人気な車種のカスタム事例
減衰力調整カスタム事例746件
今日は残念ながら雨降りです…何時ものクネクネですが車通りも少ないので、速攻でパチリ!午後から用事があるので、宮ヶ瀬上がって息子から頂き物を貰って帰ります。...
- thumb_up 102
- comment 33
皆さんこんばんは。車高調を付けてから、な〜んかフロントが硬い感じがしていて、初めて減衰力調整をしてみました。聞いていた通りで、運転席側がキツイですね😅調整...
- thumb_up 57
- comment 0
皆様、おはようございます😃GW最終日です😅今日は雨が降りそうなので降る前に日本平へパトロール💨💨💨皆さん、ありがとうございました🎵80とNSXが渋い✨足廻...
- thumb_up 408
- comment 22
おはようございます。301投稿目は先日、天気が良かった夜の写活になります。月の光と星の光と人工の光とでVOXYを照らしてくれています♪VOXYに乗って2年...
- thumb_up 153
- comment 6
希望ナンバーに変更したので、プレート解禁🔞減衰力も調整したし、ひとまず終了??🤣真横から見たら低い方がやっぱ長く見えるな〜🤤色んな角度でぱしゃり🙂洗車した...
- thumb_up 95
- comment 29
減衰力調整ってハンドル全切りすれば出来たのね〜🤌わざわざスロープと板作ってフロアジャッキいれて…する必要無かった🤦🏻♂️行く行くは必要になるから、有意義...
- thumb_up 55
- comment 0
こんばんはです〜。昨夜撮ったものを今上げたいと思いますー。ナイトシーン撮影で割と綺麗に撮れたかなぁと思いました♪もしかして星まで撮れてる!?自宅じゃなかっ...
- thumb_up 148
- comment 3
皆さまいつもイイね👍ありがとうございます😌❗昨日は良く雨が振りましたねぇ☂️風が強いですが、汚いので洗車です😄その前に、足が少し柔らかめなので…硬めに調整...
- thumb_up 72
- comment 0
リアを固くしました。気持ち干渉しなくなったかな❓️🙄リアタイヤ外したついでにフェンダーの状況確認🙄仮なのでサフェーサーですが当たって地肌が出てる💦よく確認...
- thumb_up 176
- comment 24
最近…記憶容量が低下して来た…おっさんの覚え書きノートです(´・ω・`)興味無い方は…スルってください(´•ω•`)興味の有る方は、お付き合いの程よろしく...
- thumb_up 80
- comment 0
実は先日バネ交換をしましたよ。今まで最高だと思ってたジールXコイル+の18/12キロですがボディー補強してガラス接着剤高強度にしたらどうもフワフワとする気...
- thumb_up 81
- comment 12
本日、午前中バタバタと用事があり走り回ってましてやっと終了!やっぱ全下げだと乗り心地最低!(テインの限界)全長調整式だからストロークは、変わらないはずて事...
- thumb_up 170
- comment 0
本宮山周ってきました。オイル交換してから走りに行きました。エレメントも交換しました。エレメント外す工具持っててよかった!しかし…ポタポタ水漏れ…アッパーホ...
- thumb_up 77
- comment 4
先日純正サスから車高調に交換しました。純正は納車時からリアのショックが抜けていてゴツゴツと底付きしている印象…。オートバックスでセールをしていたので、BL...
- thumb_up 119
- comment 8
やっちまいました...(lll-ω-)チーン減衰力調整をしょうかと…ECUのコネクタークリップを>⊂(´・ω・`)グイっとすると…何かが…"ポロ"っと(...
- thumb_up 66
- comment 2
今日は、せっかく付いてる減衰力調整機能を使うべく、内装に穴あけしたっぽ🕊開ける場所は、リアのフェンダーアーチのショックが刺さってる真上へんっぽ🕊んで…穴あ...
- thumb_up 52
- comment 0
車高詐欺写真ぽくなりましたw車高調入れるとさらに低くしたい欲が出てきますねぇ話しは変わりますが皆さん減衰ってどのくらいにしてますか?車高調入れてからちょく...
- thumb_up 190
- comment 2
リアの減衰調整をするために、わざわざトランク内のカバーを外すのってかなり面倒ですよねということで、モノタロウでこちらを購入しました。マークXのトランク内に...
- thumb_up 44
- comment 2
こんばんはー!FD2乗りで、Blitzのzz-r入れられてる方に質問したいです。リアサスの減衰力を調整したいのですが、調整用のツマミ?みたいなのってどこに...
- thumb_up 77
- comment 11
CARTUNEのみなさま、こんばんは🙇いつもいいね👍コメントありがとうございます😊🙌昨日、洗車しましてスパシャン2021の2回目の施工になりました💪🧽やっ...
- thumb_up 132
- comment 6
お疲れさんです。画像は前撮ったものなので綺麗ですが、ずっと洗車できていなくて今めちゃくちゃ汚れとる🥲洗車したくてウズウズしていますが、寒くて洗車どころでは...
- thumb_up 106
- comment 4
おはようございます^^今朝のドライブ中に50,000㎞なりました。まだまだ乗り続ける予定です!天気は曇りですが😅最近、沖縄も冷えてきて冬らしくなったかな?...
- thumb_up 69
- comment 1
おはようございます😃CTの皆さんお疲れ様です😆🎵🎵本日は新しい家族を迎える日です。まだ決定ではないですが😃オカメインコと文鳥のどちらかがやってくるかもです...
- thumb_up 170
- comment 2
2日〜夏休みに入り、当選通知が来ていたのを思い出し…やっちゃえリコール!!(๑•̀ㅂ•́)و✧ということで、電話したらすぐ出来るということで昨日ディーラー...
- thumb_up 228
- comment 15
連投失礼。。。立体駐車場にて。。。寒かった。。。上がってくるのに結構車高ギリギリ。。。油断するとザッ。。。日常使用での車高はこの位で落ち着きそう。減衰はフ...
- thumb_up 68
- comment 9
冬に備えて、RX-8に車高調を導入しました。BLITZのZZ-Rです🔧とりあえずは、メーカー推奨のセッティングで装着したので、見た目は今までとさほど変わり...
- thumb_up 68
- comment 4
雨があがったので明朝スタンス山口へ♪先ほど前売りチケットをゲットして新型コロナの来場者登録も終えました。気温とともにエア圧も下がってしまったので窒素充填し...
- thumb_up 94
- comment 5
今日は朝から暇だったので、前にアンビエントライトにハマっていた時に買っていて、結局使う事なくしまっていたLEDチューブを使って、3列目のドリンクホルダーイ...
- thumb_up 110
- comment 13
最近、バネが馴染んだのかヘタったのか分かりませんけど新品組み付け時から随分と車高が下がり下がるだけならイイのですが、ネジ式車庫調の欠点であるプリロードの掛...
- thumb_up 229
- comment 17