人気な車種のカスタム事例
ひろのマイガレージ
車が大好きな40代のおっさんです。 最初の車はST185 セリカ GT-Four に15年程乗り続け、結婚を機にMCR30 エスティマに5年程乗ったところであちこち不具合出だしてタイミング良くオカマ掘られたので廃車。 ANM10Wアイシス購入。 通勤用にL175Sムーヴカスタム購入するも約2年程故障多発の為、MRーSを探していたら現在のVM180TRDに出会い購入。 VM180がミッショントラブルにより2023/02に6MT中期のMR-Sに乗り換え。
ひろさんのマイカー
ひろさんの投稿事例
安かったので衝動買いしちゃいました(笑某中古パーツを扱ってる◯◯◯ガレージのwebサイトで4万であったので即買いしちゃいました。アミューズのR1フルチタン...
- thumb_up 51
- comment 7
小雨の中付け替えしました。ボンネットとエンジンフードをブルーマイカカラーに変えてみました(*´꒳`*)個人には悪く無いなと思います。今まで付けてたTRDウ...
- thumb_up 48
- comment 4
某オクでポチったブルーマイカカラーのエンジンフードとボンネット届きました。早速取り付けといきたい所ですがあいにくの雨&MRーSさんが例のドラシャからのオイ...
- thumb_up 53
- comment 0
最近、エンジンフードとボンネットをカラー8M6のブルーマイカに変えようかと画策中。似合いますかね?ご意見お願いします🥺一雨降った後に虹🌈が出てました(´∀`*)
- thumb_up 63
- comment 4
最近のアイドリング不調改善の為、お試しでエアフロのお掃除+エンジンコンディショナー施工してみました。途中画像撮り忘れ(笑施工前はアイドリング400〜500...
- thumb_up 47
- comment 2
スタビライザー交換しました!セリカ用ブッシュがMRーSのブラケットと合わなかった為、応急処置として急遽ノーマルブッシュを加工して穴拡大して付けました。3段...
- thumb_up 37
- comment 0
ミッションとドライブシャフト繋いでる所からオイル漏れ・・・滲んでる程度ならまだしも垂れてます(^◇^;)早めに対策しないとミッションオイルなくなりそうです...
- thumb_up 47
- comment 3
シフトノブ変えてみました!某オクで4000円ちょっとで。ジュラコンシフトノブです。MT用なのでネジ変換アダプタ使用して付けました。これも悪くは無いんですが...
- thumb_up 36
- comment 0
TTEのスタビライザージャンク扱いで980円でした(笑理由はブッシュが無いからとの事でしたので速攻購入しました。調べたところφ17との事でノギスでの実測値...
- thumb_up 39
- comment 3
白けて古臭くなってたフロントカウルを興味本位でメラミンスポンジで擦ってみたらメッチャ綺麗になった(笑右側が施工前、左側は施工後です。安いメラミンスポンジで...
- thumb_up 36
- comment 1
某オクで売ってたオーバホールキャリパー+純正新品ローター(≧∀≦)リアも同様に!ブレーキはお亡くなりになってた場所なのでホイールの汚れが酷いです(^◇^;...
- thumb_up 46
- comment 0
右のリアブレーキが引きずってました・・・パッドが無くなってる!オーディオ切って走ってたらゴリゴリ音がしてたので調べてみたらこんな結果に(^◇^;)因みに左...
- thumb_up 45
- comment 0
今回の走行距離!給油量40.3L燃費13.94km/L今まででの最高記録となりました!約20年前の車であることを考えると26キロのハードトップ付きでこの燃...
- thumb_up 44
- comment 1
朝は雨でしたが、午後からは晴れて良い天気だったので洗車しました。宮崎はもう夏です!暑い(笑Tシャツ1枚で十分!なので、オープンな季節におさらばという事で、...
- thumb_up 53
- comment 2
2019/04/16に納車され早一年が過ぎました。購入時、114000kmだった走行距離ももうこんなに増えました(笑通勤用にと買った車なので、毎日片道約4...
- thumb_up 51
- comment 0
純正ホイールオーナメント。まだ新品買えるようです😃ディーラーに友人居るので取り寄せしてもらいました。1個3000円でした。青、黒共にまだ在庫あるみたいです...
- thumb_up 51
- comment 7
アイシスがセルの故障により修理にʅ(◞‿◟)ʃで、来た代車がなんとプロボックス!!知る人ぞ知る究極のスポーツカー(笑マジ速いです(笑無駄な物付いていないの...
- thumb_up 38
- comment 1
トヨタカローラ宮崎空港店に用があって行った帰りに一ツ葉のパーキングにて。天気も良く、オープン日和でしたので娘を連れてぶらっと走ってきました。反対側のパーキ...
- thumb_up 70
- comment 0
昨日の夕方出勤前にやられましたʅ(◞‿◟)ʃ鳥フンアタックです(笑新鮮な落ちたてでメッチャ大量に・・・しかも、よりによってエンジンフードの洗いにくい場所に...
- thumb_up 47
- comment 7
追記分です!クスコのフロアサブフレームに付け替えました。意外にもフィーリングが様変わりしました。ボディ剛性アップが体感できます。走行中のガタピシいう軋み音...
- thumb_up 53
- comment 3
いきなりドンガラ(笑その理由はこれ、ピンがへし折れて真っ二つに。なので、少し前に購入した給油口と交換しました。色違うけど気にしない(笑理由はこれ!色なんて...
- thumb_up 57
- comment 2
天気良かったので、家族サービスがてら西都原に地元なのでいつでも来れる感あるせいか余り来ませんが、菜の花もう少しって感じですね〜(^-^)月末位には桜と菜の...
- thumb_up 25
- comment 0
暖かくなってきたのでハードトップ外しました‼️オープン仕様にしました。同時に、ハードトップ無くなったおかげで約20キロの軽量化になるので、加速も良くなりま...
- thumb_up 59
- comment 2
昨日も上げましたが、ECU交換後乗った感じですが意外にもフィーリングが良くなりました!1速から2速へのもたつきが稀にあったんですが、そういうのも無くなり反...
- thumb_up 23
- comment 0
これもまた安かったので、お試しで剥き出しタイプのエアクリに変えてみました。SARD製sportsEXです。交換後、1週間程乗っての感想ですが想定内ですが低...
- thumb_up 39
- comment 4
SMT用ECUヴァージョンアップ版が安くで売ってたので変えてみました。何が変わるか、何が変わったのかはわかりません‼️が更新版なので何らかの改善はされてる...
- thumb_up 9
- comment 0
こんなの出るんですね。かっこいいし速そうです。1stって事はシリーズ化されてヴァージョンアップされていくんですかね?限定ですが、台数制限は無く受注あった分...
- thumb_up 36
- comment 0
加工エンブレム取り付けました。シンプルですが良い感じに仕上がりました(´∀`)リアホースメント社外品に変えて見た目もう少し良くしたい・・・エンブレムだけピ...
- thumb_up 73
- comment 3
塗装にチャレンジ‼️したのですが、上手くいかず断念・・・2回やって、2回共に微妙だったので塗装剥がしました。塗装下手なのでちょっとオリジナルな加工にチャレ...
- thumb_up 59
- comment 3
例のエンブレム。高いと思いつつも欲しくなり結局購入しました(笑が問題が・・・片方だけネジ短い!これでも付くならいいかと思い付けてみようと試みたけど、案の定...
- thumb_up 48
- comment 0