人気な車種のカスタム事例
エア抜きは大切カスタム事例30件
お疲れ様です〜🎵皆さん🎵お正月楽しんでますか❓😉正月休みも今日で終了なので何かやらねば🤔あっ🎵フルードが届いたからフルード交換しよっと😉その前にマスターバ...
- thumb_up 142
- comment 16
週1メンテナンスエアサスタンクのエア抜き💨作業後ドッシリお尻撮ってみました✨それにしても良い天気だ(◆'∀'◆)/窓に雲のリフレクションが良い感じ😊
- thumb_up 164
- comment 4
今日は明日のサーキットに備えて、ブレーキパッド交換とエア抜きをお願いしてきました。パッド交換中、そろそろブレーキローター摩耗してきてます。来シーズンは用交...
- thumb_up 48
- comment 0
整備記録デス。サイドマーカー交換クラッチフルード交換ミッションオイル滲み応急処置そろそろヤバそうな箇所オイルブロック滲みレリーズシリンダー内部サビ(?)...
- thumb_up 124
- comment 2
カプ吉さん爆ぜたタービン裏のホース変えてタービン下のヒーターホース変えてついでにヒーターコアへのホースIN/OUTも交換爆ぜたホース26年27万㎞お疲れ様...
- thumb_up 91
- comment 0
連休初日にちょっとメンテナンス〜スロープ乗せないとジャッキ入らない😇左リアのキャリパーだけ明らかにダスト少なかったから多分エア噛んでたかな?念の為エア抜き...
- thumb_up 81
- comment 0
ファン改造は、後日検討?と言うことで、ファンなしで、しばらく走ります。と言うわけで、🇫🇷娘の活動は、早朝、夜中に限る😅一旦元に戻しましたが、写り悪いですが...
- thumb_up 49
- comment 4
5月最後の休日ですね(^^)先日ジムニーの方もクーラント交換したので、嫁さん号も昨日はクーラント交換😅曇りで良かった💦希釈はLLC40水60です(^^)洗...
- thumb_up 86
- comment 4
こんにちは(^^)鹿児島はまだまだ不安定な天気と気温です😓昨日は日中、吸気温度がだいぶ上がってきたのでやっぱりノーマルへ戻しました😅そろそろ暑くなる前に準...
- thumb_up 96
- comment 4
皆さんこんはんは❗️夏季連休に入って4日目の今日、洗車ついでにクーラント交換してきました〜🎵ラジエターロワホース外し〜エアガンで残ってるクーラント吹き飛ば...
- thumb_up 109
- comment 5
本日はこの高級部品(自分にとって)の取り付けを行いました😊プロジェクトμ製のブレーキホースです😊この商品より安いメーカーとも悩みましたが、μ製の方が信頼出...
- thumb_up 53
- comment 6
モンスターのマフラーに換装しました(^.^)これから(テールはこっちの方が好きですね。笑)これへ。笑良い感じに主張してます。笑ええじゃないですかー。笑フラ...
- thumb_up 62
- comment 10
〜名変する前の出来事〜名義変更する前の回送中の出来事なのですが。冬の北海道、とりあえず寒い。寒すぎる!ということでヒーターガン炊き。暖まるはずが。冷風のち...
- thumb_up 43
- comment 0
紺ちゃんと銀ちゃんと。ボトル握って空拝む!!………………閑話休題サーブ界隈の友人から猛プッシュがあったので、両車ペングレードでオイル交換加えて銀ちゃんはフ...
- thumb_up 23
- comment 0
とりあえずブレーキつきましたが、エア抜きしてエンジンかけたらブレーキが抜ける…マスターバックお亡くなりですかね。アレやるとコレ壊れるって感じですね。かれこ...
- thumb_up 56
- comment 1
クラッチフルードを変えてなさすぎて遂にクラッチが正常に切れなくなりギヤがほぼ入らなくなってしまいました😅ブレーキフルードは定期的に変えますが、クラッチフル...
- thumb_up 72
- comment 7
そういえばブレーキのマスターシリンダー交換しました。グズグズのサビサビ…マスターバックもサビサビ…しかしシリンダーしかないので後回しBNR32のN1マスタ...
- thumb_up 39
- comment 0
GRBリヤブレーキOH昨日、山を走ってきてからリヤブレーキの引きずりが見られたのでチェック。ブレーキダストが固着しパッドの動きが悪かったので掃除ついでにO...
- thumb_up 154
- comment 2
この時期あるあるの暖房が寒い…車両はホンダアクティHA7の軽ダンプです🚗リアエンジンのためダンプアップしてカバーを外します🛠サーモスタットもリアエンジンの...
- thumb_up 37
- comment 0