人形原 黒絵さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|人形原 黒絵さんがオーナーの車一覧
人形原 黒絵のプロフィール画像

人形原 黒絵のマイガレージ

出来るだけ見た目ノーマル派です。
改造は好きじゃないけど問題点を改善するのは大好きです・・とはいえ改善するとなると結局は改造になってしまうというオチ・・・(;´д`)
あ、ミニバイクも大好きです。

人形原 黒絵さんのマイカー

人形原 黒絵さんの投稿事例

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

青空ガレージにてDIYでエンジン載せ換え中

  • thumb_up 33
  • comment 0
2023/04/01 17:26
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

ヘッドユニットはカロッツェリアのAVIC-CZ902XS。アンプはHELIXのC-FOURでスピーカーはTS-Z900PRS。サブウーファーはTS-WH1...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2023/01/25 17:17
タント LA650S

タント LA650S

親が乗ってるLA650Sタント、走行距離は10000kmくらい。予防の意味も込めてワコーズアンチエイジングオイル10W-30を使う予定で20Lを購入。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/01/14 20:57
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

年末のロイヤルパープルXPR22本、広島高潤M420Lに続き今年、ワコーズ4CR-SR20Lが届きました。これで当分の間はエンジンオイルで考えさせられる必...

  • thumb_up 48
  • comment 4
2023/01/11 10:51
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

広島高潤M45W-30ロイヤルパープルXPR5W-40エンジンオイルの評価も終盤に入り、新品エンジンを用意したのでそれに合わせて今後使用するエンジンオイル...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2022/12/29 12:18
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

各エンジンオイルの評価が終わりそうなので次の段階へ向けての準備として新品のエンジンを用意しました。もちろんリビルトではなく純正新品です。作業は全て自宅青空...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2022/12/29 12:08
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

本職の整備で重宝しているフラッシュライトたち。光量・照射範囲・丈夫さ・持続時間・使い勝手などトータルで考えると作業灯とは比較になりません。というより作業灯...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2022/10/26 19:05
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

メーターの性能、各センサーの性能・信頼性で考えると車の状態を正確に把握する為にメーカーはDefi1択ですね・・高価だけど。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2022/10/26 16:46
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

結構くたびれてきたKFターボに使って試した結果、明らかに違いがあったオススメはロイヤルパープルXPRワコーズ4CR-SR広島高潤M4の3つですかね。共通し...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2022/10/14 23:48
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

本日、軽自動車検査協会へ持込車検に行ってきました。職業上、日頃からメンテはDIYでしっかりやってるので保安基準に関しては黄色のLEDヘッドライトバルブだけ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2022/08/31 21:45
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

ZENDUREのSUPERBASEPRO1500の納期4月の予定が7月に届きました。季節的に車中でとりあえず扇風機ですかね。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2022/07/06 18:15
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

実は購入前にレビューを調べると評価が高かったので気になりレスポンスジェット+MINICONと一緒にMINICONαもポチッてました。これは各気筒のインジェ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2022/06/21 21:46
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

前回レスポンスジェット+MINICONのセットで購入したうちのレスポンスジェットを単体で使ったら加速フィーリングが激変しました。ちなみに画像左側のクッショ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2022/06/19 20:42
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴクルーズターボ5MTのタービンは小型なので普通は低中回転から過給の立ち上がりが良いはずなのに実際はECUで制御されて立ち上がりがモッサリし...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2022/06/17 21:50
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

普段使いの扱い易さ(特に3速→4速へシフトアップ時)を求めて、過給がもう少し低回転域から立ち上がってほしいので期待を込めて「レスポンスジェット+MINIC...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2022/06/13 22:39
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

今後ハイゼットカーゴはディスクローターの交換はあってもブレーキパッドを購入する機会はないかも・・。とりあえずDIXCELSTYPEから消化します。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2022/05/05 16:55
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

ロイヤルパープルXPR20W-50の次に試すエンジンオイルが決まりました。広島高潤M45W-30ワコーズ4CRSR5W-40ワコーズ4CR5W-40です。...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2022/05/02 21:43
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

今まで・アケボノK4・ディクセルZTYPE・ディクセルSTYPE・プロジェクトμHC+・アクレZZC・ZBPHS2・ZBPHS3を試してきましたが今日、最...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2022/04/30 21:34
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

納期2ヶ月と聞いてましたが約3週間で届きました。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2022/04/29 21:26
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

駐車ブレーキの効きUPを期待して購入したZBPのHSリアシューを面取り後、取付けました。ビフォーアフター摩材の色が違う。ブレーキパッドの摩材に似てる気がす...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2022/04/27 19:59
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

効きは純正より20%UPらしいので駐車ブレーキの効きが少しでも良くなればと期待してポチっと。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2022/04/22 22:23
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

ZBPHS3(ロースチール)の次はZBPHS2(ノンスチール)です。また1週間かけて様子見ですね。

  • thumb_up 32
  • comment 0
2022/04/19 15:36
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

ZBPのHS2(ノンスチール)とHS3(ロースチール)が届きました。実はZBPのブレーキパッドが期待の本命だったりします。アクレZZCの次は、HS3(ロー...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2022/04/12 23:18
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

約半年前、フロントマットを外して室内掃除してると足元の内装が湿ってたので外すと水でベチャベチャでした。しばらく外したままで様子見しましたが水が侵入する気配...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2022/04/05 19:21
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

注文して2週間後の今日、アクレのZZCが届いたので予告通り早速装着しました。このあとはZBPのHS2、HS3と続き更に追加で制動屋のRM551+を注文した...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2022/04/05 18:14
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

今までキャッスルのパワステオイルを何の疑問も持たずに使ってきましたが今回はエンジンオイルと同じロイヤルパープルのパワステオイルを使ってみます。リザーブタン...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2022/03/30 14:40
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

仕事終えて帰宅後、直ぐにエンジンオイル交換。前回はロイヤルパープルXPR10W-40、今回は粘度高めの20W-50を実験です。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2022/03/29 22:32
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

DIXCELのTYPESがイマイチだったのでお次はprojectμのTYPEHC+です。ブレーキパッドを色々知りたくなったので次の候補はアクレのZZC、Z...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2022/03/25 23:20
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

まだ曙のK4ブレーキパッドの残量しっかりあるけどとりあえずDIXCELのTYPESに交換しました。あたりが出るまでは効きがメッチャ悪いです。取り外した曙の...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2022/02/23 23:13
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

フロントブレーキパッドはDIXCELのZTYPEでは悪天候時、摩擦係数の高さが仇となりコントロールしづらかったので今まで曙のK4を使ってました。今回DIX...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2022/02/18 23:29
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

広島高潤のM4(合成系炭化水素、グループ5、エステルベース)の感触が大体わかったので、次はロイヤルパープルのXPR(合成系炭化水素、グループ4、PAOベー...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/01/19 13:05
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

アンプをカロッツェリアGM-D8400→HELIXCFOURに変更。オーバーヘッドシェルフにアンプ、CSTドライバー、クロスオーバーネットワーク4個入って...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/11/16 16:05
ハイゼットカーゴのカスタム事例を探す

おすすめ記事