容は・パワステポンプ交換・ノーマルインテーク撤去・固...
- thumb_up 102
- comment 1
明けましておめでとうございます㊗️今年もよろしくお願いします‼️年始早々にジオ君のオイル交換にオートバックスへ。ジオ君のオイル交換は面倒なので自分ではやっ...
- thumb_up 70
- comment 4
もうかれこれ半年以上リセットしてない燃費計。ずっと9.9だったけど、今日久々に通勤で使用したら10.0になりました。0.1増えただけですが10.0になった...
- thumb_up 72
- comment 0
今日は朝からタイヤ交換に。弐号機用をNANKANNS2にしてみました。本当はNS2-Rが良かったのですが、、耐久性考えるとNS2かなぁって事で。FR195...
- thumb_up 75
- comment 0
今朝通勤後こんな状態になってました💦ラジエーターキャップ吹っ飛んでた😅通勤道中追加メーター水温計が不安定だったのですが、純正水温計は微動だにせずだったので...
- thumb_up 70
- comment 7
初号機のエンジンルーム‼️ノーマルで充分ですね。インレットダクトはマフラーとセットでスピリッツ製に変更しました。エキマニ遮熱板付けてたんですが、ボルト締め...
- thumb_up 72
- comment 4
クイックシフト付けてみました。5MT、6MT同じという情報も有れば、違うという情報もあり試しに5MT用がまぁまぁの値段であったので買って試してみた‼️バッ...
- thumb_up 83
- comment 9
おは霧参加してきました。女友達と紅葉ドライブの予定でしたが、体調不良との事でソロドライブになりました。朝イチで、そのお友達にコロナ検査キットをお届けしてそ...
- thumb_up 84
- comment 1
明日は久々におは霧参加の為車の整備‼️弐号機に付けてた激安TRDエキマニですが外して初号機に移植しました。触媒と繋ぐスタッドボルトが無くバカ穴になってたの...
- thumb_up 73
- comment 7
あれ?あれあれ⁉️VM180にはTRDエキマニ付いてるはずなんだけどなんで純正触媒付き⁉️買った時はTRD付いてた気がするんだけど・・・遮熱板外してチェッ...
- thumb_up 71
- comment 0
お題に沿ってみた。追加メーターはdefiリンクメーター初期タイプかな?グリーンイルミで水温、油温、油圧です。TRDメーターフードにてインストールしてるので...
- thumb_up 82
- comment 1
マフラー交換しました。アップガレージにてジャンク扱いで売ってたスピリッツのマフラー安かったので買ってみた。クラック多数と書いてたけど、本体には問題なく、ス...
- thumb_up 67
- comment 0
フロント用TE37。同サイズの物を1本ずつオクとかフリマで見つけて購入したものの、1本は状態があんまりよろしくなく、洗浄したらこんな状態にwTE37ブロン...
- thumb_up 84
- comment 1
シーケンシャルシフターの中のカバーが割れて撤去しちゃってたので、カバー着きの物に交換しました。左は付いてた物。右側がオクでまた88円で売ってたので購入した...
- thumb_up 78
- comment 0
土曜日迄夜勤だったので、今日迄お休み!丁度オイル交換タイミングなので交換。前回交換後、約3200㌔。抜けたオイル量約2.8㍑。2000㌔時に0.5㍑補充し...
- thumb_up 74
- comment 0
ヘッドライトバルブをイエローバルブに交換して初の夜間走行にして大雨wイエローバルブ最高です。雨の中でも視界良好で走り易かったです。ジジさんジジさん2枚目3...
- thumb_up 63
- comment 4
弐号機の幌撤去しました。綺麗に外して保管のつもりだったけど、外してる最中に破れちゃったので面倒になってカッターで切ってバラシましたw内装は見栄えも有るので...
- thumb_up 57
- comment 3
朝晩は涼しくなってきましたが昼間はまだまだ暑いですね💦ドアロックアクチュエーター交換しました。交換作業自体は難しくなく、意外と簡単に出来ました。ドアハンド...
- thumb_up 69
- comment 1
ガソリン満タンにしたのでオイル交換に備えて、フューエル1投入。満タン2回消費してオイル交換が良いと聞いたのでいつも交換前1000㌔位で投入してます。雑草が...
- thumb_up 77
- comment 2
長くなりますが、取り敢えず原因究明の為バラシ‼️ヘッドカバー汚くて💦掃除したいけど今回はスルーwコイル外して掃除するとゴミがエンジン内部に入っちゃうし、付...
- thumb_up 63
- comment 6
ホーンボタンをTRDの物に交換しました。この時バッテリー外したのでECUリセットかかってしまいました💦SMTなので不安に思いつつ取り敢えず学習してみたもの...
- thumb_up 65
- comment 5
初号機用インナーサイレンサー内部パイプ長くて干渉していてガラガラ煩かったので、サンダーでカットしました‼️これで爆音&ガラガラともおさらば出来ます。まだ若...
- thumb_up 67
- comment 0
初号機用インナーサイレンサー購入!付けてみたけど、思ったほど静かにはならなかったw装着画像撮り忘れ(笑クルーバー見ててmr-s前期純正ウイングって売ってた...
- thumb_up 66
- comment 4
弐号機納車されました!同じ車2台とかどんだけ!って思われそうですが、安物なのでそれなりの状態です(笑笑これから少しずつ整備していきたいと思います。10年ぶ...
- thumb_up 81
- comment 16
夜勤だったので仕事終わりに買ってきて交換しました。前期なのでS25アンバーの電球です。左右共に新品球に交換!画像左のボロボロな方が切れてました。コレでハイ...
- thumb_up 72
- comment 0
今日の昼間に突然ですがウインカーおかしくなりました(笑笑右折指示だけ妙にやる気アップ⤴️リレーかなぁ?増車計画に伴い拗ねたかな・・・
- thumb_up 55
- comment 4
キリ番ゲット出来ました。購入約3年。11万㌔弱で購入した車ですが、もう17万㌔に到達(笑笑毎日通勤で片道約40㌔なのであっという間です。雨の酷い日は基本的...
- thumb_up 71
- comment 1