人気な車種のカスタム事例
配線処理カスタム事例755件
備忘録として投稿昨年純正ナビと別れを告げて約半年。少々取り付けできない問題がありましたが、ナビレス用のモニターを取り付けました。取り付け出来なかった問題は...
- thumb_up 36
- comment 27
キャノンコネクタ側の配線は出来た♪コネクタをボディに設置してLINKTHUNDERECUと繋ぎます車両側はフットレストの上へ意外にココはスペースが取れ、エ...
- thumb_up 75
- comment 4
どこにも出掛けられない・・そんなときにオススメなのが電気配線😅純正配線は何故だか遠回しな箇所が多く無駄が多い。そこで端子1本から引っこ抜き計量化この作業・...
- thumb_up 82
- comment 0
テールランプやっと外れました🤣テールランプからテールゲート内まで、やっとこさっとこ配線通しました😂指、爪チョー痛っ🙄何箇所もチョイ塗装剥がれちゃった😭配線...
- thumb_up 78
- comment 9
【自粛DIYシリーズ/1】ものすごーく地味な投稿ですがGT-Rの配線掃除しました😅写真は純正ECUから回転信号とo2(FR)信号車速信号を分岐させてる様子...
- thumb_up 104
- comment 3
本日はエンジンルームの掃除と配線の取り回しのやり方を見直し。シリコンホースの交換と引き直し。以前から気になってはいたけど、中々時間が取れず、放置している部...
- thumb_up 81
- comment 0
80cmホワイトのワークライトも取り付け完了👍イケメンになったかな?…🤔💭後5つ部品届いたらしばらくもう構ってあげれないからなぁ😭
- thumb_up 130
- comment 21
またまたアップの写真でスミマセン。エンジンルームから各種センサーの配線や配管をバルクヘッドに通線してあるんだけどグロメットがちゃんと嵌まっていないことが判...
- thumb_up 84
- comment 12
最近やった事についていくつか、、フューエルキャップの塗装とステッカー貼り。劣化して白濁りしたプラスチックがこれでマシになりました。後付け配線の処理。自分の...
- thumb_up 50
- comment 0
以前ツイーターをつけてた時に開けた穴が不格好だったのでエアコン吹き出し口のパネルを綺麗なものに交換しました前期のものを買ったのですが、どうやら吹き出し口は...
- thumb_up 76
- comment 4
レーダー探知機、お引越ししました〜❤グローブボックスからの配線取り回しが少し大変でした💦内張り剥がしが役に立ちました♪♪本革のダッシュボードに直接両面テー...
- thumb_up 152
- comment 10
おはようございます。無事、装着が完了しました。リアカメラ🎥の取付位置は色々悩みましたが、リアウィンドウ上部にしました。配線は電源、リアカメラ、GPSの3本...
- thumb_up 137
- comment 2
不便なので激安キーレスエントリーキットを取り付けました😆やる時は覚悟した方が良いです、自分は舐めてました...4ドア分入ってます。カプチーノに取り付けして...
- thumb_up 73
- comment 8
前車では電子機器の配線で分岐に分岐を重ねてカオスな状態になったので、RAV4では二の舞にならないようにと端子台を検討(2枚目写真)。ただサイズ的に結構大き...
- thumb_up 74
- comment 6
年末からジャッキアップしてまして、ちょっとしたお遊びの為にタイヤを外します、デス…💦💦しかし、ウマかける前にホイール緩め忘れました…💦💦そこで裏技でもあり...
- thumb_up 241
- comment 10
今日は、大晦日洗車しようかとおもったんですが、寒くて挫折して、いったん荷物おろして、軽く掃除と、左側にある、サブウーファーこないだ、取り付けしてオーディオ...
- thumb_up 28
- comment 0