ちゃま310さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ちゃま310さんがオーナーの車一覧
ちゃま310のプロフィール画像

ちゃま310のマイガレージ

ノーマルのMR-Sを買い、ワイドなMR-Sにしてサーキットを走ってましたが、ワケあってZZT231セリカに乗り換え

セリカでも色んなサーキットを走っていこうと思います

またブログもやっているのでよろしくお願いします

ちゃま310さんのマイカー

ちゃま310さんの投稿事例

セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

カー用品店などに売っている、洗車後の拭き取り時にスプレーして拭き上げる系のコーティングを1カ月週一で使ってみました。所謂ゼロウォーターと似たような商品です...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2018/08/12 15:20
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

先日セリカのリヤバンパーの一部をカットしましたが、切りっぱなしはちょっと...。と、思ったのでネットを貼り付けました。ネットも会社の廃品である大型のエアー...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2018/08/09 19:01
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

リヤバンパーは水平にカットするもの!!と、S2000やMR-Sに乗っていた時はズバッ!とバンパーをカットしてましたが、セリカもバンパーをカットしてやりまし...

  • thumb_up 69
  • comment 7
2018/08/07 19:32
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ちゃまこ号自作一覧アルミ複合板を組み合わせただけのディフューザーこれだけでも効果はあったけれど、ただの板...ここからFRPを練習しようと思ったちゃまこさ...

  • thumb_up 87
  • comment 1
2018/08/06 21:54
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

純正のシフトブーツがボロボロだったので、社外の汎用品と交換しました。汎用品なので少し裁縫をし直してピッタリ収まりました。ステッチはシルバーのボディに合わせ...

  • thumb_up 72
  • comment 5
2018/08/06 18:54
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

先日ZZT231セリカのフロントパイプのタイコを切り取ってストレートにしたので、その後のサウンドになります。音割れも少なく、上手くいった方ですかね?^^;...

  • thumb_up 61
  • comment 7
2018/08/05 11:05
MR-S

MR-S

ワイド化される前のちゃまこ号が出てきたのでなんだかんだゴチャゴチャした感じの時の方が好きやったりもしますね^^;こちらもカナードはFRPで自作しましたが、...

  • thumb_up 106
  • comment 1
2018/08/04 12:24
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

タイコをカットしてストレートパイプを溶接したフロントパイプをセリカに取り付けしました。排気音量は少し大きくなっただけでしたが、音質はかなり変わりましたね^...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/08/02 20:29
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

とりあえず適当に作ったストレートパイプを合いマークに合わせて溶接しました^^;社外品いれるまでの繋ぎなので半分遊びですが、良い感じになれば良いですけどね^^;

  • thumb_up 59
  • comment 3
2018/08/02 15:11
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

セリカのフロントパイプにあるタイコを切り離し、ストレートパイプを製作昼休みに適当な廃材で適当に作ったので見た目は...後はハンガーを補強し、メインパイプに...

  • thumb_up 68
  • comment 7
2018/08/01 18:34
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ZZT231セリカのフロントパイプを加工するために、とりあえず外しました。仕事で整備士をしてますが、毎日リフトを使ったりして作業していると、こうやって地べ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/07/31 19:36
MR-S

MR-S

GTワイドボディにはやっぱりカナードでしょ!!ってことで取り付け。ただ、ウェッズワイドボディ用のカナードなんてどこにも売ってないし、汎用品も長さが足りない...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2018/07/29 19:31
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

セリカを購入した時に他社の剥き出しエアクリーナーが付いていたので、以前使っていたBMCのエアクリーナーに交換しました。ボックスはドライカーボンでできていて...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/07/29 18:47
MR-S

MR-S

1年前?のMR-Sで走行会の決勝レースした時のやつインプレッサは速かった...結局抜けずに2位だったんですよね^^;でもレースは楽しいw

  • thumb_up 67
  • comment 9
2018/07/28 19:00
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

MR-Sで使ってたBMCのエアクリーナー取り付け完了です♪エアクリーナーの固定は仕事の休憩中にブラケットを作ったので、それにクッションゴムをセットしてうま...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/07/28 18:34
MR-S

MR-S

懐かしい写真が出てきたので知り合いのアミューズワイドS2000と、私のウェッズワイドMR-SS2000も昔乗っていたけれど、やっぱりS2000は良い車ですね♪

  • thumb_up 88
  • comment 1
2018/07/28 15:16
MR-S

MR-S

もう手元には無いけれど、やっぱりMR-Sカッコよかったね♪セリカもキッチリ綺麗にいじっていけたら良いけどね^^;セリカにGTウイングは付けるつもりは今の所...

  • thumb_up 97
  • comment 3
2018/07/27 22:37
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ZZT231セリカにお乗りの方なら分かるかもしれませんが、BMCのエアクリーナーを付けた事でコンピュータ冷却用のダクトが付かなくなりました...ダクトが無...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2018/07/27 19:14
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

先日買ったばかりのセリカでジムカーナをしにいきました♪オープンデフ&ダウンサスだとかなり辛いです^^;でも楽しかったし、FF車の勉強にもなりました♪

  • thumb_up 93
  • comment 2
2018/07/27 15:25
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ZZT231セリカ用のディフューザーを製作してますが、最近暑すぎて全く進んでいません...涼しくなったらちゃんと仕上げていこう^^;

  • thumb_up 82
  • comment 5
2018/07/27 10:50
MR-S

MR-S

以前乗っていたMR-S通称なめくじ号エンジン•ミッションはノーマルの足回りチューン仕様だったけれど凄く楽しい車でした機会があればまた乗りたい₍₍◝(●˙꒳...

  • thumb_up 110
  • comment 13
2018/07/27 08:50
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

バッテリーもMR-Sの時に使っていたリチウムバッテリーを使用純正から約5〜6キロ軽くなるのがかなり嬉しい♪ドライバッテリーよりも高いけど、ドライよりも軽い...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2018/07/26 23:17
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

MR-Sで使っていたBMCのエアクリボックスをセリカに導入シリコンホースもついでにHPIの新品に交換エアフロセンサーのアタッチメントもMR-Sで使っていた...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2018/07/26 22:25
セリカのカスタム事例を探す

おすすめ記事