減衰調整に関するカスタム・ドレスアップ情報[393]件 (2ページ目)
減衰調整に関するカスタム・ドレスアップ情報[393]件

減衰調整カスタム事例393

減衰調整に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
カリーナ AT210

カリーナ AT210

出勤前にメーター球交換今まで使ってたのと同じT10の電球に交換ついでに減衰調整(仕事前にすることじゃない)今まで固めにしてましたが、小さい子も乗せることが...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2023/05/30 10:21
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ビーナスラインでわくわく🎵GoGo💨だよからこんばんわん🐶最近の投稿は仕事が暇なのでコソコソ🤫と仕事中に作ってるにゃきのっちです😆あ、トップ画はうちのカメ...

  • thumb_up 170
  • comment 32
2023/05/23 20:09
GS GRS191

GS GRS191

開口部のプチスポット補強で剛性が上がり良い感触になりましたがタイトなコーナーでフロントちょっと押し気味か、。。ボデーシャキッとした分どこからか伝わるノイズ...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2023/05/19 16:50
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

スタンスネーションに向けて、車屋さんか?と言うくらい毎日寝ても覚めてもロードスターと向き合っている最中です。色々と変更しないといけない部分が多いです。オー...

  • thumb_up 148
  • comment 4
2023/04/28 17:18
Nボックスカスタム JF4

Nボックスカスタム JF4

備忘録もかねてご無沙汰の投稿です。みんカラは定期的に投稿していましたが、CTは疎かになってしまい👍️や💬出来ていませんでした🙏先週の雨で汚れて泥々だった為...

  • thumb_up 128
  • comment 0
2023/04/24 22:31
ミラ L275V

ミラ L275V

程よい車高でいいね100キロほど走ってきたけど減衰固めにしたらフェンダーヒット無しで安心

  • thumb_up 58
  • comment 0
2023/04/10 23:53
アルト ターボRS

アルト ターボRS

お疲れ様です。最近高速走行すると車体が不安定❓ふわふわ❓する感じがあって、やっぱり補強とかしないとダメなのかなーと思ってたんですが、そう言えば車高調入れて...

  • thumb_up 60
  • comment 7
2023/01/29 20:51
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

ハーネスクランプを割っちゃったので、早めに交換しておこう。とりあえず結束バンドで応急処置。ブレーキ交換後のチェックも兼ねて試走で減衰セッティングを開始しま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2023/01/05 19:09
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

皆さん、こんにちは☀️今まで5厘頭だったのが、何をトチ狂ったのか⁉️今週からスキンヘッドになった『マサヤン』です。・・・と言っても毛根が『DEADORAL...

  • thumb_up 145
  • comment 14
2022/12/21 15:52
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

昨日は、リアのスタビリンクを変えてから気持ち跳ねているのが気になったので、リアの減衰を調整した後にずっと気になっていた場所へ行ってみました🤗入れるのかは事...

  • thumb_up 133
  • comment 2
2022/11/07 06:10
スカイライン ER34

スカイライン ER34

減衰調節がしたく、久々にナイトドライブがてらビリヤード行ってきました。減衰かなりしっくり来てます😏

  • thumb_up 185
  • comment 2
2022/11/03 00:35
86 ZN6

86 ZN6

洗車済リセッティング済エアロ等のちょっとした変化で、クルマの挙動って大きく変わるんやな、、、そして5年かかって減衰調整の基準(仮)ができた!もう少し変化す...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2022/10/31 23:04
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

こんばんは‼️🤓昨日の夜、乗っててリアが少し柔らかい感じがして、少し硬めにしたら、1番硬いところまでいきました‼️😅そして、いつもので場所にどんな感じかな...

  • thumb_up 431
  • comment 16
2022/10/29 19:31
106 S2S

106 S2S

この土日は、天気が良くて、人出も多かったですね☀️昼過ぎに息子を、堺市築港のJ-Green迄送り、往復2時間程のドライブ😆リアの減衰弱いな🤔帰り道に、たこ...

  • thumb_up 209
  • comment 8
2022/10/23 19:30
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

↑暇だし天気が良いので少しイジりを…↑リアが跳ねてイヤなので少し変更。↑タイヤ外さないでギリギリ出来るが、こうなる。↑で、次はコーディング遊び。ビビりなの...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2022/10/23 13:07
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

車高調の減衰調整💦なんかリアややこしい所に😭

  • thumb_up 76
  • comment 0
2022/10/19 20:16
コペン L880K

コペン L880K

注文してたアダムスポリッシュが届いたので洗車して試してみました!トランクのいらないものをおろしたり、リアウイングの角度を変えたりでリアの突き上げが芳しくな...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2022/10/14 19:16
S2000 AP2

S2000 AP2

ハーフウェッティな水箱☔️本日は久しぶりのTSURITUNE🎣の予定でしたが、海上〜沿岸部は強風との事で断念…😭となると自動的に定例の水箱となります(笑)...

  • thumb_up 157
  • comment 32
2022/10/12 14:40
ルーミーカスタム

ルーミーカスタム

お疲れ様です😊今日は洗車と前後の車高調整しました😊フロント10ミリずつ下げてリア15ミリずつ上げたのでフロントが少し下がり気味です😊減衰もソフト0からプラ...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2022/10/02 17:51
S2000 AP2

S2000 AP2

本日は晴天の水箱なり⛰箱根の山は夏の終わりの香りがします🍃🍂山頂の気温は15℃🌡山の木々達も少しづつ緑色から褐色に移ろいで来ました😊早朝の大観山からは雄大...

  • thumb_up 164
  • comment 39
2022/09/28 14:25
86 ZN6

86 ZN6

跳ねすぎて異世界転生しそうなので調整。リアのパネル外すのにおてて切ってテンサゲだよ!👊テスト走行は寝落ちしてまだだよ。笑朝活したいと意気込みながらこれくら...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2022/09/24 19:13
ステップワゴンスパーダ RP4

ステップワゴンスパーダ RP4

こんばんは♪この前の遠出したときに、後ろに乗ってる方々からクレームがありまして😭硬すぎて跳ねる😡だそうで。同乗者の気持ちも考えろ!と。たしかに自分でも跳ね...

  • thumb_up 120
  • comment 15
2022/09/15 20:32
86 ZN6

86 ZN6

昨日の減衰調整後の試走にて。カープ観戦の後、すこーし仕事して帰っだけど、時間あったので、86イジイジ😆いつもと逆向きレーシング📱❗️最近通勤時に会社の近く...

  • thumb_up 190
  • comment 0
2022/09/05 23:54
CX-3 DKEFW

CX-3 DKEFW

夜に脚周り最終確認に出かけました重量車が多いためか路面が荒れていてアップダウンがあり中高速コーナーが続く変な道へセミウェットの影響もあったかもしれないです...

  • thumb_up 68
  • comment 20
2022/09/05 00:37
CX-3 DKEFW

CX-3 DKEFW

のほほーんと走っていると少しばかり気になることかありました🤔先日の山坂道に於いて顕著ではないものの前輪接地感の希薄さのことでございますフロントMAXリア4...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2022/08/25 21:47
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

皆様、おはようございます😃今回は、減衰セッティングと称しまして16段から1段にしました🪜リアもOK!フロントの助手席側だけ、コンピューターに邪魔されていた...

  • thumb_up 87
  • comment 5
2022/08/23 05:11
TT クーペ 1.8Tクワトロ

TT クーペ 1.8Tクワトロ

近場へドライブ。富士山は雲の中でした。

  • thumb_up 89
  • comment 0
2022/08/22 23:42
CX-3 DKEFW

CX-3 DKEFW

お天気よくないなあと思いつつおじいちゃんは朝早くからスタート♪土砂降りだった大阪を抜けてしばらくすると雨が上がりました⛅️さて減衰設定ですけど私の車高調は...

  • thumb_up 66
  • comment 14
2022/08/21 18:40
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

減衰再調整❣️チョー快適になりました❣️そして密会❣️ww

  • thumb_up 97
  • comment 19
2022/08/18 22:13
TT クーペ 1.8Tクワトロ

TT クーペ 1.8Tクワトロ

取り付けた車高調は30段あり、程よい減衰値を探ってみました。今日のところは、フロント20段戻し、リア15段戻しで落ち着きました。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2022/08/15 22:37
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

もう少し下げたいなぁ🥲自宅駐車場出入り口ギリギリ✨✨微妙な車高💦毎日下腹つくのもなあ💦💦

  • thumb_up 103
  • comment 2
2022/08/15 16:53
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

まあまあ良い低さ😊跳ねがぴょんぴょん半端ない🐇🤣💦💦

  • thumb_up 116
  • comment 5
2022/08/05 00:39
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

みな様〰️こんにちゎ➰✋休みのDIY弄りは熱中症に注意ですね😃バイザーを変えました🎵モンスポのエアロバイザー5年も経つと劣化とキズが目立ってきたのでこの両...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2022/07/30 18:47
スカイライン HR34

スカイライン HR34

なんか挙動がおかしいと思ったら…ブローバイ?のホースが減衰狂わせてたみたいで…ナットで保護してみました!

  • thumb_up 87
  • comment 0
2022/06/12 23:27

ウェッズ人の車なので低粘着テープで養生短い足があたるもんで😆😆😆ぴょんぴょん丸なので前後減衰最低にセッティング👍今日の帰りはだいぶマイルドになったかな🧐ま...

  • thumb_up 165
  • comment 2
2022/06/10 01:12
シャトル GK8

シャトル GK8

車高調取り付けたけどみんな減衰調整どのくらいにしてるんだろう?

  • thumb_up 49
  • comment 3
2022/06/09 23:15
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

午前中APITで減衰ダイヤル固くて回すの大変なのを点検してもらい、調子良くなりました!車高い高いしてもらい、下からタイヤを観察内側も減っていました😅夕方、...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2022/06/03 17:16

レンズが修理から帰還😌早速確認してみる曇りも無くクリア〜😍f2.870mmISO100f2.81/328mmISO100HDRにてメーカー修理終了レンズで...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2022/05/24 21:30
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

大黒パーキングお友達と(˶'ᵕ'˶)減衰調整カバー付けました!昨日届いてつけてみようとしたら小さい?今日お会いしたお友達のお友達にピッタリつけてもらいまし...

  • thumb_up 80
  • comment 7
2022/05/23 23:28
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

変態的洗車の勧め…基本、雨の日は乗らないし洗車の度にホイール内側も洗ってますが、どうしても洗えないとか確認出来ないとかありますね。そこでホイールを外して徹...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2022/05/05 13:09
ステップワゴン RP5

ステップワゴン RP5

昨日は晴れたので久しぶりにプチ弄り🎵yagiさんのステップ乗させて貰ってから、足回りのゴツゴツ感に引っ掛かりを感じていました。そこで重い腰を上げて減衰を調...

  • thumb_up 84
  • comment 22
2022/05/01 20:39
アルファード ANH20W

アルファード ANH20W

会社の駐車場そしてアクシスパーフェクトダンパーの公式サイトから連絡して減衰調整ダイヤルとイモネジ同封してもらい減衰調整直りました。パーフェクトダンパー5g...

  • thumb_up 67
  • comment 5
2022/04/29 18:53
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

タイヤ交換終了って事で、受け取りに行ってきました😃前より外径が大きくなったので、車高落としても気になってた隙間も詰まってくれて、見た目も良くなりました😊✨...

  • thumb_up 137
  • comment 0
2022/04/03 19:04
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

タイヤ交換の時間が無かったので、慣らしてきた車高調の調整をすることに。とりあえず、減衰調整してみましょうってことで😃💦20段階中F10R10をとりあえずの...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2022/04/03 18:14
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

今日はリアの減衰調整をしてました^_^色々試したけど結局MAX硬いになりました笑

  • thumb_up 49
  • comment 2
2022/04/03 16:33
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

少し前に実践で比較検証していたヘルパースプリングの効果について、レビューをまとめてみました。良く聞く効果と実際の効果は結構違う印象。ヘルパースプリングに効...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2022/03/26 00:40

次男の車の車検準備+αまずは乗り心地が悪いからタナベのdf210にしたいと言う要望に対し、車高調なのでそのバネは使えないと言う回答をし、減衰力を下げてみよ...

  • thumb_up 115
  • comment 2
2022/03/20 17:32
ゴルフGTI

ゴルフGTI

※写真は関係ありません。ゴルフ、高速走行時に微妙なブルブルがするので何でだろう〜と調べてました。足回りの劣化は走行距離考えると有り得ないし、ホイールの歪み...

  • thumb_up 86
  • comment 6
2022/03/07 22:18

おすすめ記事