人気な車種のカスタム事例
鮃のマイガレージ
魚釣りをする為のクルマ。基本的にカスタムと整備、釣りの話、備忘録がメインの投稿になります。コメント以外の通知は全て通知オフにしておりますのでフォロー頂く際にはコメント下さい。 通知も来ませんから無言フォローはそのままスルーになりますので悪しからず。
鮃さんのマイカー
鮃さんの投稿事例
今回はスカッフプレートとオートライトセンサーのカスタムの話。取り付けるスカッフプレートはヘアラインのシルバー。前車でも散々取り付けたあのサムライプロデュー...
- thumb_up 117
- comment 14
届いたパーツ達とフットレスト、ペダルカバー取り付けの話。ショウワガレージのAESサイドガーニッシュ、到着。もともと耐候性のあるAES樹脂パーツだけど余って...
- thumb_up 122
- comment 12
フォレスター乗りの友人Sと海無し県でスズキのクルマで鱸釣り。深夜から結局朝まで遊ぶ不良おやじ、帰り際の一枚。鱸釣りの話は後にして今回はjaosのフェンダー...
- thumb_up 107
- comment 14
7月と8月に取り付けた細かい部品交換、取り付けの一部分をまとめて。一気にいろいろやったので何をいつ頃取り付けたのか把握出来なくなって来た🤪写真だけは撮って...
- thumb_up 113
- comment 19
この1週間考えていた。頂いたステッカーをどこに貼るかを。先週の9月5日、ハルさんから送って貰ったハルさんオリジナルジムニーステッカーが届く🤩今ならヤフオク...
- thumb_up 121
- comment 16
AISINドアスタビライザーDST-001現在の002ではなく前モデルの001です。クロスビーに取り付けていた2019年4月に購入した当時物。モデルが変わ...
- thumb_up 109
- comment 10
この64の気になっていた部分をカスタム。試乗するまでも無く購入した64。先月納車になって初めて自分で64を運転した瞬間に気になった部分、フラフラする乗り心...
- thumb_up 128
- comment 25
オイル交換は絶対に自分でやる派なので自宅で換えます。先々予定が入っていて忙しく今日交換しておかないと次に時間に余裕がある日には軽く1000㎞を超えてしまう...
- thumb_up 121
- comment 12
お題の海と愛車。これは友人ステラマンのJB-23確かこの日は…波打ち際ですっ転んでウェーダーの中まで浸水😅時合いなのにパンイチ強制休憩中。今日と言う日は終...
- thumb_up 110
- comment 12
ウインカーとサイドマーカーの交換。交換するサイドマーカーはショウワガレージのタイプ1スモークインナークローム純正以外の灯具類は購入したら取り付け前に必ず嵌...
- thumb_up 97
- comment 20
自分が釣りに行く為には最低でもこれらは必要だと思うカスタムを終えてこの64で初となるサーフの釣りに茨城県は鹿島灘へ行って来ました。写真は例年なら海水浴場と...
- thumb_up 716
- comment 24
お題の愛車の表情。丁度つい先日、顔面の交換をしたところ。変えるグリルはショウワガレージのABSフロントグリル。カラーはダークグレーメタリック。だいぶ表情は...
- thumb_up 149
- comment 12
納車より先に購入していたタイヤホイールを交換しました。JB64、74デビューから6年、諸先輩方には散々見飽きたパーツ達の今さら投稿にはなりますが、個人的カ...
- thumb_up 144
- comment 12
JB-64R6年4型納車になりました。このクルマは通勤と趣味の釣りに快適な仕様にカスタムしていこうと思います。CT64乗りの皆様、よろしくお願いします🙇...
- thumb_up 128
- comment 19
5月14日に行われたALLJAPAN71Family第7回オフ会の話当日の早朝、71Familyの新代表ツクヨミ零とi_zoom博士とSAで待ち合わせ。二...
- thumb_up 120
- comment 30
カスタムクロスビー界の御大、私の知る限り最長老、ミル爺のクロスビーにオバフェンカスタム。その記録。作業開始は先々月の話…、一度ウチに来てもらいホイール仮合...
- thumb_up 101
- comment 14
お題のステアリングは社外に交換。momoFORTUNEコラボモデルFULLSPEED348D日の丸ホーンボタンに90㎜のディープコーンエアバッグが無くなる...
- thumb_up 92
- comment 27
世にも珍しい深リムオーバーフェンダークロスビーが3台、集結。フロントフェンダー見せろ!と言う事で。あ…フロントフェンダーで魅せろ!か…。オバフェン倶楽部代...
- thumb_up 83
- comment 20
あけましておめでとうございます。気が向いたので投稿します。6.5JのEquip03をWORKにリム交換依頼して深リムに。これに合わせたオーバーフェンダー化...
- thumb_up 108
- comment 38
マフラーならこれでしょ~!先日の奈良オフの写真、広喜さんに撮って頂きました。広喜さん、写真使わせて頂きます。当時、rossomodelloが5本以上の注文...
- thumb_up 88
- comment 27
しばらく冬眠しておりましたが、CARTUNEの皆様、お久しぶりでございます。久しぶりに覗かせて頂きましたが皆様お元気そうでなによりです。10月2日日曜日奈...
- thumb_up 79
- comment 26
8月30日、日曜日、静岡県は富士宮市におきまして第3回クロスビーオフ会を開催致しました。参加者の皆様、お疲れ様でした。ドローン動画提供mu-tarou以下...
- thumb_up 74
- comment 13
令和2年8月30日に富士宮市朝霧高原にて第3回みんカラクロスビーオフ会の開催を予定しています。沢山のクロスビー乗りの皆様にご参加頂きたくcartuneの皆...
- thumb_up 59
- comment 32
チッピング塗装する為に取り外したフェンダーのダミーボルト復活。ダミーじゃなくて今回はホンモノのボルトだけど。バラす。削る。穴あける。
- thumb_up 61
- comment 8
久しぶりの再会。ちびケロさん投稿してるから似たような画像ばっかだけど。いつも来ている人たち。今日はアイシンのドアスタビライザー4枚取り付けとエバポレーター...
- thumb_up 74
- comment 14
コロナウイルスの影響を受け予定していた5月オフ会はふっ飛ばされた。39県解除となり、出口は見えて来た。気を引き締めて…スロースタート。今回は友人のi_zo...
- thumb_up 60
- comment 36
今年もGWは普通に仕事で休みなし。僅かな時間を見つけてはクロスビー弄り。先ずはPG80の#400ディープブラックにて塗装してみる。メッキのリム達。グリルは...
- thumb_up 66
- comment 12
LEDをホワイトから全てアイスブルーに打ち替える事にしました。自宅でおとなしくクルマ弄り。今回はT5ウエッジベースとアイスブルーのCRLEDを使ってシフト...
- thumb_up 55
- comment 12
秀坊さん、やってみましたよ。多分この方法で問題なく塗装出来るとは思いましたが、自分でやらずに語るのも嫌なので…今日は仕事が休みだったので別作業の合間に塗装...
- thumb_up 65
- comment 20