人気な車種のカスタム事例
千葉かず@スイスポZC33Sのマイガレージ
意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ 無言フォローでOK👌
千葉かず@スイスポZC33Sさんのマイカー
千葉かず@スイスポZC33Sさんの投稿事例
ロングパドルシフト。マイナーチェンジ後のソリオバンディットには標準装備で、パドルシフトが付いていますが、ちょうどコラムスイッチ分ぐらいの幅しか無いため、私...
- thumb_up 61
- comment 0
長距離走行に便利。一昨日納車されました、ソリオバンディットですが、本日はショップさん主催の恒例、伊豆イチゴ狩りへ向かうべく、奥様と息子も連れての慣らしも兼...
- thumb_up 73
- comment 38
出会いと別れ。本日、スズキディーラーさんにて、5年間…大変お世話になった【ハスラー】とお別れして、奥様の新しい愛車となる、【ソリオバンディット】を受け取り...
- thumb_up 76
- comment 24
久しぶりのランエボネタです。徐々に、車検準備を始めていまして、昨年のクラッシュ時に、右コーナーランプが破損したので、そこだけでも良かったのですが、さすがに...
- thumb_up 95
- comment 26
CADでイメージ。我がランエボⅥは、サーキット専用車とは言え…あまり資金を掛ける事は出来ない。出来るだけコストを抑えつつ、色々と縛りや条件がある中で、サー...
- thumb_up 95
- comment 18
急遽、購入。ソリオバンディットへ乗り換えまで、あと8日を切りました。ソリオシリーズの特徴の一つであります、【ウォークスルー】があり、前席から後席へ車内で移...
- thumb_up 62
- comment 10
ディーラーさんへ依頼。パーツ取り寄せシリーズを書きましたが、ディーラーの社長さんのご厚意で、社外品パーツ達(こちらで取り寄せたパーツ)を、納車までに取り付...
- thumb_up 80
- comment 18
今年のサーキット走行計画。今月で車検が取れる……のか……?それは良いとして、今年はCPUや足回りが新たに変わるので、各種セッティング時間を多く取って、11...
- thumb_up 123
- comment 6
パーツ取り寄せ第六弾。最近の車は、殆ど電子スロットル化されていて、ソリオバンディットも例外なく、電子スロットルとなっています。試乗した際、良い加速ではあり...
- thumb_up 62
- comment 19
パーツ取り寄せ第四弾&第五弾サムライプロデュースより発売されている、MA36S用【ブラックステンレス製スカッフプレート】。ドアの足元は、純正標準スカッフプ...
- thumb_up 67
- comment 14
パーツ取り寄せ第三弾。ハスラーの時は、弄る気がしませんでしたが、ソリオバンディットは、長い付き合いになりそうな気配なので、ある程度弄ろうと思っています。そ...
- thumb_up 71
- comment 13
先月、袖ヶ浦サーキットのライセンスを更新したので、LinkG4+の設定が終えたら、3月ぐらいから足回りセッティングを始めたい。また、リアデフもバキバキにな...
- thumb_up 127
- comment 4
ATSリア用LSDメタル1.5wayとあるプロの方が、ショップさんの車両入れ替えで、我がランエボⅥを動かした時、『リアデフが効いて無いね!』という指摘を受...
- thumb_up 89
- comment 29
コーナーガード。写真のパーツ、本来の用途は…バンパーのコーナー部を保護するモールですが、ちょっと付ける位置を変えて、とある役目に期待したいと思い、ネットシ...
- thumb_up 83
- comment 9
2014年、ハブベアリングの劣化を確認したため、ASSY交換することになりました。今回購入したハブベアリングは、標準タイプと違い、RS用でも競技仕様のハブ...
- thumb_up 87
- comment 25
リアディフューザー加工の検討。我がランエボⅥには、フルブラスト製リアディフューザーを装着していますが、更に整流効率を高めて、ダウンフォースを稼ぎ、トラクシ...
- thumb_up 143
- comment 4
パーツ取り寄せ第二弾。LEDを純正採用が増えてきましたが、それでも一部はハロゲン電球が残っていて、ソリオバンディット(HIYBRIDMV)の場合、室内灯、...
- thumb_up 34
- comment 4
準備開始。来月辺りで、我がランエボⅥが復帰出来る目処が立ってきたため、3月から袖ヶ浦サーキットでLinkG4+や足回り、エアロパーツ等のセッティングデータ...
- thumb_up 91
- comment 16
届きました♪KENSTYLE【ロングパドルシフト】スズキA-TYPEになります。丁寧な梱包で、パドル本体がとても美しい。見た目はプラスチックに見えますが…...
- thumb_up 26
- comment 18
早速、取り寄せ。【ソリオバンディットHIYBRIDMV】に決まり、ステアリングに『パドルシフト』が付きます。写真を見るからして…私の握る位置からすると、正...
- thumb_up 71
- comment 7
奥様の次期愛車。スズキ【ソリオバンディットHIYBRIDMV】奥様のハスラー、今年の3月に2回目の車検を迎える事になり、1月5日までは…特に乗り換える予定...
- thumb_up 74
- comment 14
2009年11月29日に、我が家へランエボⅥがやってきて、今年で10年になります。納車当夜、タイヤ&ホイールだけ先に交換しましたが、その他は納車時の状態で...
- thumb_up 122
- comment 0
月曜日、午前中で業務終了したので、ショップさんへ伺いまして、エンジンを掛けておきました。長期間放置すると…なかなかエンジンが始動しないので、時々掛けておか...
- thumb_up 110
- comment 6
ピロボールブッシュ。フロントロアアームの、フロント側純正ブッシュとボルトが、融雪剤で組織が破壊され、癒着して取れずに、アセチレンで切断したため、純正代用品...
- thumb_up 93
- comment 0
明けまして、おめでとうございます。2019年は、我がランエボⅥが復活する予定で、あと1〜2ヶ月後ぐらいには、出場出来ると思います。復活後は、当面タイムアタ...
- thumb_up 132
- comment 11
ロールセンターのジオメトリーを補正するにあたり、ロールセンターアジャスターが、15mm延長タイプとしたため、必然とタイロッドエンドも、15mm延長タイプを...
- thumb_up 65
- comment 13
ロールセンターのジオメトリー補正するため、イワユル万歳状態から、ロアアームの本来の稼働量に戻して、ロールセンター支点が、本来の設計位置になることで、コーナ...
- thumb_up 74
- comment 2
READYGONEXT【CTAダクト】エンジンルーム内に入ったエアーを、効率よく排出させるため、純正ボンネットを切断加工して取り付けました。上面からダクト...
- thumb_up 78
- comment 0