千葉かず@スイスポZC33Sさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (11ページ目)
CARTUNEユーザーページ|千葉かず@スイスポZC33Sさんがオーナーの車一覧
千葉かず@スイスポZC33Sのプロフィール画像

千葉かず@スイスポZC33Sのマイガレージ

意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ

無言フォローでOK👌

千葉かず@スイスポZC33Sさんのマイカー

千葉かず@スイスポZC33Sさんの投稿事例

ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

雨の中のサーキット走行もオツなもの。

  • thumb_up 95
  • comment 32
2018/12/19 20:29
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

6年前の箱根・大観山にて。

  • thumb_up 90
  • comment 0
2018/12/15 09:50
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

仕事の合間に、ランエボⅥに会ってきました。車体が綺麗だと…他の部分が気になるもので、ヘッドライトとコーナーライトのカバーは、新品へ交換して、インタークーラ...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2018/12/09 09:56
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

走行中に、エンジンルーム内で滞留する排熱を、このフードスクープによって、ダクト前で高さを稼いで、純正ボンネット以上に負圧を発生させる事で、更に効率よく排熱...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2018/12/07 13:34
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

完全復活まで、あと少し!

  • thumb_up 143
  • comment 0
2018/12/06 20:35
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

ウイング本体:GTWINGPRO1510mmステー:SUPERHIGHLONG以前は、ルッツコーポレーション製GTWINGに、自家設計ステーの組み合わせで...

  • thumb_up 83
  • comment 26
2018/12/05 12:19
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

フルブラスト製リヤディフューザーは、ハイスピードでの直進安定性、ダウンホース増大によるコーナリングスピードの増加を目的に、高速走行時の空気抵抗に対するパー...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2018/12/04 12:04
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

凹凸のあるフロアをフラット化させ、フロア内を通る空気をして整流して、ダウンホース増加と車両安定性を向上させる事が目的で導入しました。製品は、写真のFRP製...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2018/12/03 17:40
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

オールペン。今回の鈑金屋さんへ、予算を事前に提示していましたが、まさか…ココまで丁寧に作業した上で、予算内に収めた上に…お釣りまで帰ってくるのには驚きまし...

  • thumb_up 138
  • comment 6
2018/12/01 10:19
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

7ヶ月ぶり。本日、鈑金工場から出場して、秘密基地まで移動しました。午前に予定していた定例会議が1週間伸びて、午前が空いてしまい、電気工事作業の職人さんが来...

  • thumb_up 97
  • comment 10
2018/11/30 22:33
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

明日、鈑金工場から上がってきます♪ちょうどファーストライン様から、電気工事の仕事を頂いているので、会えるかも知れません。

  • thumb_up 102
  • comment 20
2018/11/29 15:57
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

富士山をバックに!2015年春撮影。2015年秋撮影。半年の間に、ランエボが様変わり♪2017年春撮影。

  • thumb_up 131
  • comment 4
2018/11/27 18:37
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

2013年6月。左:新たに組んだ2.2L用クランクシャフト右:ブローした2.3L用クランクシャフト前愛車ランエボⅧエンジンに組んだ2.3Lがブローして、自...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2018/11/25 19:20
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

積載車。故障した時、お世話になる積載車。ランエボⅥを所有してから、トータル3回お世話になっています。1回目は、2013年4月…富士スピードウェイ本コース走...

  • thumb_up 130
  • comment 5
2018/11/21 12:26
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

好きな写真の一つ。箱根・大観山駐車場にて。この日は、早朝から5m先が見えない程の濃霧で、幻想的な雰囲気を醸し出していたので、ここぞとばかりに撮影を楽しみました。

  • thumb_up 144
  • comment 0
2018/11/20 12:49
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

作業の進捗。FIRSTLINE様より続報が入り、補修と塗装前の下処理が完了したとの事です。これで次は塗装になる訳で、色は変わらず『アイセルブルー』に塗りま...

  • thumb_up 90
  • comment 8
2018/11/17 08:21
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

身体の安全装備。サーキット走行は、タイムを競う場であり、グリップやドリフトなどのパフォーマンスを魅せる、データ取りだったり、セッティングテストだったり、各...

  • thumb_up 101
  • comment 4
2018/11/16 13:05

前愛車ランエボⅧ。10年前…現在のランエボⅥより前に、ランエボⅧ(CT9A)に乗っていました。写真は、富士スピードウェイ本コース、スポーツ走行出走前で準備...

  • thumb_up 111
  • comment 6
2018/11/15 12:49
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

好きな写真の一つ。雨の中の袖ヶ浦で、ポルシェカップカーを追い抜いた後で、引き離している所です。晴れて大して速くない私ですが…雨になると『水を得た魚』の様に...

  • thumb_up 133
  • comment 14
2018/11/14 17:40
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

好きな写真の一つ。6年前、『ベストカー』と『ブリヂストン』の合同企画、RE-11Aタイヤテスト&インプレ取材で、モーターランド三河でのひとコマ。ココでの顔...

  • thumb_up 101
  • comment 17
2018/11/13 13:13
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

好きな写真の一つ。箱根・芦ノ湖で黄昏時…

  • thumb_up 114
  • comment 8
2018/11/12 12:50
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

鈑金技術。我がランエボⅥ、今年4月に袖ヶ浦で小クラッシュして、現在鈑金修理中ですが、6年前にも…左クウォーターをヒットさせた事があり、今回と違う鈑金屋さん...

  • thumb_up 99
  • comment 11
2018/11/05 12:55
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

断捨離。今回の鈑金修理で、綺麗サッパリとするため、『ドアバイザー』を撤去します。中古で購入時から装着されていたもので、自分には不要と思っていたものの…剥が...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2018/11/03 09:50
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

鈑金修理。リア足回り修理から3ヶ月、秘密基地に潜んでいましたが、先週末に鈑金工場へ移動して、外装分解が始まり、本格的な修理へ取り掛かります。フロント&リア...

  • thumb_up 101
  • comment 38
2018/10/31 19:02
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

いよいよ修理第二段階へ。昨日、お世話になっているショップさんよりメールが届き、ようやく鈑金工場側の体制が整って、明日には鈑金工場へ移動するとの連絡を受けま...

  • thumb_up 118
  • comment 8
2018/10/25 09:20
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

気温が下がり、深夜は少々寒さを感じる季節、そろそろサーキットシーズンですが…相変わらず、鈑金工場に入庫出来ずに、秘密基地で順番待ち状態。Sタイヤも、まだク...

  • thumb_up 147
  • comment 18
2018/10/24 03:13

な…なんと!このCE9A(エボⅡRS)、見覚えあると思っていましたら…私が設計した、GTウイングステーが装着されている!!実は、前オーナー様が手放された後...

  • thumb_up 114
  • comment 4
2018/10/19 18:10
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

CT9A用6速ミッション。以前、別のSNSメッセージで質問を頂きまして、私の見解を説明しました。皆様の中でも、500PSほどある我がランエボⅥで、6速ミッ...

  • thumb_up 97
  • comment 22
2018/10/18 23:40
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

GTウイングステー。現在は、SARD【GTWINGPRO】になっていますが、以前はLutzCorporation【DryCarbonGT-WingType...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2018/10/04 04:42
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

新たな挑戦を。現在、ナンバー付きサーキット車の我がランエボⅥ、近い将来にナンバーを切って、本当のサーキット専用車にしようと検討しています。特段、サーキット...

  • thumb_up 97
  • comment 17
2018/09/26 18:34
ハスラー

ハスラー

ブレーキローター塗装。フロントローター交換前に、パッドと接触しない部分の錆防止に、ランエボのエキマニで使用した、耐熱塗料を吹き掛けました。パッドと接する部...

  • thumb_up 42
  • comment 9
2018/09/24 18:42
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

部屋の中に、エンジンブロック。このエンジンブロックは、前愛車ランエボⅧで、2.3L用(φ85.5mm)に加工されたブロックで、初のエンジンブローさせたもの...

  • thumb_up 87
  • comment 25
2018/09/15 11:56
スイフトスポーツのカスタム事例を探す

おすすめ記事