人気な車種のカスタム事例
リアタワーバー取り付けカスタム事例51件
やっと、リアのサスペンスの方にも補強パーツを取り付け!メーカーは迷ったのですが、色合いでクスコ製にしました!説明書には、インプレッサGVBや、GRBなど色...
- thumb_up 50
- comment 0
フロントタワーバー導入しました!あとアッパーマウントカバーもみんカラで見て真似しました。エプトシーラーの貼り位置が良くないのか浮いてくるような感じがします...
- thumb_up 71
- comment 0
バックヤードの黒色結晶塗装バージョンを取付しました。ユーティリティボックスに干渉しない物を探していた時に目に止まってポチっていました。車下は補強済な為、効...
- thumb_up 69
- comment 2
更なるコーナーリング性能の向上を目指し‼️遂に、以前に購入したリアタワーバーを取り付けます🎵因みにフロントタワーバーは、取り付け済みです🕺ホールソーや、カ...
- thumb_up 111
- comment 0
CARTUNEのみなさん、おはようございます😄いつもいいね&コメント・フォローありがとうございます!フロントバンパー交換しました🎵まぁ、純正品取っ替えなん...
- thumb_up 390
- comment 16
本日は在宅勤務で、走りのためにリアタワーバー装置するから内装ぶった切り🤣W204はリアは頭が出て無く、またTeinの純正形状減衰力調整ショックアブソーバー...
- thumb_up 66
- comment 4
燃料ホースが邪魔で‥‥燃料の配管を曲げるしか無いか💦上手く曲げれる自信が無いから今回は諦めて🤣何かかしら策を考えねば😅リアタワーバーだけ取り付けして今日は満足😊
- thumb_up 60
- comment 2
週末は少し時間ができたので、取り寄せておいたFLOWDESIGNのリアディフューザーを取付しました。フィンが固定式なのかと思いきや、嵌め込み式でした。装着...
- thumb_up 62
- comment 6
リアのタワーバーが着弾しました🤩フロントみたいに付けてるの見えるわけでもなく、スバルはリアは基本ダブルウィッシュボーンだから運動性能の分かりやすい改善は期...
- thumb_up 57
- comment 0
午前→猫を動物病院へ連れて行くも休診午後→車イジり車イジろうと思ったら北の空に雷雲が…でもボクには秘密のピットがあるんだぜ👍とりあえず荷物を積んでGO🚗💨...
- thumb_up 151
- comment 24
ストラットタワーバーってやつ。ヤフオクでずっとウオッチしてたんだけど、売れる気配なかったのでポチりました。仕事早く終わったのでさっそく取り付け。なんだろう...
- thumb_up 39
- comment 7
タイミング良く海外からリアゲートスイッチ一式届いたのでサクッと交換します純正はメッキですが私のは塗装タイプなので外して移植します1箇所爪割りましたが😓ずっ...
- thumb_up 61
- comment 2
買ったのは先週なんだけど昼間は暑くて作業出来なくて今朝早く作業しました。リアタワーバーメーカーはこれどこ製なの?ストレートのアルミバー片方のボルトナットが...
- thumb_up 47
- comment 2
おそようございます(((本日もパーツを取り付けてました!フロアパフォーマンスバーと、リアタワーバーです!リアタワーバーフロアパフォーマンスバー取り付け後で...
- thumb_up 53
- comment 2
数日前の事、某オークションにルキノオーテック系のパーツが多数出品されていました。おそらく廃車になってしまい、使えるパーツを出品されていたのかなと。ずっと探...
- thumb_up 200
- comment 8
今日は雨上がりで洗車ついでにラゲッジスペースを弄りました😌制振シートとシンサレートを適当に貼って…一応こっちも💦新たにBLITZのタワーバーを付けて元に戻...
- thumb_up 88
- comment 0
見た目がイイですね🎵リアタワーバー取り付け数年前に友人から格安で譲ってもらいましたバッグドアガラスにスモークフィルムだから外から見えないですけどね笑取り付...
- thumb_up 70
- comment 0
リアタワーバー取り付けましたჱ̒ー̀֊ー́)バーをセットするのにちょっと一苦労😅右側取付け完了👌内張りは切り込んで下さいね。左側取付け👌シートのリクライニ...
- thumb_up 102
- comment 2
夜勤明けシリーズ🎶僕もピックアップされてみたい😎弾かれた事はあるんだけど😩さてさて今回はやっと届いた物を取り付けますだるい体にムチ打ってリアタワーバー取り...
- thumb_up 171
- comment 60
先日のリアタワーバーのインプレです。動き出した途端に何かが違う、滑らかな転がり出し、街中走行での段差もリアのバタバタがピタリと止まり、サスの動きがわかる感...
- thumb_up 159
- comment 5
リアタワーバー取付完了❗️フロントタワーバーの効果を感じ、リアも追加しました。取付は内装カバーを取り外し貫通穴の加工が必要ですが、めんどくさいのでカバーそ...
- thumb_up 166
- comment 4
今月やっとリアタワーバーを購入取り付けをしました。kansaiサービスかLAILEで悩みLAILEにしました。車中泊をするのでトランクがフラットになるのが...
- thumb_up 74
- comment 2
仕事が終わってから、ちょくちょく4点シートベルトとリアタワーバーの取り付け❗ようやく完了😄いくら純正シートが良くても、ボディ剛性が良くても、サーキットに行...
- thumb_up 46
- comment 1
リアのタワーバー届いていたやつを取り付けました☺️体感できるくらいレスポンスよくなって快適です✨黒の樹脂パーツ部分は、タイヤワックスで磨くとめちゃ綺麗にな...
- thumb_up 38
- comment 2
いつものショップでオイル交換といっしょにイベントやってたのでプラズマダイレクトとプラグ交換してきました。ショップのblogにアップされてた交換風景です。そ...
- thumb_up 56
- comment 6
レイルのリアタワーバー取り付けですが、純正のトランク内には発泡スチロールで形成された物入れがあります!それを発泡スチロールカッターでタワーバーが上手くハマ...
- thumb_up 143
- comment 0
久しぶりの投稿です。気になっていた、kansaiサービスのリアタワーバーを、夜作業で数日にわたり少しづつ取り付けました。内装と干渉する発泡スチロールガリガ...
- thumb_up 69
- comment 7
ずっーと気になっていた、リアタワーバーをゲットして取り付けました。走った感想は…おっ❕ん❕ん❔ん❔わからん…💦走行中のリアのばたつきは少なくなったかも…か...
- thumb_up 45
- comment 4
皆様お疲れ様でゴサイマス今日は1ヶ月程前に頼んでたリアタワーバーを装着ですぅ品番的にはCF4も付けられるんですねぇ...車体ほぼ同じかww装着完了...内...
- thumb_up 35
- comment 1
結構前にタワーバーとワイパーレスキット付けました😂次こそステアリング交換したいと思いますwそしてOBD2の差込口にコムテックのアダプター発見!これは付ける...
- thumb_up 44
- comment 0
約1年ぶりの更新ですw更新をサボっている間に愛車の仕様変更しました。・ingsボンネット・メーカー不明のサイドステップ・安物のリップ・無限リアタワーバーの...
- thumb_up 44
- comment 11
前回投稿のリアタワーバーの正体はこちらでした(笑)ほぼほぼバレてたとは思いますが(笑)画像はkansaiサービスさんのHPからお借りしています😊取り付け中...
- thumb_up 86
- comment 4