人気な車種のカスタム事例
長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします
Kさんのマイカー
Kさんの投稿事例
ふとGC8のパワーフィルターの交換を随分としていない事を思い出して駐車場まで取り外しに。案の定傘の下から既に隙間ができ始めていました。息を吹き掛けてもほぼ...
- thumb_up 62
- comment 2
だいぶ前のガンメタ時代だった時に参加した走行会ちなみにこの時はやたらエントリー台数が多かった何せ私のゼッケンで60番台でした。いくら国際規格でも台数が多す...
- thumb_up 70
- comment 0
今日は急遽昼から県外に外注の仕事が入って、それをこなして陽が落ちた辺りで鳥栖に到着し、折角なので洗車と給油を有人スタンドにお願いして待合いに座っていると、...
- thumb_up 73
- comment 0
とりあえず仮付けできる範囲まではカット、及びステー作成細かなチリ合わせは明日レンタルピット予約したのでグラインダー作業等は明日思ったよりバンパー全体像は不...
- thumb_up 69
- comment 4
夕方息抜きがてら鳥栖の朝日山へ今日は日中ほとんどテレワーク午前中に修理に出していた社用のスマホを受取にソフトバンクへ。来週は下関に新規の商談になりました。...
- thumb_up 64
- comment 0
佐世保のあとそのまま親の面倒見の為に長崎市内に帰省していました。2日間ドライブでぐるっと1日目は親が以前勤めていた長崎市美術館とその付近母のリクエストで近...
- thumb_up 72
- comment 0
予定通り先輩の勤め先を間借りしてアウトバックの脱着可能部のみ塗装しました。ついでに先輩のG4も部分的に塗ったり、今後の使用変更議論したりさっさと外装を外し...
- thumb_up 66
- comment 0
とりあえず内装を3箇所だけ塗って取り付けました…がバッテリー上がり防止も兼ねて取り付けてから運転しようとしたら燃ポンの起動音すらしませんえーなんで?とか思...
- thumb_up 53
- comment 0
宮崎に行ったついでに師匠の工場でアウトバックのATF交換をしてもらいました。ウイングロード、フォレスター、アコード、パジェロミニなどなどATFは基本ACデ...
- thumb_up 77
- comment 0
コンプレッサーオイル交換後約700キロ程走行もちろんエアコンオンで。下道:福岡市内、八幡〜古賀〜宗像市内、久留米〜鳥栖市内、大分市内で合計200キロほど残...
- thumb_up 74
- comment 0
エアコンガスの入れ替えと例のコンプレッサーオイルを入れに佐世保に行ってきました。オイルの入れ替えをする場合ガスを全部抜くらしいので真空引き込みこういうの。...
- thumb_up 65
- comment 0