人気な車種のカスタム事例
みんカラから流れてきました。秋田ナンバーですが滋賀県住んでます。後期BM2FS・6MTです。ゆっくり走ります。よろしくお願いします!
NAGさんのマイカー
NAGさんの投稿事例
NEWNAG号の巻。。。はいはいウソです代車です(笑魔改造アルt。。。じゃなくて、無改造キャロルですね(笑NAG号はウォーターポンプ交換+クーラント強化、...
- thumb_up 62
- comment 0
昨日のお昼過ぎの落札・入金で先ほど着弾しました。早すぎんだろ(笑レールとエアバックキャンセラーがまだ来てないので、しばらくは置いて愛でてます(笑すんごい綺...
- thumb_up 64
- comment 11
NAG号タイヤローテの巻。大したことはないのでしょうが、ウォーターポンプの心配なくなるまでは走り回るのも気が引けるので。。。あー、ガレージジャッキ一つで4...
- thumb_up 66
- comment 6
NAG号ディーラー入庫の巻。普通の半年点検の定期パック入庫ではあります〜。持ち込みでクーラント強化とミッションオイルのアップグレードも合わせて依頼。(もち...
- thumb_up 66
- comment 13
NAG号サーキットデビューの巻!昨日、フォロワーのかずくんさんに付き添い頂き、モタラン鈴鹿でデビューしてまいりました!いやー、楽しかったな〜。(嫁に内緒で...
- thumb_up 78
- comment 8
先日、3週間ほどの禁欲生活を経てお山を解禁(笑パッドとディスク換装してゆるゆると禁欲(慣らし)しておりました〜^^あー、純正キャリパーなんぞ赤く染めるんじ...
- thumb_up 82
- comment 8
12万km越えのNAG号、初のパッド交換(笑ディクセルのMタイプ^^ホントはSかESが欲しかったんですが、リアEPBのせいで選べるのはMかZのみ(笑とりあ...
- thumb_up 66
- comment 10
NAG号、DOT4デビューの巻(笑多分1年半くらい使ってる純正フルード。まっ茶色ですね〜。いざ、作業開始〜。課金して便利アイテムを使用〜。めちゃ楽でした^...
- thumb_up 54
- comment 11
結局やるやつ。。。(笑フロントスタビリンクを自作しました(笑リンク間距離で320mm前後までロング化したかったので、苦肉の策で2本のスタッドボルトを連結し...
- thumb_up 75
- comment 7
あー、最近ジャッキアップサボってるわー、やらなきゃ(病気ということでサクッと上げました。が、アライメント取ったばっかりなので、脚本体の調整とかではなく、今...
- thumb_up 67
- comment 2
大したものではございませぬが、お題に乗っかり。。。レッグモータースポーツのハイウェイマイスターダンパ〜。を、最初1年ほど吊るしで乗って、その後さらに1年ほ...
- thumb_up 60
- comment 12
脚周りの変更後は、やっぱり御使いに行かねば(笑もはやNAG家の台所と言っても過言ではない餃子の王将〜。今年も早々に金の餃子カードをゲットし、常時7%オフの...
- thumb_up 66
- comment 4
嫁「タイヤ履き替え?アライメント?そんなんで休日使うな。仕事休んで平日に行ってこい」NAG「りょ」※この物語はフィクションです。ということで、木曜は半休取...
- thumb_up 66
- comment 6
毎年恒例、桜が散ったらエアクリメンテです。k&nのフィルターを交換・清掃します。こちらを用意してサクッと外します。真ん中はストック品。2枚体制でして、1年...
- thumb_up 65
- comment 6
今朝も朝練へ〜(何の?笑)本日は蝙蝠峠にしました。吊るし脚の時に一度来て、あまりのハードさに二度と来るものかとしっぽ巻いて逃げ帰った思い出のスポットです。...
- thumb_up 72
- comment 4
今朝は信楽方面へ〜。前後しますが、まずはここ数年お馴染みの大戸川沿い。最初に行って来たのは田上のこちら〜。大戸川ダム建設に伴い、大津信楽線の付け替えで新バ...
- thumb_up 67
- comment 9
いつものダムにてFK7シビック乗りのフォロワーさん・かずくんさんと桜コラボして来ました〜。サーキットも行かれる方なので、追走・横乗りや、セッティングのお話...
- thumb_up 70
- comment 8
リアアッパーアームの1G締め、リベンジ〜。こいつ毎週ジャッキアップしてんなと思った方、その通りです、読み飛ばしちゃってくださいませ(笑左右1箇所ずつに対し...
- thumb_up 63
- comment 6
昨晩!珍しくお子の寝かしつけに成功したので、朝のフロントに続きリアの1G締めをば。1G締めの前にやらかしのレスキュー。レッグのリアアッパーMtは内外の向き...
- thumb_up 57
- comment 2
今日も朝ランへ〜。昨晩洗車したてなんでキレイ〜。WBCは7回まで見て勝利を確信したので応援は早々に切り上げました(笑にゅータイヤの件。ちょいと待ちになりま...
- thumb_up 67
- comment 2
朝ランへ〜。今日はいつもより1時間ほど早く起きて長めに走らせました〜。理由はこちら〜。計画通り、ついにフロントもプライマリ仕様にしたので、塩梅確認です!実...
- thumb_up 61
- comment 9
珍しく午後ラン〜。同時刻、ここから百メートルくらい先の駐車場にフォロワーさんもいらっしゃったのですが、僕が気づかずニアミスに。。。テスト中!来週にはフロン...
- thumb_up 77
- comment 4
着弾ッ!!!よっしゃ、これで木曜には組めるぜ。。。!と思ったのですが。。。バンプラバーがまさかの欠品でした(笑27に発送とのことなので、届くのは28とかそ...
- thumb_up 77
- comment 0
はいはいー、脚触ったらいつものダムへー。完全ウェットで深めの水溜りもチラホラの中、6年目(笑)のブリザックでも全然危ない感じしなくて良い感じ。。。!こちら...
- thumb_up 71
- comment 6
昨晩のこと〜。リアの新メインスプリングが着弾してましたので、お子が寝静まるの待って交換しました〜!とうとう、プライマリ仕様へ。。。!新しいメインには、RS...
- thumb_up 61
- comment 9
相変わらず土日の朝にウロウロと〜。そして、やめときゃ良いのに、ついに買ってしまった、プライマリスプリング。。。おそらく僕の手には負えない代物です。が、単純...
- thumb_up 74
- comment 14
はい、マツダフツーノアクセラの普通のフロントフェンダーはこちらです。友情出演、嫁ンタ。同じく普通のリアフェンダーから通しで見てわかるくらいのクソ真っ平であ...
- thumb_up 61
- comment 4
近所のフォロワーさんとお会いしてきました〜。以前使ってたmaqsのヘルパースプリングを買い取って頂けるとご連絡をもらい、喜んでお譲りして参りました^^頂い...
- thumb_up 65
- comment 5
初売りへ〜。洗車用品のレギュラー陣を補充〜。洗車用品買いに行くと色々目移りするのですが、結局いつも同じもの買ってしまいますね〜。洗車はそこそこのクオリティ...
- thumb_up 77
- comment 10
2023年初乗りはやはりいつものダムへ〜。脚触ったので例によりけりですね。リアはそのまま、フロントちょい上がり。ハードめのギャップでのショック底付きやタイ...
- thumb_up 74
- comment 2