人気な車種のカスタム事例
114.3化カスタム事例76件
足車初投稿m(__)m所持してからは3年以上たってます🤣🤣🤣何処行くのにも気を遣わない車高、これでもリアはアジャスター抜き…フロントバンパーは純正タイプの...
- thumb_up 74
- comment 0
フロント用の114.3化キット売ります!ブレーキキャリパーはOHしてからの使用してました。左のロアボールジョイントのブーツがパックリ破れた為新品のロアボー...
- thumb_up 106
- comment 2
車の写真?何それ?お仕事作業で30連勤?睡眠時間を削るためにRedBullがぶ飲みです🤣🤣🤣睡眠時間を削ってフェンダー、リアバンパーをテキトーに仕上げまし...
- thumb_up 77
- comment 8
贅沢履きしてみました♥左がZ34フェアレディZ純正ベースグレードで右がZ34フェアレディZロードスター純正です✨やっぱりリヤサイズはエグいですね😍
- thumb_up 111
- comment 9
今後114.3化しようと企んでいる方いたらなんですがプリウスαのブレーキキャリパーとローター欲しい方いたら格安でお譲りしますよ✨ビックキャリパー化したんで...
- thumb_up 99
- comment 8
やっとやってやりましたよ✨ビックキャリパー化😍変更前はプリウスα純正キャリパーとローターの組み合わせでした!30プリウス純正からサイズアップはしてるんです...
- thumb_up 104
- comment 3
オーラNISMOBBSLM18インチ(2023.7.15)皆様こんにちは。今回は以前から気になってた、日産オーラNISMO(妻専用車)の18インチへ大径化...
- thumb_up 143
- comment 11
昔の仕様でこんにちは😊またまた熱が上がって来たので久しぶりにアプリをダウンロード✋純正に戻して見たり現在はまたまたざけて114.3化ブレンボ化しております😇
- thumb_up 93
- comment 7
今日ホイールとタイヤきました✨ちゃんとPCD114.3のホイールですよ~👌デザインはまだ未公開で😁ただびっくりなのは鍛造ホイールじゃないのにめちゃ軽い事です✨
- thumb_up 73
- comment 7
仕事休むことになって暇なためタイロッドエンド交換してみました🫡ワッシャー咬ましてましたが交換したことにより自然な仕上がりになりましたよ👌別な意味で変態な足...
- thumb_up 59
- comment 4
30プリウスで114.3化してる方に朗報です☺️皆さんはタイロッドエンドは30プリウスのタイロッドにワッシャーを噛ましてナット締めしてるかと思います🤔付け...
- thumb_up 64
- comment 2
ピロアッパーとロアブラケットが欲しいがためにヤフオクで出品している車高調を購入しました👋😁ちなみにプリウスαの車高調です😄今マイルドダンパーを付けています...
- thumb_up 62
- comment 8
まだエア抜きは終わってませんがなんとかフロント114.3化完了しました!プリウスαの足回りを流用でやるものの流用したのはブレーキ周りとのみでした😅ナックル...
- thumb_up 85
- comment 24
プリウス114.35HについてみんカラにまとめているのですがそれについてちょくちょくDMをいただきます。参考になったよ!という嬉しい内容のDMをいただく一...
- thumb_up 52
- comment 0
今日は洗車をしました友人がエアサス車でやはりエアサス優勝ですね😭自分もエアサス欲しいです、、、◯エアサスor車庫長◯モデリスタエアロ◯シルクブレイズのリッ...
- thumb_up 87
- comment 0
「とある車」のパーツを流用し114.3化しました!先駆者の方々は本当に素晴らしいです😭左が100で右が114.3です!ハブが中々抜けなくてラスペネ使いまし...
- thumb_up 81
- comment 9
ということで、色々考えた結果リアのみ114.3ハブに交換することにしました。ABSかなにかのユニット?センサー?の品番が同じだったので、ハブベアリングAS...
- thumb_up 49
- comment 2
ホイールは専用カラーらしいが微妙、何故にカローラシリーズ(クロス除く)はPCDが100なんかな?手持ちのホイールは114.3しかない。(-_-;)
- thumb_up 60
- comment 4
そういえば114.3化完了〜。カローラルミオンの足回りでイケます!https://minkara.carview.co.jp/userid/2249454...
- thumb_up 54
- comment 2
いよいよ作業も最終段階になってきました!こん週中には、色が入る予定なので一年振りに乗るのが楽しみです!これだけはみ出てたのですが色々加工してもらって👇入り...
- thumb_up 88
- comment 2
夏仕様から冬仕様へ!こんだけ上げれば流石に腹ついてスタックしないかなー。来年は114.3化したいけどプリウスのローターブレーキのままハブだけ114.3にで...
- thumb_up 33
- comment 0
暇だったので前に買ったリア114.3化キット⇒プリウスαのローターとハブを交換してみましたがやってわかったことはまずプリウスαのローターとハブ裏の黒いカバ...
- thumb_up 62
- comment 17
今日2回目。連投すいません、とか謝りながら投稿する奴って誰に謝ってるの?R180デフ換装しました、って知識経験あれば全然すごくない作業。だってただの脱着だ...
- thumb_up 53
- comment 2
デフとったどー!いや、多分できる人にとってはたいした作業じゃないんだろうけど。R160とR180+クスコデフカバーの対比現在0輪駆動車状態。暑さと集中力切...
- thumb_up 56
- comment 8
暑くて外に出たくないので捗りません💦昨日の時点でフロントは終わってるはずが、今日やっと。ナックルとロアアームのぶぶんが錆による固着やボルト折れにより底の復...
- thumb_up 55
- comment 0
タイヤは手組みマイスターの非国家資格を所有しております笑そして片側のみで今日はおしまい。明日も日が当たらない時間だけやろう。ピンソは組みやすい。夏と冬で全...
- thumb_up 64
- comment 2
フロント右のみほぼ完成。暑い、暑い。タイヤを手組みしようとしたら、エアバルブが付いてない。ここで中断。買ってこなければ💦フロント右ドラシャは摘出されました...
- thumb_up 47
- comment 0
やっとこFR化開始。タイロッドエンドはハンマーでなんとか取れたけど、ナックル下は取れなくて結局タイロッドエンドリムーバーを買いにアストロまで。逆に今までな...
- thumb_up 46
- comment 16
昨日予定より早く、18インチにすることが出来ました!ホイール選びでかなり悩みましたが、こいつが某オークションに出てきてしまったのでこいつに決めました😆(ア...
- thumb_up 72
- comment 18