人気な車種のカスタム事例
ボディー補強カスタム事例242件
今日は、仕事から帰ってから、前に購入していたクスコのパワーブレースフロントメンバーの取り付けをしました😊✌とりあえずフロントバンパーを外します🙆✨😌🔧この...
- thumb_up 146
- comment 8
誰かぁ〜お助けを〜オススメの補強パーツ無いですか〜🤧最近乗ってて段差超えた時とかやたら剛性無いなぁ〜と思ってたどり着いたのが補強です🤔友人が乗ってたER3...
- thumb_up 52
- comment 0
オッサンの備忘録🤣ボディー補強も大事なので前車のプリウスαに引き続き↑↑↑CUSUCOタワーバーCUSUCOパワーブレースフロントメンバーフロントCU...
- thumb_up 81
- comment 10
今日は久しぶりに暇な日曜日になったので、前に買ってあったCUSCOのメンバーブレースをフォレスターに付けてました。取付ボルトがけっこう強いトルクで締まって...
- thumb_up 80
- comment 0
ボディー補強した結果、路面がフラットな所はかなり快適になりました。又速度が上がるにつれステアリングの応答性も良くなり、切り始めのレスポンスと舵角が多くつい...
- thumb_up 92
- comment 0
少しボディー補強😁ライトサポート周辺。丸目から涙目に顔面移植したさいにライトサポート周辺をかなり切り刻んでフニャフニャなんですよね😅なので、ステンパイプを...
- thumb_up 227
- comment 0
TOM'Sアッパーパフォーマンスロッド付けました😊廃盤になるまえに!グリルと同じブランドです👍付属でステッカー付いてきましたが、カーボンエンブレムを貼りま...
- thumb_up 74
- comment 0
バッテリー🔋が溶けたついでにフロアとリヤ足周りの補強に着手。某GRガレージのベテランメカニック様、宜しくお願いします🙇♂️🙇♂️🙇♂️(画像は、・い...
- thumb_up 70
- comment 0
今日はオートエクゼのタワーブレースセットを取り付けてました。フロントは余裕なんですがリアがとにかく大変💦トリム外してブラケット付けてトリムの穴あけ加工して...
- thumb_up 83
- comment 10
錆びとの戦いフロアカーペット捲ったら錆び穴が、、反対側も、、SS400の鉄板を切り出し補強します。仮付後はプラグ溶接して。防錆にローバルを塗布サイドシルも...
- thumb_up 42
- comment 0
リヤバンパー外れてるの図ボルトは2本のみ、あとはクリップとハメ込み。。。片方ぶつけると反対側も逝く装置付けました。カッチリなったのかどうかはもう分かりませ...
- thumb_up 76
- comment 0
本日の180SX弄り🔧クスコピラーサイド補強バー取り付け🔧ロールバーまでは…と思って買ってみたけど…サイドバー付のロールバー的な感じ…内張り穴開け加工に時...
- thumb_up 74
- comment 2
高速走行時にふらつきを抑える為にサスペンションとショックを交換しましたが、それに+@で施工しました。ピラーバーとタワーバーを追加してボディが捩れにくいよう...
- thumb_up 56
- comment 0
今日は朝早起きして、パーツの取付❗️昨日は仕事で疲れて😩夜の北谷ミーティングはパスして、来週に期待😅今日はミッションマウント強化❗️マウントの隙間部分を埋...
- thumb_up 68
- comment 9
CUSCOフロアーフロントメンバーCUSCOフロントサイドCUSCOフロントサイドSPOONリジカラ(組み付け写真はありません)
- thumb_up 55
- comment 0
6月1日にカワイ製作所フロントストラットバーtypePGとカワイ製作所リヤモノコックバーを注文して本日(6月12日)届いたので早速取付作業開始。まずは、カ...
- thumb_up 52
- comment 0
レンタルピットで車体を上げてチューン上げてもある程度車高低いですねー下から撮影カッコ悪いし(笑)メンバー後方とトンネルハウス後方にオクヤマバー追加ですメン...
- thumb_up 119
- comment 12
ラルグスリアゲートバーフロアバーで逃げた入力を抑える効果があり箱感が増します。レイルフロア棒前後のサスが仕事するようになりました。サスが仕事するので、タイ...
- thumb_up 106
- comment 0
先程残業終わりにリアピラーバー取り付けました😀無加工なので作業時間10〜15分で付きました👋リアの開口部が大きく剛性の弱いハッチバックには効果あるみたいな...
- thumb_up 132
- comment 4
まもなく12万キロを迎えるアクティバンにプレゼント。付属のシールはバーに貼り付け。車庫前のちょっとしたスロープに前輪を乗せて、下にもぐって取り付け。老眼と...
- thumb_up 49
- comment 0
こんにちは😃ミラアヴィ用に買ってしまいました。嫁さんに怒られる!N-ONEに取り付けたら、以外と効果があったので、ミラアヴィにも付けたくなって買ってしまい...
- thumb_up 180
- comment 2
皆さん、こんにちは😃今日、知り合いの整備工場にてN-ONEにクスコのフロントパワーブレースを取り付けました。2週間前にタナベのサステックアンダーブレースを...
- thumb_up 210
- comment 2
色々あってね、クスコさんの補強入れましたC-HR、50プリウス用のフロントブレース?使用可能。適用は出てませんが、シャーシが同じなんで行けんやろっつー事で...
- thumb_up 56
- comment 0
ここ最近、80系の泣き所スライドドアのガイドからコツコツとうるさい😩キャッチ側を何回も調整してラバーグリース塗布するのももう面倒くさいって事で、長期連休最...
- thumb_up 96
- comment 21
今までストラットタワーバー着けるのって、弄りレベルで言うと初級レベルだと思ってましたが…こんなにバラさないと、なんか〜い!(^◇^;)ブラケットをバルクヘ...
- thumb_up 124
- comment 6
ハンドルじゃないよまずセンターコンソールを外しましてコレをこうそして完成マットを滑り込ませる為にシート貼ってこうセンターはムリ街乗りじゃよく分かりません!
- thumb_up 57
- comment 3