バネレート変更に関するカスタム・ドレスアップ情報[684]件 (8ページ目)
バネレート変更に関するカスタム・ドレスアップ情報[684]件

バネレート変更カスタム事例684

バネレート変更に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

昨日はチームステッカーを受け取りがてら久々にコラボ😊今日はバネ交換!家族からの乗り心地クレームおさまるといいな😅間に合わせでレート下げたMAQSにしてたら...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2020/12/10 19:52
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

白ホイに変えてからインナーフェンダーによく当たるようになりました…車高が低すぎて?+リム幅が大きくなったから?と推測。ということで中を確認です。どうやらタ...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2020/12/07 10:19
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

バネ交換完了!プリゼロでいいのかな😅自由長長いのにしたから下げ幅が低くないのにほぼ無い😁💦リアレート下げたからツラも甘く😅

  • thumb_up 93
  • comment 2
2020/12/06 16:51
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

ゲット!早く交換したい😁💦どんな乗り心地になるか楽しみ🎵リアは資金の都合でMAQSに😊レート14kから12kにしたけど長くしたから1枚抜かないと狙ってる車...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2020/12/04 11:28
S2000 AP1

S2000 AP1

今日は名阪ドライビングレッスンのGRANDFINALS2020(名阪Eコース)に参加❗️エキスパートクラスは、ミドル戦&地区戦制がメインのハンデ付き無差別...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2020/11/15 13:29
S2000 AP1

S2000 AP1

バネ交換。来年用にセッティング変更してみます❗️今までは、AZURさんのジムカーナならこれだ!仕様で、ずっと腕を磨くためにサス固定でやって来ました。去年は...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2020/11/14 22:18
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ようやく走れるようになりました、純正フェンダーでrs05rrの10Jです。ずっとかっこいいと思ってたS2000が履いてて自分も履きたいと思い続け、フェンダ...

  • thumb_up 79
  • comment 1
2020/11/14 02:55
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今の時期は紅葉とコラボ撮影なんですよね〜🥺でもボクは昨日の夜サスのバネレート変更したので試運転で大黒へ撮影も兼ねて遊びに行って来ました😊そしたら、バネが馴...

  • thumb_up 205
  • comment 16
2020/11/06 12:55
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

もう寒くなって来ましたね。クラウンちゃんは車高はこのまま行きますが今年は寒いって聞くけど、雪が降るかな?皆さん、17クラウンエステートのバネレートってどれ...

  • thumb_up 39
  • comment 14
2020/10/31 16:31
カローラ AE111

カローラ AE111

リアを1k上げようかと。タイヤがハウスに擦るんですよね(笑)フロントはどーしよっかなー。まだ悩み中話がまとまったので、明日、カローラさんの打ち合わせに行っ...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2020/10/22 22:53
MR2

MR2

beforeafter汚れをある程度拭きましたSwiftとバネの長さが違うので隙間が……車高調整!はまった図後はプリロード掛け調整beforeafter

  • thumb_up 69
  • comment 4
2020/10/19 12:49
MR2

MR2

おはようございます❗作業二日目フロントバネ交換と水漏れ無いか確認です😌さぁやりまっせ🎵

  • thumb_up 76
  • comment 0
2020/10/19 10:37
MR2

MR2

ブレーキパッドブレーキフルードフロントバネレート6kgに変更今からボチボチ作業しまーす😁元々Swiftバネ7kgでしたが荷重移動とりやすくするために6kg...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2020/10/18 14:15
IS GSE21

IS GSE21

ドリフトのためのバネレート変更家に上がれなくなるのでこれ以上下げれません(泣)TEINFLEXZにMAQS14KgSWIFT11Kg

  • thumb_up 48
  • comment 0
2020/10/17 17:20
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

さぁーて皆さん、こんばんはm(__)m台風が、「くるりん」と、それてくれたので、各地の被害は最小限になったのではないでしょうか(^_^)良かったです恒例の...

  • thumb_up 59
  • comment 19
2020/10/11 20:26
86

86

リアのアーム類社外品に変えて車高も決まったけど、バンプ時に干渉するのでリアのバネレートを10k→16kへ変更😎アライメントもバッチリとってきました👍

  • thumb_up 210
  • comment 7
2020/10/10 22:43
ワゴンR MC21S

ワゴンR MC21S

13時にロードレスキュー到着し載せる作業開始豊中の整備工場に友人のNーONEで到着ウォーターポンプ、交換終わってた❗画像は外したウォーターポンプその後、ヒ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2020/10/10 21:58
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

前後バネ交換終わった!!フロント60k.リア40kだけど意外と乗り心地よかった💓ちらっと見えるピンクが可愛い

  • thumb_up 128
  • comment 1
2020/10/07 22:09
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

んとですねー(´・ω・`)やっぱり、大きなラウンドした路面そこそこスピードに乗ってる時のキツい目のギャップetc左のインナーフェンダーの前側のクリップにザ...

  • thumb_up 53
  • comment 9
2020/10/07 15:10
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

タントさんのリアのバネ変えてみました車高もリアだけ微妙に下がったかもL175S用のBlackiのバネを流用しましたBESTiとは違ってバネがかなり短いので...

  • thumb_up 80
  • comment 3
2020/10/06 21:57
カローラ AE111

カローラ AE111

皆さんの言っている意味が分かりました。施行性最悪でした。手前のバネが外れて大事に…外したダクトを洗ってやったわ🤤本日のメイン。バネレートを下げるいや汚いな...

  • thumb_up 45
  • comment 4
2020/10/02 18:18
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

インナーヒットがひどいのでためしに150ミリ14キロで…乗り心地も良くインナーヒットは無縁になりましたが、全下げでも車高がめちゃくちゃ高くなってしまった😅...

  • thumb_up 51
  • comment 6
2020/09/29 21:28
ミニ クロスオーバー

ミニ クロスオーバー

再びリアのバネ交換でございます先日、12.5kgのバネに換えたんですがやはり固さと段差での音が気になるのでレートを8.9kgに落としました♪ついでにヘルパ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2020/09/29 21:20
スカイライン ER34

スカイライン ER34

どうも。昨日バネを変えたので試走してきました。結果は…⁈峠の登りはほとんど当たらずバッチリ👌純正エアロだから落としても走れるしエアロで低く見えないのがシン...

  • thumb_up 208
  • comment 8
2020/09/25 15:26
スカイライン ER34

スカイライン ER34

どうも。連休明けの重い腰をアゲて車高をサゲげます😁バネをSwiftに変えるので基準の印を付けます。やり方は人それぞれだと思いますが私は車高調を外さずにロア...

  • thumb_up 217
  • comment 17
2020/09/24 18:13
TT クーペ 2.0TFSI

TT クーペ 2.0TFSI

アブソーバー、アジャスター、直巻バネ、キャンバーアダプター、アッパーアーム、トーコンアーム…リアの脚がとてもいい色になってきました🌝ロアアームも同系色で塗...

  • thumb_up 65
  • comment 10
2020/09/22 23:36
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

車検でスパッタゴールド剥がしました😭簡単に剥がれなさそうな感じでちょっと焦りましたが…少し剥がしたて引っ張ると簡単🎵簡単🎵✨内張外さずに剥がせれたんで10...

  • thumb_up 118
  • comment 2
2020/09/17 19:33
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

皆さんこんばんは!関西サービスにオーバーホールと仕様変更で預けていた車が帰ってきました〜ピロが緩んでたりダンパーの部品類が色々と消耗してたみたいです。肝心...

  • thumb_up 73
  • comment 4
2020/09/17 17:00
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

こんばんは〜今日は昼から関西サービスにダンパーのオーバーホールに出しに行ってきました〜😗横の黒スポは親父です。帰りの足がなくなるので笑スプリングをよりハイ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2020/09/13 19:59
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

バネレート14から28に変更!!快適過ぎるけど車高上がってしまった😫雨だから後日調整しましょう(´・ω・`)

  • thumb_up 103
  • comment 7
2020/08/31 15:49
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

助けてください。足回り知識無さすぎて困ってます。今。プリウスにHKSハイパーマックスStyleC装着しているのですが。ツライチセッティングにしたく、リアが...

  • thumb_up 35
  • comment 6
2020/08/20 00:35
マークX GRX120

マークX GRX120

そろそろ車高調のバネ変更したいな(*´・ω・)(・ω・`*)ナ-今これが付いてるんですが、、、はたしてこれが入るのか??誰か教えて下さい((。´・ω・)。...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2020/08/16 15:00
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

おはようございます😃朝の5時から涼しい内に車高調のスプリング交換をしてみました!Blitzzzrの標準仕様が、フロント7kリア6kで、そこそこのペースで流...

  • thumb_up 74
  • comment 8
2020/08/14 10:13
ステージア M35

ステージア M35

おはようございます❗️さて、作業開始です。熱中症気を付けます❗️

  • thumb_up 83
  • comment 0
2020/08/12 09:43
ステージア M35

ステージア M35

夕方に片側外して、アッパー緩めて、もう片方はロアのボルトだけ抜いた状態で馬掛けて一旦中断。ほぼ熱中症でした💦これから全長縮めて、アッパー外して知恵の輪しま...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2020/08/11 22:25
ステージア M35

ステージア M35

衝動買い!夏休みDIY!Φ62自由長180mm16kg/mm※ラルグスはΦ62自由長200mm10kg/mm何となくドライブ中の動画。サンバイザーのカード...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2020/08/11 14:17
TT クーペ 2.0TFSI

TT クーペ 2.0TFSI

車高調のバネ交換🌚maqsのやつ🌚硬めたので少し跳ねるけどフェンダー蹴るよりはマシとゆー事で👍

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/08/10 15:18
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

本日も暑いですね。足回りがうるさいので足回り交換です。ヤフオクでお安かったので新品😄チャイナ製です‼️リヤのバネーレートが低すぎ5kgだって弱すぎリヤはバ...

  • thumb_up 110
  • comment 6
2020/08/09 19:29
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

最初から装着されていたテールゲートアシストキットの話。誰が取り付けしたんだか・・・正常っぽい写真。センターが狂ってて今にも外れそう。正常じゃない方の写真。...

  • thumb_up 1062
  • comment 0
2020/08/05 00:44
コペン L880K

コペン L880K

バネレート変更しました(*≧∀≦*)4k→6kに変更!某オークションにて購入!

  • thumb_up 164
  • comment 18
2020/08/02 18:04
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

皆さんこんばんは!本日の東京は久々の晴れでしたねぇ。ということでフロントのスプリング交換です!HKSの6k。これだと段差や結構横Gかかるコーナーでタイヤと...

  • thumb_up 87
  • comment 7
2020/08/01 21:42
eKスポーツ H82W

eKスポーツ H82W

リアのスプリングをバネレート1.9kg→14kgのものに交換してみました。結果として、乗り心地が悪化した為元に戻しました。単純にバネレートを上げればいいと...

  • thumb_up 31
  • comment 2
2020/07/27 15:03
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

皆さんこんばんは!今週末は雨と567でできることが限られてましたねーということで、暇つぶしにちょい仕様変更です。何が変わったでしょう?そう、車高調です!先...

  • thumb_up 83
  • comment 11
2020/07/26 21:03
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

新しいバネに変えました。8キロから14キロ!メンバーマンホールヒット!叩いたけどそんなに戻りませんでした!笑

  • thumb_up 167
  • comment 11
2020/07/19 19:24
BRZ ZC6

BRZ ZC6

バネレート変更にともない試運転!F8kg〜6kg、R8kg〜4kgに変更です。明日は2才の娘と嫁さん乗せて乗り心地の検査運転です。合格するかな(笑)

  • thumb_up 44
  • comment 3
2020/07/18 20:03
bB QNC21

bB QNC21

フロントの車高がイマイチ気に入らなかったので車庫調のバネ交換をします(˙-˙)今回は8キロの自由長150ミリに交換です(°Д°)これだけ長さが違う(´・ω...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2020/07/18 13:54
エスティマ ACR55W

エスティマ ACR55W

今夏の儀式(車検)対策の為、其の一車高上げです。Before!向き逆ですが前後3cmずつ上げ。After!途中経過の写真はこれだけしかありません。今回はリ...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2020/07/16 22:07
GS AWL10

GS AWL10

ラルグス製リアアジャスタースプリングのスプリングレート変更…8k→6k後席の乗り心地を重視して思いきって2k柔らかく純正ショックにリア8kはやはり硬く、わ...

  • thumb_up 278
  • comment 17
2020/07/15 18:15

おすすめ記事