ボディー補強に関するカスタム・ドレスアップ情報[225]件 (4ページ目)
ボディー補強に関するカスタム・ドレスアップ情報[225]件

ボディー補強カスタム事例225

ボディー補強に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
シルビア S15

シルビア S15

ショップに転がっていたオリジナルの補強を売ってもらい、元々あった補強とくっつけて取付け元々あった補強を切って追加塗装しました

  • thumb_up 74
  • comment 0
2018/07/22 01:18
シルビア S15

シルビア S15

S15用の補強でメーカー不明として売ってました。見た目より軽いです。取付は付属のボルトとカラーを使って固定しました。取付後は車体がしっかりした気がします。...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2018/07/20 21:51
S660

S660

アルミ角材で製作しました。アルミ角材を仮組して溶接します。アルマイト加工してあったので少しゴゲてますが溶接しましたLアングルでブラケットを取り付けます。狭...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/07/15 23:11
ソアラ UZZ40

ソアラ UZZ40

今さらですが、タワーバー付けました🎵

  • thumb_up 62
  • comment 4
2018/07/15 06:55
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

パワーブレース系はまぁ効果はありそう違いは体感できなかったけど・・・

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/07/06 23:10
IS

IS

タワーバー取り付けしました😌車の挙動がキビキビして微振動無くなってホントに最高です😆なんでもっと早くに付けなかったのだろうと悔やむばかりです😅

  • thumb_up 65
  • comment 0
2018/07/03 09:04
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

結局、どの車に乗っても…🙄車高調で足回りを固めた後には…✊タワーバーでボディーを補強すると言う流れで弄る…🔧(笑)外装だけじゃなくて、エンジンルーム見られ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/06/18 01:00
ゴルフGTI

ゴルフGTI

ボディーダンパー付けてる方おすすめ度教えて下さい‼️非常に気になる‼️

  • thumb_up 178
  • comment 13
2018/06/09 22:24
コペン L880K

コペン L880K

数年前、ヤフオクにて販売されてた補強系パーツ2点セット。リアのタワーバーと言うかトランクバーとモノコックバーです。アルミ製ですが、案外効きますよ。リアがし...

  • thumb_up 134
  • comment 0
2018/06/09 21:03
コペン L880K

コペン L880K

クスコのタワーバーのアルミポリッシュ仕上げの感じとオーバル形状が気に入って取り付けました。(๑>◡<๑)

  • thumb_up 107
  • comment 7
2018/06/06 20:36
86

86

値段も1万円ちょっとでDIYも可能なパーツですが、効果は抜群👍ボディ上物のヨー方向特にフロントの剛性が体感できるくらい上がります☺️費用対効果の高い製品だ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2018/06/01 15:22
エッセ L235S

エッセ L235S

自作工房junkiefactorykazuオリジナルパーツ紹介しまーす(#^.^#)その1ストラットタワーバー(多分踏ん張ってくれる君)エッセはFTGの方...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/06/01 06:21
MR2

MR2

今日はワンオフの補強バーの製作♪朝からバリバリとやるつもりが、限られた材料だというのにその材料である角鋼を、なんと片方100mmも切り間違える最低な出だし...

  • thumb_up 75
  • comment 12
2018/05/27 17:34
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

再塗装していたメンバーブレースを再装着。これでようやくボディー補強が完成👍来週、ドライブに行ってみよう🎵

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/05/06 18:25
MR2

MR2

去年の暮れにボディー補強の為追加ロールバー、Bピラーバー等汎用品でもサイズが合う物が中々有りませんハイテク苦手なので探せないだけかも知れませんが、1/1プ...

  • thumb_up 166
  • comment 14
2018/05/06 10:29
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

デリカだって、斜体補強パーツで固めると、けっこう走りますよ。まずは「Cusco」の「ストラットタワーバー」後ろは「カワイ製作所」のリアバーお次も「カワイ製...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/04/10 17:17
180SX RPS13

180SX RPS13

180ちゃんの下回り補強パーツ!『ノムの箱舟』!!うん。うん。運転席側はある。あれ?なぜ切れた??そーなんです。180ちゃんには、なぜか!フレームが切れて...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/03/25 19:55
ポロ

ポロ

言わずもがな定番のcpmLowerReinforcementです。取り付けてもらってピットから公道に出る段差で直ぐに効果がわかりました。高速での直進安定性...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/03/23 18:47
マークII iR-V

マークII iR-V

jzx110マークIIのロアメンバーブレース製作です。この写真は先日、友人のIS-Fのメンバーブレースを強化した際のものです。JZXもISも基本的な造りは...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2018/03/13 19:56
PTクルーザー

PTクルーザー

ヴォクシーリアピラーバー両側スライドドアは剛性不足でねじれ感が素人でもかんじます。格段に挙動安定したような気?がするんですわ。(あくまで個人の意見です。(笑))

  • thumb_up 37
  • comment 0
2018/02/08 05:58
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

KANSAIフロントリップを、割ってしまったのでバリスのフロントリップに変更ついでにクスコフロントブレスサイドに、ガッチリサポートで、フロント剛性強化

  • thumb_up 64
  • comment 0
2018/02/01 09:02
TTSクーペ

TTSクーペ

ASsportセンターラダーフレーム(中古)センタートンネルに覆い被せるようにセットして、フロアボディ剛性を適度に高めます。取付け後、取付け前との足回りの...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2017/12/27 13:28
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

ロールバー組みたいけど、大げさ過ぎと言われたので、フロアパフォーマンスバーを入れました。邪魔な物を引っぺがします。組みました。車内が散らかってるのは無視し...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2017/12/20 17:30
3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペ

水漏れ修理が完了しました!原因はサブタンクのひび割れとラジエーターキャップの圧縮抜けでした!ファッキン樹脂!原因特定、修理にテスト走行までしてくれたショッ...

  • thumb_up 25
  • comment 2
2017/11/25 18:35
ノート

ノート

IMPULパフォーマンスブレースリア

  • thumb_up 23
  • comment 0
2017/11/14 10:03
ノート

ノート

IMPULパフォーマンスブレースフロント

  • thumb_up 21
  • comment 0
2017/11/14 10:02
フォレスター SH5

フォレスター SH5

クスコ製クスコ製STI製

  • thumb_up 16
  • comment 3
2017/10/28 20:08
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

ほとんど見えないw取り付けが大変です笑

  • thumb_up 7
  • comment 0
2017/10/28 18:31
996ターボ

996ターボ

オクヤマリアストラットタワーバーアルミi-codeフロントストラットタワーバーカーボンオクヤマフロントロワーアーム新車時のシャキッと感になるといいのだが約...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2017/09/03 04:51

おすすめ記事