人気な車種のカスタム事例
メタボラKのマイガレージ
現物は髭も眼帯も有りません。 見かけたら、遊んでやって下さいね。
メタボラKさんのマイカー
メタボラKさんの投稿事例
マフラー変えたは良いが、80パイの単膨張型直管はヤッパリ爆音(w流石にこの音量では少しばかりヤンチャ過ぎます。近接は100デシベルを超えては居ないのですが...
- thumb_up 75
- comment 4
ミラーのガワが紫外線の経年劣化により、艶消しから触ったら黒い粉が付くまで劣化。こうなるとシリコン吹こうが、ワックス塗ろうがどうにもなりません。潔く塗装処理...
- thumb_up 61
- comment 3
マフラーを少し上げる為にプラスロープで下に潜ります。ジャッキで上げて、寝板で下に潜るよりお手軽、このマットは本来自転車用の基台を載せるマットなのですがクッ...
- thumb_up 61
- comment 0
雨だけど、ウニ丼が食べたくていわきまで(w雨に濡れるロードスターもまたオツ。(本音はマフラー変えたので走りたかっただけ)踏まなきゃ静かです(白目
- thumb_up 58
- comment 3
この子のフロントフェンダーとAピラー隙間からチラリと錆が見えてしまいました。見てしまった以上、やるしか有りません。上半身の服(外装)を脱がし、ついでに前回...
- thumb_up 38
- comment 3
暫く雨や強風(と言うか台風並みだわコレ)が続き、ピンクのテープ貼ったままでした。皆に奇異な目で観られると言う体験はもう十分でし。多少風が強くてもタッチアッ...
- thumb_up 49
- comment 6
ウチのエブリィは露天駐車の為、ドアガラスのウェザーアウターゴムの部分にどうしても苔(正確には藻)が生えてきます。乗っていても目に入り気分の良い物では有りま...
- thumb_up 44
- comment 1
夏タイヤに交換します。この鉄板はフロアジャッキをスムーズに動かす為の必需品です。一気に交換する為、4輪とも浮かせます。うん、ヤッパリこっちの方がいいですね。
- thumb_up 40
- comment 6
マフラーカッターが付いて居ましたが、元々強度的に不安の有る純正マフラーに負荷をかけたく無いので撤去しました。汚れとカーボンが酷く、#600で綺麗にして青棒...
- thumb_up 34
- comment 2
スズキ車の定番持病、エアコンルーバーの保持不良です。今回はコレを修理します。使用するのは内張剥がしです。ルーバーの右側に突っ込んで、ルーバーごと引きずり出...
- thumb_up 35
- comment 5
暇なので、エブリィバンのISCバルブのメンテナンスをします。K6A系に限らずアイドリングが安定しないとか、クーラー入れたらエンストするとかの場合、多くはI...
- thumb_up 66
- comment 2