人気な車種のカスタム事例
GYROIDのマイガレージ
CBA ZC7 BRZ R-GT TA02-11 ジャイロ・キャノピー 今後は210系前期マジェスタ2.4Lハイブリット4WDを購入し純正VIPカスタムを考えてます(とはいえド派手ではなく純正を基調に実用性カスタムですので見た目はちょっと煩わしいですが覆面っぽくなります😥)
GYROIDさんのマイカー
GYROIDさんの投稿事例
ジャイロオーナーなら言わずとも分かるハンドルカバーの右側のくぼみそこは初期型には標準装備だったヘッドライトONOFFスイッチの跡バイクのヘッドライトが常時...
- thumb_up 32
- comment 0
このブレーキディスクとデイトナハイパーシンダートパッドをジャイロに着けて早2週間になろうとしているこのディスクの精度が良いためか早くもパッドの当たり面が出...
- thumb_up 5
- comment 0
たかが原付のイグニッションコイルだが効果が出るのはすぐ分かるノロジーのホットワイヤーというのがあってそれは着けるだけで着火性が向上する特性のあるプラグコー...
- thumb_up 34
- comment 0
ジャイロのプラグをVXプラチナプラグからEQ4極プラグに変更しました、ヘッドはロングリーチ専用のヘッドでトレードオンと思いきや…マロヘッド外してガスケット...
- thumb_up 29
- comment 0
色々と考えて見た結果専門学校生徒の時に友達から一緒にやらないかと言われその時以来髪の毛を染めることが無かったのだが、あの時の若さや活気等を思い出したいと思...
- thumb_up 30
- comment 0
ヘッドライトfcl.純正HIDパワーアップキット55WD2化8000K(恐らくハイワッテージによる色落ちで7000Kに色温度落ちてます)サイドダクトプロジ...
- thumb_up 54
- comment 0
このヘッドライトをチェスタに着けたのだけど相変わらず配線はまだのままだけど試点灯させたら予想通りで光が青くなるwとりあえず車体には着いたけど配線はまだ、と...
- thumb_up 33
- comment 0
ワイパー不動の問題発覚しました😨スイッチ内部の経年劣化でした💦ここを新品パーツに交換したら動くようになりました😓ワイパーモーターも変えたからこれでしばらく...
- thumb_up 37
- comment 0
ジャイロが意味不明な状態になった💦💦≪ACC電源が変≫普段ジャイロ乗ってる人ならもう言うまでもないと思うんだけどACCでメーター球が光るよね?その状態でも...
- thumb_up 37
- comment 0
これはAF34/AF35の見馴れた160Φブレーキディスク今宵はこれを190Φ(リード90系の純正ディスク)に変えていく❗これに変えるにはロングキャリパー...
- thumb_up 29
- comment 0
これはインドネシアの現地の日本からの輸入してきたDIOなんだけどテールレンズが今や高値で取り引きされている紫紋のファンシーウロコレンズ💦しかも前後フルセッ...
- thumb_up 30
- comment 4
未だに未開の希少なカメファクパフォーマンスBIGシーブ(DIO系ジャイロ系太軸車用)もったいなすぎて使えない😂造りはNCYのドライブフェイス(現在購入可能...
- thumb_up 21
- comment 0
SUZUKIHT81sスイフト純正14Vブレーキ移植キットフルセット見える部分を中心に水性塗料鉄用赤塗装新品部品オーバーホール済みトップリード製セミメタル...
- thumb_up 23
- comment 0
AF34純正ウェイトローラーが新品で手に入ったので加工中新品はウェイト保護の樹脂の角が立っているのでペーパで角を落としますそして湿式グリス方式ではなく乾式...
- thumb_up 29
- comment 4
スクーターの駆動の要となるパーツのドライブフェイスについて考察してみる純正は鉄製でなおかつ王冠ワッシャーも一体型でクランクシャフトのスプラインにギアが全部...
- thumb_up 25
- comment 5
写真は経年の使用により磨り減ったドライブフェイスそしてAF68のレストア完了バッテリー死亡により新品交換プーリー異常無しウェイトローラ消耗許容範囲内セカン...
- thumb_up 25
- comment 0
JR南は線路状態が悪い‼️とにかく走っててもその悪さが目につくバラストと枕木がおかしくて圧がかかり続けたせいで凹んでたり左右に歪んでたり…だから電車の乗り...
- thumb_up 38
- comment 0
普通の原付きバイクと比べるとジャイロにはそれはあるのだけど存在事態が小さくてむしろ役に立つか疑問的な部分がある、それが後部リフレクター普通の原付きバイクな...
- thumb_up 18
- comment 0
このスペイシー125純正フローティング2ポッドキャリパーなんだけどジャイロに着けてからしばらくたってわかった事があるんだけどまず始めに制動力が格段にアップ...
- thumb_up 22
- comment 0
BRZにお乗りでオーディオカスタマイズされてる方になんだけどこのようにスピーカーの音抜け穴を裏から補強部残してカッターでこのように音抜け良くなるようにして...
- thumb_up 37
- comment 4
210系クラウンマジェスタ用のホイールなんだけどなかなか好みのディッシュ系ホイールが見当たらない😥もしかすると本当にLS500の純正ホイールになるかもしれ...
- thumb_up 42
- comment 0
210系マジェスタにお乗りのお方に協力をお願いしたいのですが現在お乗りのマジェスタの横写真を頂きたいのですが、もしよろしいお方いらっしゃいましたら画像をア...
- thumb_up 34
- comment 4