人気な車種のカスタム事例
2020年9月6日納車。ボルボV60 T5 inscription polestar。外装色はバーチライトメタリック、内装色はアンバーです。日常の足車として購入しました。落ち着いた乗り味で、とても気に入っています。家族からも好評です。こちらのSNSでは、この愛車と送る日々を徒然なるままにアップしようと思います。ちなみに本職は2台のローバー(イギリス車)。こちらは「みんカラ」メインで活動しています。
lily220さんのマイカー
lily220さんの投稿事例
そりゃ今も所有しているこのクルマ以外ないでしょう。自分の人生そのもの。乗り始めて25年になりました。走行距離はあまり伸びておらず24万キロ。ワンオフパーツ...
- thumb_up 69
- comment 0
この時期は花粉との戦いの日々ですね。綺麗にしてもすぐに汚れます。バーチライトメタリックというボディ色は汚れが目立ちにくいので助かってはいますが…。花粉と埃...
- thumb_up 91
- comment 0
フロントはVSTの左右アンダースポイラーとカーボンリップのセットを加工して取り付けています。センタースポイラーの奥側に整流板を追加して、隙間が見えないよう...
- thumb_up 73
- comment 2
ボルボV60にパフェ(笑)。なかなか雰囲気があります。主治医のところに顔を出した際に、たまたま食品サンプルのパフェを頂いたので飾ってみました。主治医のとこ...
- thumb_up 49
- comment 0
このクルマに限ってはリアスポイラーは無しが良いですね。他のクルマはリアスポイラーを装着しています。どこまでがオリジナルで、どこからがノンオリジナルか、わか...
- thumb_up 61
- comment 0
謹賀新年。今年は新たにホイールセットを購入しようかと思っています。外装に関してはこれで完成。迫力のある後ろ姿が好きです。次のホイールもキャリパーが隠れるよ...
- thumb_up 90
- comment 4
ボルボV60T5inscription2020latestモデルです。純ガソリン最終だけあって、6万キロ超えていますが何も不具合ありません。燃費も通算平均...
- thumb_up 77
- comment 0
ボルボV60はかなりイメージ通りに仕上がってきました。MaxtonDesignのサイドステップはVer2を加工したもので、VSTのフロントスポイラーと厚み...
- thumb_up 86
- comment 0
MaxtonDesign(マクストンデザイン)のリアアンダーとサイドステップの取り付けが終了しました。純正のエクステリアキットに上乗せ装着は、おそらく国内...
- thumb_up 83
- comment 2
アイバッハのバネを入れてから、1000kmほど経過したためアライメントを調整しました。ボルボC70は見た目に反してかなりコーナーリングが良いマシンです。ル...
- thumb_up 59
- comment 0
ローバーTシリーズ製2Lターボエンジン。ツインラジエター、クアッド電動ファン。オイルクーラーはRX-7(FC)用加工、サーモはAE86の加工、ブローオフは...
- thumb_up 55
- comment 0
たまに乗っているボルボC70T5です。ボルボV60(ZB)純正の18インチホイールに、アイバッハのダウンサス、前後スペーサーを入れた状態です。これはこれで...
- thumb_up 51
- comment 0
激レアな大森製カラードメーター、しかもφ45mmの6連になります。Aピラーの2つも以前は大森製だったのですが、壊れてしまってautogauge製のものに変...
- thumb_up 83
- comment 0
シルバーっぽく見えますが、バーチライトメタリックという不思議な色です。MaxtonDesignのエアロパーツをイギリスから取り寄せました。サイドとリアのみ...
- thumb_up 72
- comment 2