人気な車種のカスタム事例
タイヤ干渉カスタム事例77件
12月初レッスン🏄♂️いつもの太東に波が無かったので今回はいすみポイントへ🚐💨💨外気温5.5℃(午前7時現在)、水温19℃で海面から湯気が上がってる⁉️...
- thumb_up 90
- comment 11
先日リヤタイヤがセパってたので交換したもののやたらタイヤハウス内が干渉する😒金もないからトラブルなしでいきたい車高上げたらええだけの話なんですがね😏少しで...
- thumb_up 75
- comment 1
短期間の試走しかしていないですが、どうもサイズ的に内側の干渉を避けられそうにないので、諦めて1サイズ外径の小さなタイヤに変更する事にしました。ロードスター...
- thumb_up 66
- comment 0
タイヤの干渉問題は、直接原因と調整上の不都合がいくつか判明しました。とりあえず普通に走る分には当たらない様になりましたが、色々太すぎる。色々ギリギリと言っ...
- thumb_up 56
- comment 0
10型なんですがね3インチの6.50だとボディマウントが当たりますなので本来必要無いんですがあたらず君をポチりました追記さっき気がつきましたボディリフトと...
- thumb_up 65
- comment 0
投稿がすっかりご無沙汰になっております。みなさまの車いじりを拝見して指を加える日々です。我が家のV君は現在かれこれ2週間以上入院中です。今回治して欲しい要...
- thumb_up 118
- comment 26
サマータイヤにようやく交換できましたが、相変わらず全ギリ手前で干渉してます。窓を開けて音を聴いたのですが、かなりの轟音です。事故車みたいにゴゴゴって音がし...
- thumb_up 99
- comment 16
おはようございます✨朝の渋滞に巻き込まれながらコレを書いてます。とあるオークションにNV100クリッパーを出品しに行きますねん。DR17Vの標準ルーフなの...
- thumb_up 60
- comment 10
流行りなのか分かりませんが、真横の写真撮りに出かけて来ました。しかし、タイヤ今のにしてから、少しバンプしただけでリアがフェンダーに擦る擦る。いつ聞いても嫌...
- thumb_up 99
- comment 0
右コーナーヘアピン時に異音が鳴っていたので、色々原因検索しました!!💦足回りを色々見ていたところ、フロントフェンダーにタイヤが当たり塗装が剥がれた後があり...
- thumb_up 185
- comment 4
※教えてください🙇♂️車種BRZ動画のように右コーナーヘアピン時のみ、左リアから「ウォンウォン」と音が聞こえてきます!ウォンウォン音が聞こえたとほぼ同時...
- thumb_up 148
- comment 6
むぅ(˘•ω•˘)何故だ・・・何故フェンダーにタイヤ当たるんだ・・・ほぼツライチだし爪折りもしてあるのに・・・やっぱ車高上げなきゃだめかな・・・この位の車...
- thumb_up 48
- comment 0
皆様お久しぶりです😅やっと純正ホイールから、20インチに履き替えです。もともと履いていた、タイヤがパンクしてしまいましたのと、タイヤが2015のものでだい...
- thumb_up 114
- comment 6
こんばんは❗️今日タイヤをよく見ていたらリア右タイヤのサイドが切れてました😱原因は爪でした💦急遽なのですがベンディングツールお持ちの方で貸して頂ける方いま...
- thumb_up 137
- comment 19
仕事でリヤに荷物(150k位かなぁ)を乗せたらこんな車高に(笑)走り出したらガスガスといい音するんで見てみたら。。。タイヤ少し切削してました(笑)まぁ、リ...
- thumb_up 75
- comment 13
カスタム内容にもよりますがタイヤ外径サイズを純正より少し大きくするとまずこの部分がハンドルを切りながら段差乗り越え(歩道をまたいでコンビニ等へ行く)時に少...
- thumb_up 74
- comment 0
こんにちは!今日は朝から雨で作業中止かと思いきや!!天気予報確認すると11時から1時くらいまで雨が止む!?ということでフロントにワイトレ入れました~ツライ...
- thumb_up 132
- comment 6
クラシックレンジに750R-16のMT2を履いていた頃の写真です。クロカンでリアサスを縮ませると、タイヤがホイールアーチに盛大に干渉してました。(写真はま...
- thumb_up 48
- comment 10
タイヤショップで225/40タイヤへ交換。帰路につく途中で、異音が酷くなり最寄りのショップに立ち寄ったときは、新品タイヤはこの有り様…。車高調整でどうにか...
- thumb_up 37
- comment 3
長期連休が始まりました。過去1暇な連休になりそうです…😅今週はテーマがタイヤ?でしたっけ!?ちょうど買い換えのタイミングで、買ったタイヤが届いて家を占領し...
- thumb_up 1297
- comment 45
明日は雨予報なので急遽作業開始!と思ったのですがオンボロの3トンジャッキが壊れていて2トンジャッキで試すも上がりきず面倒になりそのままやりました😅作業時間...
- thumb_up 69
- comment 0
やっぱり擦ってました(-_-;)うっすら痕があるのわかります?今のところ後部座席に人が乗った状態で、歩道などの傾斜を左折で上るときのみ当たってるので、1人...
- thumb_up 74
- comment 14
リアに対してのフロントがやや引っ込みになってるので気になり20mmのワイトレを買ってみたのですが、パンプした時にタイヤとフェンダーが当たってるような?気が...
- thumb_up 60
- comment 2
前回のリフトアップキットでポジティブ(逆ハの字)気味になってしまったキャンバーを、ネガティブ寄りに戻す為に購入。って言っても+-1.75°でどこまでいける...
- thumb_up 30
- comment 9
車高調整後のダウンルックフェンダーとタイヤの干渉を改善する為に、フロントのスペーサーを外しました😃たかが5ミリ。されど5ミリ?見た目かなり大人しくなりまし...
- thumb_up 202
- comment 15
皆さんこんにちは😌一夜明け車高調整してこのくらいなら大丈夫&イイねー😆と思い完成❗❗……、と思いきや😨、走行中フロントタイヤの奴、ハウス内のインナーカバー...
- thumb_up 103
- comment 22
このフロントフェンダー内の後ろ側のステーらしき物って何なのか教えてください!ワイトレ組んでからこの部分に恐らく干渉してるので切って叩こうと思ってるので、わ...
- thumb_up 50
- comment 10
この前ワイトレ30ミリを買ってつけたのですがタイヤハウス内干渉しまくって泣く泣く車高を当たらないギリギリまであげました。自分は車高を変えずにあのまま走らせ...
- thumb_up 57
- comment 8
右側が干渉しすぎて、タイヤがしにかけたのでもともとつけてた青のホイールに戻した左側は、全然干渉しないけど左右で変えた方が良かったから変えた1度はやってみた...
- thumb_up 67
- comment 0