pengmaさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (12ページ目)
CARTUNEユーザーページ|pengmaさんがオーナーの車一覧
pengmaのプロフィール画像

pengmaのマイガレージ

還暦を迎えるにあたり家内に我儘言いました。
普段の足はGS-Fを使ってますが、思いっきり非日常的な車が欲しく、フルスケールプラモデル化してます。

pengmaさんのマイカー

pengmaさんの投稿事例

ジャガーマーク2を現代風にレストア&カスタム、欲しいな〜。カッキィな〜。オーナーで開発者

  • thumb_up 92
  • comment 0
2018/11/15 07:30
356

356

鈴鹿スカイライン近江側の蔵王ダム湖駐車場にて、四日市側は快晴でしたが此方は俄かに曇り吹く風冷たく・・・フライングペガサスを強調する画像処理。フロントタイヤ...

  • thumb_up 83
  • comment 17
2018/11/12 10:37
356

356

点火しないキャンピングヒーター、ダメもとでインテークからエアぶしゆ〜!、すると排気管から煤がドバ!再度挑戦すれば・・・無事点火♬となればドライブでしょ。紅...

  • thumb_up 85
  • comment 12
2018/11/10 17:08
356

356

フロントのみ偏平70を60に落としました。70ではステアリングを目一杯切った時にフェンダーにタイヤが擦ってしまい・・・いい感じのナロー具合です。偏平が薄く...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2018/11/09 15:57
356

356

オープンカーには最適の季節到来、来るべき木枯しの季節に備えヒーターの点検をすれば・・・点火エラーを繰り返す😥夏場も定期的に点けないとダメらしい。無情に点灯...

  • thumb_up 59
  • comment 15
2018/11/04 11:03
356

356

FLAT4オリジナルKit現在使ってるオイルサンプ内のフィルター、構造は茶漉し。コレは濾過能力ありそう♬主張してます♬けっこうデカイ😥

  • thumb_up 45
  • comment 4
2018/11/03 19:48
356

356

Vmax乗ってる頃に購入した物。実家の倉庫から引っ張り出しラナパーでゴシゴシ綺麗にしたのですが・・・腹回りがキツイ😥3kgダイエットしないと中にTシャツし...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2018/11/03 16:58
356

356

長距離ドライブ後の点検していて気付く。バッテリーが液不足の表示、確かに(+)側三層の液面が低い。まだ4ヶ月しか経ってないのに何故?(+)側コードが少し緩ん...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2018/11/01 14:39
356

356

夜明け前に出発し300km先、たつの市の人生の楽園にお邪魔した。交通課を退職後大好きな車と手作り喫茶店に集まる車好きとの繋がりを大事にされてる大先輩だ。ヤ...

  • thumb_up 77
  • comment 10
2018/10/29 15:07
356

356

356を購入してからいつかは!と夢に見た淡路島ドライブ。遂に実現した。明石にて前泊&後泊の二泊三日の旅。自宅→雪彦温泉→明石→淡路島一周→明石→奈良→自宅...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2018/10/28 19:33
356

356

以前は満タンにしても2/4までしが行かなかった356の燃料ゲージ、センダーユニットをタンクから外し接点磨き&フロートバーの角度を微調整する。さて、給油すれ...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2018/10/21 15:18
356

356

チラリズムってそそるお言葉。仕事帰り、ガレージに立寄り356の給油に向かう、6potのストッピングパワーはなかなかのモノで満足したのだが・・・低速でジャダ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2018/10/19 18:39
356

356

変顔シリーズ知人が撮ってくれた356、レンズは魚眼

  • thumb_up 77
  • comment 4
2018/10/14 21:31
356

356

356、ご存知の方も多いが空冷水平対向エンジン。横置きエンジンの構造上カムヘッドからのOIL漏れは否めない・・・設計は戦前?カムカバーはスプリング固定、ガ...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2018/10/12 14:04
356

356

風巻き込み防止の為に購入。材質はアクリルだが緑がかった透明色はカット面を見るとガラスの様な質感がある。オープン時はほぼ付けっ放し、だが幌を上げると・・・料...

  • thumb_up 59
  • comment 7
2018/10/09 14:20
356

356

356にはハザードが無い?!進入時のアリガトウの挨拶も出来ぬし駐停車時は危険極まりない。て事でハザードスイッチを付ける事に・・・でコレがお高い!(¥26,...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2018/10/08 18:23
GS F

GS F

木曽駒高原へ遠征ゴルフ、356で行く事も考えたが・・・台風25号の影響も考え、何より片道200km近くを356では移動で疲れてしまいゴルフにはならぬと今回...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2018/10/08 08:11
356

356

ブローバイは大気開放となってた我が356。旧車とは言え環境に少しながら貢献しなくては。とオイルキャッチタンクを装着。容量は小さいがEMPI製のクラシカルな...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2018/10/01 06:42
356

356

レーシングリアサスペンショントルクバーシステムが届く、名は長く厳ついが要するにリアタワーバー。356はビートルのフレームを補強しFRPボディを載せた物、フ...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2018/09/30 14:55
356

356

前回OIL交換は5月、走行距離は1000km未満だが鉱物性OILは封を切った時点から酸化が進み旧車の場合、走行距離に関係無く3ヶ月交換が望ましいとの事だっ...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2018/09/29 21:05
356

356

週末は台風の影響で悪天候の模様、エアジェット交換後の試運転は今日しかない!と、知多半島道路を内海へ向け356を走らせる。夏はあれ程の賑わいを見せた内海海水...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2018/09/28 18:20
356

356

レーシングでは気付かなかったが、実走行にて三速4000rpmからの伸びがイマイチに感ずる。フラット4乗りの師匠に相談した所『エアジェットを上げてみれば?』...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2018/09/27 21:44
356

356

え、バルブに色キャップが被せてあるだけ?単体では良い色合いと思ったが此方メーター標準色統一感は出たが若干照度が?

  • thumb_up 48
  • comment 14
2018/09/17 18:26
356

356

標準のサイドパネルはこんな感じ、視界はオープン時の3割程度?オープン時の風巻き込み防止用のサイドパネル、フロントウィンドとの隙間は30mmほどだが、雨天は...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/09/17 12:58
356

356

カーくる新舞子サンデーなる車好きの集まるイベントにキャブ調整がてら出掛けた。サンゴローには写真を撮る人が引っ切り無しに、が・・・興味を持つ方の平均年齢高し...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2018/09/16 16:16
356

356

ポルシェ356のボディ製作を手掛けたのが元馬具メーカのロイター社だった。当時のエンブレムもオークションなどでたまに出回るが、エンブレムに数万円は掛けられぬ...

  • thumb_up 65
  • comment 12
2018/09/14 14:42

工事用車両入庫車両:三菱作業床積載荷重:200kg最高作業床高さ:12m旋回:360°特装車両ってお高いのね〜

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/09/13 08:10
356

356

356のワックス掛けしていて気付く、ウィンカーブーツがかなり劣化している。旧車然としておりコレじゃイカンとブーツ交換。しかしワックス掛けっていつ以来だろう...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2018/09/12 07:37
356

356

1か月、油圧計が修理より帰って来た。原因は・・・不明。内部に髪の毛の混入あり、誤動作の原因かは判らぬが新品が送られて来た。あるべき所に有るのは落ち着く♬イ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/09/11 17:52
356

356

取り敢えず仮のスペーサーで装着やっぱ旧車のタイヤは厚い方がいいタイヤのつぶれ具合がアメリカンマッスルカーっぽくて自分好みになった♬ダルマタイヤイイネ〜乗り...

  • thumb_up 95
  • comment 12
2018/09/06 18:53
356

356

現在はPorscheFuchsAlloyタイプが装着されてる。見栄えはイイのだが・・・ホイールサイズは17inchX8J、タイヤは225/45と偏平タイヤ...

  • thumb_up 74
  • comment 19
2018/08/31 13:29
356

356

台風あけの土曜日早朝、渥美半島に向け356を駆り出す。先ず向かうは太平洋ロングビーチ、打ち寄せる波は荒く立ち昇る水煙で景色は霞む。恋路ヶ浜で休憩し西ノ浜海...

  • thumb_up 93
  • comment 13
2018/08/27 10:41
356のカスタム事例を探す

おすすめ記事