人気な車種のカスタム事例
コツコツやってます、スクエア ハイパーエンジニアリングです♪ 基本‘走らせる’車が好きなジイさん1人でやってます。 毎日毎日バタバタしていて仕事とSNS書くのが精一杯の日々ww あっ❗️じーさんなんで'フォロー'とか'フェロワー'とかよく分かっていませんw・・すいません。。 バス釣り&ボートも自転車も趣味です♪
shinpaoyajiさんのマイカー
shinpaoyajiさんの投稿事例
今日から'音質改善'を少しづつ。スピーカー4個付いている割にショボい音のノートさん。まぁ期待はしていないのでとっと作り替え😅今回使うのはロックフォードのパ...
- thumb_up 79
- comment 0
アクセルとブレーキのペダル位置はヨメが言われなかったら気づかなかった」と言うくらい普通になった。だがアクセルペダルが実測で6mm手前になった事で、左足の置...
- thumb_up 80
- comment 3
昨日、高速を走っていてロードとは違うノイズが後ろから💧ノイズを全部消すと足回りなどの異音まで消えてしまうので悩んだが、原因はリアスピーカー。。どおせ2.1...
- thumb_up 94
- comment 0
リフトで上げたついでに試作開発😅前回、買ったなんちゃらバーが企画倒れだったので作る事に。トンネル左右のボックスはペラペラなので、ラダーにして応力分散し補強...
- thumb_up 78
- comment 0
めんどくさいので連発で😅予想外な早く来た'BIGX'純正ナビが古すぎて使えないので先に変えます。我が家のノートさんはアラウンドなんちゃらは着いていないし、...
- thumb_up 82
- comment 0
ポジションは難しい。ノートライダーのシートは太もも裏がシートにつかない状態だった、この状態はいくらでも操作が上手くてもカカトだけでアクセルコントロールする...
- thumb_up 85
- comment 0
ディーラーが着けただろう純正ナビ、位置決めのための暫定処理・・イライラするから作り直します。エレクトロタップはきらい、接触不良を起こすし暴れて切れるし。ギ...
- thumb_up 79
- comment 0
雨の朝。ヨメさんが'ノーマルシートでは腰が痛い'と言って、レカロのメディカルシートが着いたムラーノさんので出勤していった💧まぁ・・このノーマルシート本当に...
- thumb_up 84
- comment 0
デカいモノが来た。納期は12月だったはず・・だからスピーカーまだ決めてないし😓中身もデカい💧ムラーノさんのワンオフ8インチナビよりデカいし💧💧いきなり2イ...
- thumb_up 78
- comment 2
今日は休んで走行テスト😊約4ヶ月まともに休んで無いから、プチ旅ついでにムスコの食料を調達して岡山に送ります♪ムスコの好物'コケコッコー共和国'の冷食を買い...
- thumb_up 93
- comment 0
今日はお休みを利用して補強バーの検証。某オクで購入してみたが・・全然補強になってない💧更に・・こんだけ出っ張ったら当たるし😓リアは位置が上に来たので着けた...
- thumb_up 77
- comment 0
久しぶりにムラーノの内窓掃除💧意外に知らない人が多い、内窓にはクリンビューこちらはもっと知らない人が多い、拭き上げには'新聞紙'が最強❗️・・お試しあれ。...
- thumb_up 69
- comment 4
手が空いた隙にマフラーの準備。入り口60パイ→出口90パイナナメ・・シブい焼き入れ無しw久々にチタンの溶接したら・・もう少し頑張れ❗️な感じw早いとこなん...
- thumb_up 86
- comment 0
あまりに'エアコンオン+ECOモード'が不快なのでスロコンイン♪若干マシな感じになった😊ついでに・・高速道での燃費改善のためオートクルーズのスイッチもムラ...
- thumb_up 89
- comment 2
純正メーターでは大事な情報が何も得られないので・・追加で入力😊ラヂエーターホースは歪な型だから切るのはやめて、ノートニスモ用を使います。少し設計が甘いオク...
- thumb_up 83
- comment 2
1日掛けて'ヨメニスモライダー'の細かい詰め😊タルタルだったトラクションロッド(エンジンマウントリア)をニスモの強化品に😊振動が減ってアクセルレスポンスが...
- thumb_up 75
- comment 0
今日はお休み〜😊先週中に脚の慣らしが終わったので、セッティングを出します♪慣らし中、かなり抵抗感があったしヨメから'コーナー入り口でもう少し頭が入る方がい...
- thumb_up 83
- comment 4
最近のクルマはステアリングが遠い。今の人にすればコレが普通なんだろうが、ウチの夫婦には操作しにくいだけで無く腕が伸びきって辛い。。夫婦揃って過去には650...
- thumb_up 84
- comment 2
昨日走って・・排気が糞詰まり感が出た。まぁオプション品のライダーマフラーだし仕方はないな。。予想はしていたしマフラー下がってるのが気に入らないから余ってる...
- thumb_up 95
- comment 2
雨の中、休みを取って'ヨメニスモライダー'の慣らし😊走ってみたら・・・まぁあかんとこ沢山出るわ出るわ💧ECOモードのままで走行電スロ制御プログラム・・全く...
- thumb_up 91
- comment 0
曲げにくいクルマは苦痛。アタシは気持ちよく曲がるクルマが好き。今回初めてのるE12ノート、しかも普通のグレードのため全くデータが無い。いつもなら様々な場所...
- thumb_up 100
- comment 4
いつもならRAYSを使うが・・TE37にもCE28にも飽きてしまったwwそこで割と好きなENKEIGTC02をチョイス。7.5J-17+38の4枚通しタイ...
- thumb_up 102
- comment 0
サイドも'なんちゃってニスモ'になった😅後はフロントバンパーのお色直しが終わったらボディは一時完成♪ヘッドはライダーのまま。プロジェクターもカッコは良いん...
- thumb_up 80
- comment 0
新たに我が家に来た'ヨメニスモライダー'オークション会場から引き取り帰る時にいきなりエンジンチェック点灯😓異常は'VTCソレノイド(可変バルブタイミングソ...
- thumb_up 76
- comment 0