人気な車種のカスタム事例
みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇
samurai374さんのマイカー
samurai374さんの投稿事例
ふじてんリゾートで、開催された4WDフェスタに行ってきました。初開催とゆうことで、DFMミーティングのような混雑はしてませんでした。毎年開催になれば、面白...
- thumb_up 857
- comment 12
明日が、自分の趣味でふじてんリゾートで行われる4WDのイベントに行くので、付き合ってもらう代わりに、青梅の鉄道博物館に久しぶりに行きました。0系新幹線が、...
- thumb_up 780
- comment 20
右斜めシリーズプラス、白バイと強制コラボになりました。ロードハウスに向かう途中に、矢印信号無視で、交通違反してしまいました。ボーと運転してんじゃねえよと、...
- thumb_up 746
- comment 32
10万キロオーバのデリカは、最近アイドリング不安定と、振動が出てきたので、スロットルとエンジン内のカーボン飛ばしをしました。https://www.hon...
- thumb_up 736
- comment 8
CARTUNE10月のテーマが右斜めからの写真と言うことで、テーマにのっかって見ました。長男から次男に受け継がれていった、ポルシェ550ジェームスディーン...
- thumb_up 731
- comment 4
三連休初日が台風にやられて、家でおとなしくしてましたが、台風上陸前に入間のコストコ行ってきました。動画は台風上陸くらいで、自宅前が冠水しました。三井アウト...
- thumb_up 712
- comment 20
三連休台風で台無しになりそうなので、雨対策用に窓ガラスにZEROウォーターコーティングしました。ついでにノーズブラの掃除もしました。ノーズブラはラッピング...
- thumb_up 786
- comment 18
息子達と過ごす週末だったので、嫁さんが、仕事でなければ参加したかった、埼玉の桶川で開催されたHondaDreamMotorcyclistSchoolの様子...
- thumb_up 767
- comment 24
今月号のワゴニストに、ハートビートキャンプの取材が載ってました。雑誌の片隅に自分も居て嬉しい限りです。知り合いも何人か見受けられて面白かったです。雑誌の内...
- thumb_up 790
- comment 21
知人が秩父に走りに行って、味噌豚丼食べた帰りに、自宅に寄ってくれました。自分は夜勤明けでしたので、納車されたBMW来てくれるならと思い、DUCATをガレー...
- thumb_up 765
- comment 12
今日は、嫁さんが仕事のため、暇をもて余してる息子達を、山梨のばあちゃんの所に連れていきました。行きは渋滞にハマることなく、須玉インターまでいけましたが、E...
- thumb_up 798
- comment 24
台風に振り回される、連休最終日に、CARTUNE仲間で、横田基地ジャンクフードツアー2019…で視察にご近所と栃木から猿渡はるばる遊びに来ていただきました...
- thumb_up 803
- comment 12
コストコに買い物行こうと軽快に走ってたら、ラジエター液の臭いがしてきました信号待ちしていて、煙と水温が上がってきたので、急いで家に戻りボンネットを開けると...
- thumb_up 768
- comment 12
リモコンキーの電池を交換のついでに、ドアロックの距離を飛ぶようにしてみました。リモコンキーは小さなマイナスドライバーで、隙間の部分をこじると開きますバラバ...
- thumb_up 748
- comment 16
クルマネタも、少し休憩とゆうことで、スモークにしたら美味そうかなシリーズしてみました。夜勤明けでしたが、前日に材料を用意してたので、子供を送ってから作業し...
- thumb_up 706
- comment 10
土曜日の、一般会場解放の1時間前に、仕事の下見のついでに。次男連れて会場見に行ってきました。なので、撮れるうちに写真を撮らせてもらいました。最近気になる一...
- thumb_up 754
- comment 44
在日米軍横田基地友好祭の準備で、会場を見に行ってきたついでにC-130と写真撮ってきました。会場の準備も終わって、駐車場も空いていたので、いろんなショット...
- thumb_up 807
- comment 31
今年も在日米軍横田基地、日米友好祭りの季節になりました。9月の14.15日に東京都福生市にある、在日米軍横田基地で、一部のエリアを、一般解放します。htt...
- thumb_up 711
- comment 10
ワンパンマン好きな息子は新しい手押し車をキャラクターのつもりで押し出しました。アニメのキャラや音楽は凄い力を生み出しますね。https://youtu.b...
- thumb_up 801
- comment 11
ハートビートキャンプから帰ってきて、キャンプ道具を直ぐに下ろして、翌日の猛暑の中、寝袋やマットをデリカのルーフで日陰干しましたハートビートで日焼けした頭が...
- thumb_up 807
- comment 18
ハートビート参加の皆様、スタッフの皆様、開催中お疲れ様です。そして長男次男と遊んでいただいた皆様ありがとうございます。今回は宿泊のキャンプを4年ぶりに参加...
- thumb_up 820
- comment 14
今日はシフトノブのガタつきがストレスに感じてきたので、作り直すことにしました。新しい上下するシフトのパーツを、作り直しました。スライサーが、有れば綺麗にネ...
- thumb_up 809
- comment 16
9月7.8日に朝霧高原でハートビートキャンプがあるので、キャンプ用品のリペアーと、新しい用品チェックしました。ラッピングの作業もあるので、ミラーカバーのラ...
- thumb_up 783
- comment 7
7月にみんカラモニターキャンペーンの当選品で、プロスタッフさんの、CCゴールドウォーターコーティングが当たり、ラッピングの材料に塗ることが可能か、ボンネッ...
- thumb_up 781
- comment 8
配線の引き直しと、通電テスト完了したので、その他の付属品を戻していきます。バズーカ風に作った、水道管はサイドオーニングの、支えの道具が格納できるようになっ...
- thumb_up 811
- comment 16
ルーフラッピングも終わったので、残りのキャリアを、戻します。長々と吊るしてあったルーフキャリアも下ろされる時がきました。キャリアのLEDバーや、リヤマーカ...
- thumb_up 786
- comment 8
今日は夜勤入り前に、ルーフのラッピング仕上げようと思います。材料の関係で何分割かに分けて貼ります。なので継ぎ接ぎな感じに仕上げてます。リヤ部分も3分割に貼...
- thumb_up 782
- comment 0
今日の日勤は訓練にかり出されて、ヘトヘトな1日でした。帰宅するときに、頑張ってくれた、救急車とコラボして撮影しました。ルーフマーカーも無事仕上がって、夜の...
- thumb_up 846
- comment 12
家族旅行も終わって、来月のハートビートキャンプまでに、デリカを仕上げなくてはならないので、今日はルーフマーカー取り付けしました。ある程度の位置決めして、セ...
- thumb_up 812
- comment 16
家族サービスで熱海から船で25分の離島、初島まで行ってきました。写真は帰りのパーキングで、たまたま警備員に誘導して駐車して戻ってきた場所に、CARTUNE...
- thumb_up 783
- comment 17
お盆休みの家族旅行の前に、突貫でナビ取り付けしました。なので、まだ完成してません。お盆休みプラス、台風にも関わらず初島にいく予定です。ナビの機能が問題なく...
- thumb_up 821
- comment 7