人気な車種のカスタム事例
配線処理カスタム事例766件
今日はお昼からお友達のチャンネーの子供さんの車イジリ♬パネル外しまくって…電源確保♬⤴️ついでに、元々付いてた部品の配線が気になって仕方ないので…綺麗に取...
- thumb_up 114
- comment 2
わかる人がいれば助けてください!😂配線が全くわからないです!😩純正のカプラーと全然違うので、変換とかあるんでしょうか?ロービームのカプラーイカリングとLE...
- thumb_up 59
- comment 16
現在約22,000㎞、シビアコンディションに近い走行をしているので早めのオイル交換ということで明日はDラーに持ち込むことになり、上記対応しました。なんでも...
- thumb_up 56
- comment 0
結構前に知り合いの車屋にサイドミラーのウィンカーポジションを取り付けてもらい、スイッチもついでに付けてもらったのですがこのスイッチの押してる感覚が凄い好き...
- thumb_up 44
- comment 2
土日も仕事なメルですおはようございます☀早く会社に着いたので、テサテープを配線に巻き巻きして見ました!この写真は昨日ですが笑コネクターの向き統一して欲しい...
- thumb_up 47
- comment 0
今朝は先日設置したレーザー探知機の配線をすっきりさせようとAピラー回りをばらしました。ついでに左右のAピラー周辺をデッドニングしました。見えづらくてすみま...
- thumb_up 52
- comment 0
昨日のUSB付けたついで?の作業。と言うか、腰がガチで重たくなる作業。もう、長年のあれこれで配線ぐっちゃぐちゃ\(^ω^)/さて、どれが多摩川でどれが秋川...
- thumb_up 49
- comment 0
エアコンルーバーのカーテシ移植。妻子が寝た後、夜なべ。仕入れたボタンが壊れてる、、、、接点が真っぷたつだったので、半田で付けるもNG。接点を作り直して復活...
- thumb_up 60
- comment 0
CARTUNE投稿、超久しぶりです。生きてました。コロナ禍でいろいろ忙しく、クルマにかまけている暇もない中、気がつけばもう今年度も終わりが近付いてきました...
- thumb_up 66
- comment 0
助手席の下中古車として買った時から配線がグチャグチャしてるんですけど何がなにか全くわからなくて触れない😭フロント部分やミラーの下にカメラの様な物があるけど...
- thumb_up 36
- comment 0
今更ですが以前購入した360°ドラレコを取り付けしました。今回も作業工程内容なんで興味無い方は左上を☝️と退室をwドラレコ本体をBMW特有のずんぐりむっく...
- thumb_up 95
- comment 3
愛車の点検に行ってきました初車検までまだですがどうやらシーケンシャルウインカーのウインカー機能が車検に引っ掛かるそうなので早々に断線することになりますこの...
- thumb_up 50
- comment 7
グローブボックス下に謎の物体装着笑笑微妙に歪んでる笑笑ちなみに端子台です(^O^)色々なものを付けるとどんどんタコ足配線になりそうなんでモノタロウで仕入れ...
- thumb_up 103
- comment 10
DRCの自作マウントは塗装〜設置まで完了しました✌️シフトパネル合わせで艶有りブラックで塗装しましたが、目立たないあたりいい感じです!反省点はシフトの銀縁...
- thumb_up 142
- comment 0
ナビと一緒にスピーカーは買ってはいたが、デッドニングと一緒にやろうと思ってたらホコリを被ってたためと去年の自粛期間中の暇が出来たため交換ツィーターは、カバ...
- thumb_up 40
- comment 0
今日はお休みを頂いたので、前から気になっていたオイルキャッチタンクのお掃除を😅本当は、磯製作所のフック塗装をしようかと思っていましたが、色を悩みすぎて注文...
- thumb_up 129
- comment 33
ついこの間、1,000kmの節目を迎えたから、「1のゾロ目」もすぐの事ですよね〜😅「レーダー探知機」や、もうすぐ来る「ドライブレコーダー」の配線をスマート...
- thumb_up 42
- comment 4
晴れてるのでラフェスタの配線修理もやりました😆助手席側のウイポジとアイラインLEDがチラついてたので直しました💡撮っはずのエンジンルーム内の写真が消えてて...
- thumb_up 51
- comment 0
今日は休みやから配線のスッキリ化、というかこの車社外品キーレスが付いていており壊れて現状集中ドアロックは生きてたのですが最近車に乗ろうとするとルームランプ...
- thumb_up 108
- comment 8
昨日この取付したドラレコの紹介です🎶Aneroのドラレコ‼︎前後カメラで機能も性能も良くコスパも良い物です👍大きさもコンパクトでいぃっすね😁リアカメラとフ...
- thumb_up 355
- comment 4
フロントカメラの配線の引き込みをこの穴からやろうと思ってますが助手席の足元から引き込みをしようと頑張ってますがウレタンがっつりでうまくやれません…みなさん...
- thumb_up 62
- comment 18
AUTOBOXV5(前後ドライブレコーダー付デジタルインナーミラー)を格安(Amazonタイムセールとクーポンで12000円くらい)でゲットしたので取り付...
- thumb_up 215
- comment 9
ハイエースを4型化した際このようなタイプのLEDルックのヘッドライトを使用したのですが元から配線がおかしかったのかロー時にハイビームも点灯しハイビーム時に...
- thumb_up 65
- comment 3
外は木枯らし風の強風。例年勤労感謝の日までには冬タイヤに交換するのですが、今年はまだやる気スウィッチが入らないのでとりま先送りです。タイヤ交換をする方々に...
- thumb_up 18
- comment 0
ラゲッジまで伸ばせなかったので、床に直置きなDSP😣シート下はアンプがあるので、この場所で配線を隠せるように箱を作ることにしました!YouTubeで勉強し...
- thumb_up 59
- comment 6
アンテナのライトの配線を付けようと頑張ってまずアースをボルトで固定メインの配線もテールランプに無事装着ヒューズが飛ぶんじゃないかとヒヤヒヤしながら、配線を...
- thumb_up 46
- comment 0
仮にラゲッジ下に収めていた後面の配線の整理と各LEDのSWを運転席に移設するためにLEDx3系統の3本+予備に2本を配線前面はシーケンシャルのSWを運転席...
- thumb_up 60
- comment 0