人気な車種のカスタム事例
クマクマ1765のマイガレージ
BMW320d x-driveら、 ジムニー23Wの2台体制、全部、4WDターボになりました。
クマクマ1765さんのマイカー
クマクマ1765さんの投稿事例
にゃあさん主催のYZサーキットの走行会、撮影に行きました。なぜか、トップ画は、フェラーリおじさんの、フェラーリ458。走行会風景。シフトダウンするので、い...
- thumb_up 218
- comment 33
カンジ浜、、、星の砂の浜今日は、島から島へ渡りました。朝ごはんを食べて、石垣島から、、島へ渡ります。この桟橋の、右手に具志堅用高の像があったらしい。ここか...
- thumb_up 207
- comment 25
Boeing737-800、ここは、、セントレア。今日は、これに乗ります。なぜ、これに乗るかというと、ANAで、セントレア中部国際空港から、飛べる一番遠い...
- thumb_up 210
- comment 22
今日は、ブーンの車検整備で、にゃあ秘密基地に来ました。しかし、いきなり、、ブーンの鍵を持って無くて、、、???疑いが!作業内容は、スキー、、ボード用品片付...
- thumb_up 208
- comment 28
渾身の、、黒ボディのmizuki号。ライティングに迷いがあるが、、光量は確保。まあ、、良いか。ウィングのライト不足。一年振りの夜撮影して来ました。今回は、...
- thumb_up 216
- comment 16
日生湾、、、カキオコの日生に来ました。姫路→室津→日生→岡山駅→後楽園→吉備津神社→倉敷IVYSQUARE→美観地区→旧大原家家屋→大原美術館→尾道車両火...
- thumb_up 233
- comment 10
神戸フルーツ・フラワー・ホテル、、、正面玄関瀬戸内遠征初日東六甲展望台、BMWのオフ会?一番端は、、GTR、マクラーレンマクラーレンとGTR大阪市街、、、...
- thumb_up 222
- comment 14
一昨日、桑名に、蛤食べに行った時、エンジンチェクランプが、、点灯しました。でも、エンジンは、普通に動いているので、、、なんかセンサー異常?でも、、FATA...
- thumb_up 210
- comment 8
長島PAに来ました。隣は、40年物ぐらいですが、、、なんとか動いているような車。南の方には、長島スパーランドのスチールドラゴンが見えます。エンジンのテェッ...
- thumb_up 227
- comment 22
青空、雪の乗鞍岳とスキーエキスプレスブーン。路肩の雪は多いですが、路面は、雪少ない。大安食堂で、とんちゃん定食そばトッピング。朝10時で、、ご飯おかわり出...
- thumb_up 206
- comment 16
クロカンイベントに行きました。そう言えば、、今年初めて。朝は、風が強かったけど、天気が良くって、なんなんポカポカ。左から、スッパさん、にゃあ号、クマクマ号...
- thumb_up 219
- comment 17
#15雪ドリ、、、左の路肩に、突き刺さってます。左前輪が乗り上げ、右前輪と左後輪が浮き上がり、空転して、スタックしました。気が付くと、デフロックオフで、、...
- thumb_up 235
- comment 12
またまた、、ボンバルディアDHC8ダッシュ400ここは何処?朝は、、市バス→東山線→中央線→名鉄で、中部国際空港セントレアに来ました。ここから、ANAと共...
- thumb_up 207
- comment 14
今年最後の雪ドリ???腰が痛いので、、後発隊です。御嶽山が見えて景色の良い南斜面は、、雪が有りません。気温が高くて、、直ぐ溶けちゃいます。大安食堂で、トン...
- thumb_up 222
- comment 12
雪の御嶽山西側斜面とブーンX4、、、下界は、まあ、、良い天気なんですが、山は、これくらいも珍しい。さあ、、帰って、来週からの四国、九州旅行の準備しなきゃ。...
- thumb_up 220
- comment 26
今シーズン雪ドリ12回目。にゃあさん、エージェントT、logoさん夫婦と、特別ゲストNAONEさんは、朝から、その後スッパさん、腰痛のクマクマのは、夜から...
- thumb_up 228
- comment 23
戦い済んで、、山降りて、、、今日も遭難せずに、、下界まで戻れました。雪には、、10回は突き刺さりましたが、、ダメージ無し。PIAAの雪用ブレード導入。一昨...
- thumb_up 217
- comment 24
雪ドリ整備したジムニーのシェイクダウンに来ました。まだ薄いですが、、雪はあります。矢印は、突き刺さった跡。大安食堂で、トンちゃん定食。昼以降は、大雪予想な...
- thumb_up 223
- comment 14
ボロボロになったバンパー(左)、、、ヘッドライトの下に、フレームが見えてます、、、を、元々のバンパー(右)に復帰。来週からの寒波に向けて、今シーズンは、ス...
- thumb_up 221
- comment 11
月曜日は、霧でスキーができなかったので、リベンジ。背景は、御嶽山。向かうスキー場は、右端、、、雲の中の開田高原マイアスキー場。開田高原マイアスキー場のリフ...
- thumb_up 227
- comment 16
御嶽山北原に来ました。雪が降っていて、2cmぐらいの圧雪で、走りやすい。。。でも、、今日の目的は、ブーンの後ろは、スキー道具。でも、、山の入り口は、、雪が...
- thumb_up 234
- comment 8
雪山で破壊されたブーンX4の修理、、、その前に、、BMWのメインテナンスで、5時間台車なので、四日市のマグロレストラン中トロ丼、、、まあまあ、、、ホントに...
- thumb_up 218
- comment 14
夕日に染まる御嶽山の継子岳と摩利支天。今日のベストショット。未明に思い付き、天気が良かったので、雪ドリのコソ練とスキーに来ました。下の休憩所、新雪が20c...
- thumb_up 236
- comment 13
ブーンX4、、、また、、壊れました。左フロントサスあたりのベアリングあたりが歪み?トーインが、数cmなので、タイロットの長さ調整で、、直進できるように修正...
- thumb_up 232
- comment 21
投稿400回記念、のんびり横浜旅。初投稿が2020年1月4日だから、3年で、、399投稿。4年目が、、400投稿からスタート。横浜本牧のガンダムファクトリ...
- thumb_up 240
- comment 37