人気な車種のカスタム事例
ラジエーター交換カスタム事例1,331件
せっかくボーナス入ったというのに、ラジエータから冷却水がブクブクしてきたので急遽ラジエータ交換。ジョボボボボ…完全にオ◯ッコ…いや血尿だ!ああし...
- thumb_up 138
- comment 0
無名の安いヤツ🤘急遽だったので値段と納期を考えたらコレになってしまった。厚みはあるけど冷えるのかな😅サイズ的にキツキツでギリギリ入った感じだけど、エアコン...
- thumb_up 52
- comment 0
先日の出来事。いつもは90℃ぐらいがベストな水温なのに、何故か80℃ぐらいまでしか上がらない…嫌な気はするけど思い切って見てみると…あちゃー、お漏らしです...
- thumb_up 68
- comment 2
毎週末の休みにはBHを乗り回してたんですが、先週末高野山上がった日にクーラント液が減っているのを確認し、そのまま点検入院となりました。結果、やはりラジエー...
- thumb_up 108
- comment 2
おかえりー!!!元気になったようで何より😊ラジエーター関係一式を無事交換してもらいました!高くついたけど元気になってくれたならそれでいいさ、、サービスでク...
- thumb_up 91
- comment 10
ウォーターポンプ交換結構茶色くなってますね〜キャラバンのウォーターポンプ交換大変です💦正直もうやりたくないです😭ここまでで2時間ぐらいかかってます🤣戻して...
- thumb_up 42
- comment 2
ラジエーター、ウォーターポンプ、オートテンショナー交換ラジエーターのカシメから漏れてきました💦ウォーターポンプは予防ですね〜オートテンショナーもかなり前か...
- thumb_up 18
- comment 0
レガシィくん入院しました🏥まだラジエーターのどこが壊れているかきちんと確かめられていないですが、もう思い切って丸々交換することにしました!元々車検付き現状...
- thumb_up 64
- comment 0
さて昨日の続きある程度ここまで昨日のうちに組み付けていたのであとは軽くラジエーター内を水流して清掃あとはエンジンかけてアイドリングで冷却水を足し足し笑順繰...
- thumb_up 97
- comment 12
金曜から奥さん実家に帰ったので一人で寂しく暮らしてます笑とはいえ兼ねてから祭りが終わったら取り掛かろうと決めていた事を着手!ハイ…大惨事…まさしくお題のこ...
- thumb_up 96
- comment 9
外した純正ラジエータートラストのラジエーター。4.5諭吉。痛いなぁ純正めっちゃ高いから社外しかないよね純正薄い!厚み違うから、ファンが当たる!みんなどうし...
- thumb_up 61
- comment 0
今日は嫁車の水漏れしたラジエーターの交換をしました。しかし、上側のコアサポートを外さないとラジエーターが外れないという整備性の悪さ(;∀;)本来...
- thumb_up 33
- comment 0
午前中は長女が友達の家にハロウィンパーティーにお呼ばれしてるとの事で仮装のお面と服を買いに買い物してました。上の子はなにかすると言えばすぐ頼ってくれますし...
- thumb_up 60
- comment 0
いつも、いいね、コメントありがとうございます🙇♂️1日の温度差が激しく、風邪ひきました。皆さんも、お気をつけ下さい🙇♂️新品ラジエーター安い!昔では考...
- thumb_up 59
- comment 0
お疲れ様です。今まで付けていた、ブリッツのアルミ3層ラジエーター(RACINGRADIATORZS)コアの部分から水漏れを起こしていたので新しく同じRAC...
- thumb_up 130
- comment 0
今日はラジエーターの交換をしました!今まで純正を使っていましたが、アッパータンクのカシメ部分から冷却水が若干漏れていたので交換です。純正ラジエーター撤去し...
- thumb_up 79
- comment 0
9/15(金)有休を使いプチリメイクで修理工場に入庫まずは4年9か月使用した純正バッテリーの交換(2018/11/27~登録日)定番のPanasonic...
- thumb_up 95
- comment 2
ヘッドライトをLED化しました(笑)これで、夜のドライブも快適です🎵あと、昨夜ラジエーターも交換しました(笑)密林から17時に届いて、約1時間半でエア抜き...
- thumb_up 118
- comment 0
今日はヴィッツリフレッシュ計画最終段階です。アルミラジエーターロアホースエンジン側ホースラジエーターキャップ付近ウォーターポンプビリオンの72℃開弁サーモ...
- thumb_up 48
- comment 0
阿蘇ファームランドにて九州のIMSA300ZXと(^^)やっぱりこの低さフォルム、最高!!そして前置きインタークーラーが良く似合う車種だと思ってます♪実は...
- thumb_up 212
- comment 61
暑い日に長い上り坂等を走っていると水温のメモリが上がってくるのが気になり、ラジエーター、サーモスタット、ついでにホースも交換してしまいました。交換後同じ坂...
- thumb_up 62
- comment 0
今日は100キロほどテスト走行しました。エアコンを使用したり、峠道を走ったり。最大88度、平均82度。なかなか良い感じです。
- thumb_up 85
- comment 0
今回は予算の都合上と急ぎでの修理だったためこちらのラジエーターを購入しました。一応メルセデス・ベンツ日本株式会社から認定部品商の資格を取得しております。と...
- thumb_up 121
- comment 8
オートクルーズさんで劣化していたラジエーター交換をお願いしてきました。冷却水はお勧めされたWAKO'Sのヒートブロックにしました。オフロード走行される方は...
- thumb_up 65
- comment 2
ラジエーター交換完了ですがいくつか問題が。ラジエーターキャップ脇にある冷却水の水量センサーがネジ径が合わず取り付けできません。そのため水量の警告灯が点灯し...
- thumb_up 75
- comment 6
今日はエアコンコンデンサーとラジエーターの交換をしてもらったのでお店に車を引き取り二行きました!コンデンサーの配管がポッキリ、、、エアコンが全然効かないわ...
- thumb_up 88
- comment 5