インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GC8カスタム事例6,054件
今年もお疲れさまでした☺️3月に親が納車してから、人生初のオフ会に行ったり、いろいろな人に出会えたりと、貴重な体験をさせてもらいました。また来年からもよろ...
- thumb_up 55
- comment 0
お久しぶりの投稿です。年末年始も休まず営業しておりますので、ちょっと前の写真ですが、お正月らしくて良いかと思い選びました。富士山の有名な撮影地に息子が行き...
- thumb_up 107
- comment 9
白ホイデビューです(`・ω・´)ゞラバースプレーですので短い期間にはなりますがイメージできる程度には塗れて良かったです^^*白とむっちり感がたまらんですな...
- thumb_up 69
- comment 0
仕上がりましたー。ラアンのワイドボディKIT2000verです。フェンダーがたまりませんね〜グリルネットは黒に塗ってますリアの処理トランクとスポイラーはト...
- thumb_up 66
- comment 5
昨日は意気揚々雪を探しに行きました!クリスマス仕様も昨日まで、年明けは正月飾りですね^^*滋賀まで来たけど山の上の方にしかない!マキノ辺りで少し遊んで帰ろ...
- thumb_up 94
- comment 0
12/24にDAVANTIDX640からFINALIST595EVOに交換しました。ちなみにサイズは215/45/17で、値段は6110円です。本当はDA...
- thumb_up 92
- comment 2
iPhoneXから14Proになりましたので初雪で撮り&初雪へ画質格段に上がりましたね(*´∀`*)前まで嫁さんの13Proを借りてましたが、これからは自...
- thumb_up 74
- comment 0
過去画像ですがGC8のお尻。🧡🧡🧡過去画像ですがハスラ―のお尻。🧡🧡🧡ガッツリ降りました。雪かき(;´Д`)ハァハァです。🥶🥶🥶約43cm積もってます。😱...
- thumb_up 144
- comment 3
丸みを帯びたボディが特徴のGC8。そしてGCといえばリアが良いですよね✨丸みのあるお尻もそうですが、シンプルな寿司🍣テールとでかいWRXステッカーが自分は...
- thumb_up 137
- comment 0
インプですが、エンジンが掛かる時、掛からない時があるアクセルを一気に開けるとボコボコと失火するような感じアイドリングは安定はしているゆっくりアクセル開けれ...
- thumb_up 122
- comment 0
インプくん冬支度スタッドレス+O.ZRACING白に塗装予定でしたが仕事が忙しくて断念…ラバースプレーはあるので近いうちに施行します!テールオーナメント届...
- thumb_up 85
- comment 0
こんにちは。真冬になりまして一旦、家の修理は春までお休みになりましたが何とかGCを入れる場所はぎりぎり出来ました。(未完成ですが)春まで駐車場借りるつもり...
- thumb_up 101
- comment 2
フォロワーさんの伸さんにご紹介頂いた地元の板金屋さんにて、以前から気になっていた左フェンダーのクリア剥げ補修と再塗装をして頂きました!写真だとわかりにくい...
- thumb_up 120
- comment 4
15インチスタッドレスにしました。ホイールとキャリパーとのクリアランスギリギリです黒ホイールは微妙かと思ってたのですが、汚れ目立たなくてスタッドレスには最適です
- thumb_up 66
- comment 0
予定通りドリブンシャフトの組み立ては完了しました。プレス中に真っ直ぐ入ってるかどうかが気になりすぎて、シンクロとハブの噛み合いを全くみてなかってシンクロを...
- thumb_up 55
- comment 0
とうとう降っちゃいました。去年より10日早いかな🤔🤔🤔ウェザーニュースだと19日まで⛄️マークです。溝が少ないです。お金が無いので我慢です。安全運転でしの...
- thumb_up 122
- comment 0
次の泊まり明けでドリブンシャフト側を終わらすぞーというかまあ、まさか自分でやろうって考えるとは1ミリも想像しなかったな〜😅クラッチは奮発してカーボンツイン...
- thumb_up 51
- comment 5
山行ったら、次は海ってことで?🌅日の出から営業しております😁ところで、恐らくもう直さないだろうバイクを3台処分しました🥺メインバイクの作業が夏の投稿のとき...
- thumb_up 96
- comment 0
不動で1年半ほど抹消放置してましたがようやく車検取りに行きました。🤪四輪は初めてのユーザーで新規登録+構造変更までしましたが何とかなりました。漢の字光式(...
- thumb_up 61
- comment 0
夏タイヤ温存の為&そのうちリアタイヤ交換のためスタッドレスへ交換👍山走るとリアから香ばしい匂いがするのでリアは10mmUPスタッドレスに変えて外径が20m...
- thumb_up 80
- comment 2
内装はシンプルに落ち着いた感じで。追加メーターも出来るだけ見易く、純正オプションで有りそうな収め方に…メーカーはスパルコで統一。内装が黒なので黒に合う様な...
- thumb_up 66
- comment 2
ミッションOHの為に油圧プレスを購入❗️屋外で寒くなったからかな、ドリブンギヤがなかなか炙っても抜けなかった😓正直安モンなので7、8トンくらい超えると恐怖...
- thumb_up 56
- comment 6
半年ほど前にバッ直化とスペCポンプに替えたのですが、朝通勤前の暖気でエンジン掛け10分後にそろそろ行こうかと思った時にエンジンが止まっており、原因はカプラ...
- thumb_up 51
- comment 0
ドナドナドーナ情けない話ですが、エンジンブローです購入してからずっと半年に1回以上のオイル交換を続けてきましたしかしながらこのザマですこの際なので排気量を...
- thumb_up 70
- comment 0
配線と格闘中前オーナーのエレクロタップ配線処理のやり直しと、使わない配線処理中前オーナーの電源確保が雑で複数の所からエレクロタップで取ってるので、外して絶...
- thumb_up 56
- comment 3
サイドフレームの補剛プレートを自作しました。ほんとはS401の純正を流用したかったんですが廃番でした…😭ナットが緩まなくてめちゃくちゃ苦労しました…まさか...
- thumb_up 111
- comment 0