人気な車種のカスタム事例
車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!
ARA!さんのマイカー
ARA!さんの投稿事例
冷たい雨の降るこんな日はガレージの大掃除でも・・・今年の汚れは今年の内に!スチールラックを導入してお片付け✨年代物のポスターを引っ張り出して貼ってみたり・...
- thumb_up 149
- comment 57
おはエン無事終了。ここからはアフターツーリングに・・・エンゼンラインを下山。前を見ても・・・後ろを見てもロードスター・・・最高です♪着いた所が美浜原発近く...
- thumb_up 147
- comment 60
福井:大島半島と共に小浜湾を囲む内外海半島にある「久須夜ヶ岳」。その頂上(619m)へ通じる9.6kmのドライブウェイが「エンゼルライン」。そのエンゼンラ...
- thumb_up 144
- comment 59
明日福井県小浜市エンゼンラインで開催されるロードスターのミーティング「おはエン」参加に向けて洗車&WAX&車内清掃を実施!ついでに車高もさらに1mm下げと...
- thumb_up 152
- comment 58
先日のつづき・・・銀杏との撮影を終えた私は帰路へ。真っ直ぐは帰らずその途中にある林道へ突入!林道終点に到着。終点にある巨大構造物と。ここからはクルマを置い...
- thumb_up 136
- comment 48
本日は日本三景の街:宮津へ。ロードスター仲間のCARTUNEネーム:AEGくんに教えてもらった銀杏並木のパトロール。ぼちぼちエエ色になってきたのかな。銀杏...
- thumb_up 164
- comment 42
某球場にて芝生の上でシャコタン詐欺😁うんうん、かっちょイイ✨ということで、先日装着をしたスラストベアリングの効果ですが・・・セッティングをする上での基本中...
- thumb_up 174
- comment 30
【ガレージARA!整備日誌】新しいオモチャをゲット!早速車高調(リヤ)を外します。サクッと交換しちゃいましょう!左:これまでのモノ右:新しく取り付けるモノ...
- thumb_up 161
- comment 54
各種SNSで「軽井沢」の文字をよく見掛けるようになりました。そう今週末は国内最大規模のロードスターミーティング「軽井沢ミーティング」が開催されます。私はこ...
- thumb_up 169
- comment 42
【ARA!のトランク探訪日記】トランクの中身を拝見!記念すべき第1回は私ARA!のNBロードスターのトランクの中身を大公開!それではトランクオープン!トラ...
- thumb_up 162
- comment 76
レジャー&散水「加圧式」ポーダブルシャワー7L(マルハチ産業株式会社)参考価格Amazon¥2,327先日の岡山遠征で会場入り直前に私が洗車で使用していた...
- thumb_up 118
- comment 46
ガレージARA!整備日誌綾部組消防団ロードスターチームの可愛い後輩みななみ77くんのNCが入庫。さて今回はどんなご依頼でしょうか?今回はコレ!RAYSのハ...
- thumb_up 145
- comment 38
岡山遠征レポート、堂々の完結編!今回も【自称】映え写真をご覧ください。似たような写真ばかりで失礼。でも何気にバックが全部違うでしょ😄ということで、映えスポ...
- thumb_up 171
- comment 47
岡山遠征レポート最終回・・・一歩前😁どどーん!と【自称】映え写真を公開✨念願のコンテナ!これまた念願の○○フォルニア!そして埠頭!コンテナ、玉フォルニア、...
- thumb_up 165
- comment 46
岡山遠征レポート第3弾鷲羽山をあとにした我々は・・・地元:♂もっちー♂さんの案内でこんな↑素敵な映えスポットへ。鷲羽山駐車場を離脱、♂もっちー♂さんの先導...
- thumb_up 167
- comment 52
岡山遠征レポート第2弾オープンカーが対象のミーティング「おはきび」と同時開催されたのが「ゴールドホイールミーティング」。・・・その名の通り金色のホイールを...
- thumb_up 149
- comment 34
岡山県の景勝地:鷲羽山で開催される「おはきび」並びに「ゴールドホイールミーティング」に参加してまいりました。早朝5時に我が京都府綾部市を出発。舞鶴道~中国...
- thumb_up 151
- comment 66
明日はいよいよ岡山遠征!ということで明日のために・・・その①Fタイヤを新品に交換!見事にツルツルだったタイヤを交換✨これで高速をブッ飛ばしても安心だぞっと...
- thumb_up 157
- comment 55
おはエン開催決定!ロードスターのミーティング「おはようエンゼルラインロードスターミーティング」通称:おはエンの第三回大会が開催されます!日時:2021年1...
- thumb_up 167
- comment 50
さて本日も整備のお話しでございます。以前の投稿で右フロントブレーキが引き摺っているというお話しをしましたが、今回キャリパーを分解し本格的に原因を探ってみる...
- thumb_up 158
- comment 38
さて、本日の作業はNBでは定番・・・クランクアングルセンサーの交換です。突然死すると噂のこのセンサー。イカれてしまうとエンジンが掛からなくなります。現時点...
- thumb_up 142
- comment 50
ガレージARA!整備日誌本日ご入庫いただいたのは・・・ハイ、もうおなじみ消防団の可愛い後輩CARTUNEネーム:みななみ77くんのNCでございます。前回は...
- thumb_up 128
- comment 46
しつこく続くリップネタ。先日NCのリップを製作してから、なんだか自分自身に触発されまして・・・myNBちゃんのも少しマイナーチェンジをすることに。まずはリ...
- thumb_up 156
- comment 44
お手製リップを装着した記念に撮影会を実施♪※詳しくは前回の投稿参照のことうんうん、雰囲気変わりましたねー✨正面横バンパーのRに綺麗に合わせております。イイ...
- thumb_up 149
- comment 38
消防団の可愛い後輩CARTUNEネーム:みななみ77くんがガレージARA!にやって来た!早速ジャッキアップして・・・こーんな大きな板をあてがいます。一体何...
- thumb_up 138
- comment 50
宿題を提出今回は「真横」とのこと。兵庫県:砥峰高原にて。続いて京都府は舞鶴市:林道三浜瀬崎線にて。同じく京都府は京丹後市にて。この時はTE37時代ですね。...
- thumb_up 181
- comment 46
ビワツー道中の福井県:道の駅若狭熊川宿にて。熊川宿(くまがわじゅく)は若狭から京都を結ぶ宿場で奉行所・番所・お蔵屋敷の跡が残り、重要伝統的建造物群保存地区...
- thumb_up 198
- comment 52
ビワツー番外編参加車両のご紹介(撮り漏れがあったらゴメンなさい)※身内は紹介済みのため割愛まずはNANBNCND京都、福井、岐阜、富山、愛知、岡山等からお...
- thumb_up 172
- comment 30
ビワツーの続き奥琵琶湖パークウェイでひとしきりダベったあとは、この日の第2目的地となるマキノ高原メタセコイヤ並木道へ移動。前を見ても後ろを見てもロードスタ...
- thumb_up 153
- comment 48
暑さも随分和らぎ過ごしやすくなってきた今日この頃。秋と言えば「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」と言いますが、我々ロードスター乗り的には「オープンの秋...
- thumb_up 163
- comment 58