人気な車種のカスタム事例
配線作業カスタム事例365件
あぁぁん日曜日が終わっちゃうっ!😭てことで明日からの仕事に泣きそうになってるぴーさんです😊ココ最近19インチに興味があるけど、絶対ハンドル切れなくなるから...
- thumb_up 107
- comment 3
前回の投稿のさらに続きです。間違った場所についてた配線を外し常時電源の青いぶっとい線に繋ぎ直しました。エンジンをかけ直し止めてみると……無事エンジン切った...
- thumb_up 36
- comment 2
前回の投稿の続きです。今度は、常時電源に繋げるための黄色い配線がどこに繋がれているか確認しました。すると、グレーの配線に繋がれていました。みんカラのとある...
- thumb_up 28
- comment 0
ドラレコの配線確認やっとやり始めました。(車のお顔写真は今日はないです)固定されてたヒューズの塊を外し、裏を見てみると茶色の配線にタップが付けてありました...
- thumb_up 34
- comment 2
スイッチパネル設置今日は18時に帰宅してそれから作業現在、23時37分………腹へったぁ……汗だくで身体クセェ……喉渇いたぁ……眠い……明日も早出出勤…10...
- thumb_up 66
- comment 4
後出しですが笑軽井沢ミーティングまでの道のり〜配線編〜なんか走っていて3,500回転くらいで、レブのような現象が出てこれはあかんと思い急遽入院😓ネットで同...
- thumb_up 61
- comment 0
アクセサリー電源をポータブル電源化したので、ここは一つ軽量化にも配慮してみようかと思い、以前から考えていたパンク修理キットを購入してみました。で、パンク修...
- thumb_up 46
- comment 5
ヒッチメンバー一式届いた🎵取り付けが楽しみです!ヒッチメンバーつけてるひといたら、テールランプの配線からヒッチメンバーの配線とっても大丈夫でしょうか?詳し...
- thumb_up 49
- comment 6
ティーガーさんに頂いたミラー最高です😤かなり良い仕上がりになりました😉とりあえずフォグとウィンカーそしてスモール球を点灯出来る様に直しました🤔配線引き直し...
- thumb_up 64
- comment 4
先日、平成13年式DA52Wエブリイワゴンに、DA62用電格ドアミラーに替えたと言う事で、せっかくなのでリモコンキーレス連動自動電格キットを取り付けました...
- thumb_up 77
- comment 2
フォグランプのヒューズが切れる。早いときは、交換した直後に30秒くらいで・・・・。違うメーカーの同じ容量に交換したら今のところ大丈夫。バラストが限界かな?...
- thumb_up 27
- comment 0
ようやく完成。ただ、油圧計はセンサー不調。今日、UPガレージ行ったら、同じものがあったので購入しようとレジへ。念の為、付属品がそろっているか確認してもらっ...
- thumb_up 34
- comment 0
なんか物足りないので色を足したい。でも、今日は前から考えていた配線類の見直しを初めました。追加追加でイロイロ取り付けていたのでグチャグチャ。端子台で一括管...
- thumb_up 49
- comment 2
どうもこんにちわ😃エアロにつけたLEDが切れたので、今日は交換作業です☝️😤実は先週運転席側のを交換しましたが、今回は助手席側。やはり切れてるとバランス悪...
- thumb_up 99
- comment 1
皆さんこんばんは😁さて本日は…前回購入した2機目のアンプがならないアクシデントを受けて…いろいろ調べてみた結果…RCA、ウーハーに繋いでる配線、リモートの...
- thumb_up 88
- comment 4
某オクにて購入したバイパー製のエンスタ&キーレス&セキュリティーの接続にチャレンジ!1枚目の写真はコラムカバーを外したところ😁😁こっちはコラムカバーとパワ...
- thumb_up 39
- comment 2
どうもです!🤤お疲れ様です!🤤昨日の続きを夜勤中に施工しまーす!久々にギボシやりました!😅😅いっぱい在庫あってよかった!ギボシやる前に透明の丸いやつ入れる...
- thumb_up 67
- comment 6
この三連休はチョイ悪さんに教えてもらった配管からスタート‼️前止まりにして、リターンは外して栓してバントで閉めて完了👌リレー用の配線を引き込み追加されてた...
- thumb_up 109
- comment 15
シーケンシャルウインカー、アイラインライトの交換とグリルのLED恥ずすためとその他の配線変更のためにヘッドライト外しての作業。自分の想像してるようになるか...
- thumb_up 86
- comment 4
お疲れ様ですm(__)m車の雪、氷もだいぶ解凍されました!ルーフランプ、インタークーラー冷却ファンの配線は終わりました。ただ…インタークーラー冷却ファン(...
- thumb_up 108
- comment 2
シーケンシャルウィンカー配線やりました!昼の見え方夜の見え方ついでにホーンも!純正のヘボヘボホーンプラウドホーンブラック配線の量がキモすぎる。らくらく取り...
- thumb_up 65
- comment 2
明けましておめでとうございます。今年は目標として1.F-tuneROMを施工2.ORCに交換3.35mm延長ロアアームに交換をできたらいいなと思っています...
- thumb_up 77
- comment 0
あと、これも忘れてて、リアのガーニッシュを前にもつけてたTwitterのフォロワーさんからワイパースムージングされた同色のをつけて、リフレクターもLEDリ...
- thumb_up 84
- comment 4
ブースト計の配線教えてください(´;ω;`)中古で、オートゲージのブースト計をゲットしたのですが…配線の仕方わかる方いませんか?( ̄・ω・ ̄)ピンク紫/白...
- thumb_up 42
- comment 4
皆様こんにちは|д`)前回に衝動買いした品物中身はこれだけw車両の配線図見ながらの配線加工仮組みの後にテスト…ちゃんと出来てました←取り付け位置決めマスキ...
- thumb_up 51
- comment 7
工作中のスイッチフードがパテの盛り過ぎで固まらず…削ぎ落として塗り直し( ̄▽ ̄;)晴れたので配線の方を進行中。配線は終わりが見えてきた♪ヽ(´▽`)/
- thumb_up 99
- comment 0
ワークライトとルーフキャリアバッグ着けました🤣SUV?ラリー?感が出てきたこの頃です(笑)別角度からパシャリ😊こちらのロケットスイッチでオンオフするように...
- thumb_up 100
- comment 0