ボディー補強に関するカスタム・ドレスアップ情報[242]件 (2ページ目)
ボディー補強に関するカスタム・ドレスアップ情報[242]件

ボディー補強カスタム事例242

ボディー補強に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
マークII JZX100

マークII JZX100

ナギサオートガッチリサポート取り付けましたこれでフロントのぐにゃぐにゃ感とか段差乗り越え時の衝撃減れば最高なんですが。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2023/03/26 13:26
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今日は、仕事から帰ってから、前に購入していたクスコのパワーブレースフロントメンバーの取り付けをしました😊✌とりあえずフロントバンパーを外します🙆✨😌🔧この...

  • thumb_up 146
  • comment 8
2023/03/20 22:50
3シリーズ クーペ E92

3シリーズ クーペ E92

リアーにも装着😊感想は〜よくわからないです(笑)僕が鈍感なんだと思います!

  • thumb_up 58
  • comment 5
2023/03/08 19:26
3シリーズ クーペ E92

3シリーズ クーペ E92

まずはフロントを装着して試乗(o^∀^o)取り付けブラケットの様子ウマを出すのが邪魔くさくて(笑)

  • thumb_up 48
  • comment 2
2023/03/08 18:42
マークII JZX100

マークII JZX100

誰かぁ〜お助けを〜オススメの補強パーツ無いですか〜🤧最近乗ってて段差超えた時とかやたら剛性無いなぁ〜と思ってたどり着いたのが補強です🤔友人が乗ってたER3...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2023/03/06 19:15
180SX RPS13

180SX RPS13

やっぱり夜明け。アンダーパネルエッジの鈍い光が、個人に好き。先日の脚まわりに続き、バッテリー換装、プラグとコードの端子清掃。たとえ差が出なくても、納得して...

  • thumb_up 167
  • comment 0
2023/02/20 06:44
セルボ HG21S

セルボ HG21S

ん🤔できるんじゃね❓part③🥰フロントモノコックバー✨😳✨これも自作できそう😊ということで✋️😊作りました😎👍これは採寸して、穴を開けただけ😁簡単✨こん...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2023/02/11 12:59
セルボ HG21S

セルボ HG21S

ん🤔できるんじゃね❓part②この補強パーツも自作できそう😳調べてみると、材質はアルミパイプっぽい✨😊✨なら、一緒じゃん🥰💕と、いうことで😁雨の中☔️採寸...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2023/02/10 14:43
セルボ HG21S

セルボ HG21S

ボディ補強したいなぁ、、、😳と、ヤ◯オクを見てますが、、、補強パーツいろいろあるけど、どれも10,000円前後🥲ん❓🤔、、、これ、、、作れるんじゃね❓✨😁...

  • thumb_up 52
  • comment 3
2023/02/08 16:05
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

オッサンの備忘録🤣ボディー補強も大事なので前車のプリウス‪α‬に引き続き↑↑↑CUSUCOタワーバーCUSUCOパワーブレースフロントメンバーフロントCU...

  • thumb_up 81
  • comment 10
2023/02/07 18:00
フォレスター SK9

フォレスター SK9

今日は久しぶりに暇な日曜日になったので、前に買ってあったCUSCOのメンバーブレースをフォレスターに付けてました。取付ボルトがけっこう強いトルクで締まって...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2023/02/05 17:21
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

ボディー補強した結果、路面がフラットな所はかなり快適になりました。又速度が上がるにつれステアリングの応答性も良くなり、切り始めのレスポンスと舵角が多くつい...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2022/12/07 21:43
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

少しボディー補強😁ライトサポート周辺。丸目から涙目に顔面移植したさいにライトサポート周辺をかなり切り刻んでフニャフニャなんですよね😅なので、ステンパイプを...

  • thumb_up 227
  • comment 0
2022/12/03 13:16
ノート HE12

ノート HE12

田邉さん家の突っ張り棒(タナベフロントストラットタワーバー)を取付ました!!e-powernismosになってボディー剛性は元々上がっているのですが、それ...

  • thumb_up 177
  • comment 3
2022/11/24 13:24
ハリアー MXUA80

ハリアー MXUA80

TOM'Sアッパーパフォーマンスロッド付けました😊廃盤になるまえに!グリルと同じブランドです👍付属でステッカー付いてきましたが、カーボンエンブレムを貼りま...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2022/11/19 13:37
ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

皆さまこんにちは😃寒くなってきたので体調に気をつけてくださいね💦車高調をテイン-ストリートベイシスzからビルシュタインB14へ変更しかし乗ってみて挙動がお...

  • thumb_up 64
  • comment 21
2022/11/13 21:45
アルトワークス HA22S

アルトワークス HA22S

バッテリー🔋が溶けたついでにフロアとリヤ足周りの補強に着手。某GRガレージのベテランメカニック様、宜しくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️(画像は、・い...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2022/11/02 19:04
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

今日はオートエクゼのタワーブレースセットを取り付けてました。フロントは余裕なんですがリアがとにかく大変💦トリム外してブラケット付けてトリムの穴あけ加工して...

  • thumb_up 83
  • comment 10
2022/10/18 16:41
アルトワークス CR22S

アルトワークス CR22S

錆びとの戦いフロアカーペット捲ったら錆び穴が、、反対側も、、SS400の鉄板を切り出し補強します。仮付後はプラグ溶接して。防錆にローバルを塗布サイドシルも...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2022/10/09 20:31
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

リフレッシュバー取り付け修理😊買ったはいいけど、1人で出来るんやろか•••?なんて思いつつ少しづつ時間見つけてやっと今日は終わりました😊難しいことはないけ...

  • thumb_up 142
  • comment 9
2022/09/27 18:38
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

リヤバンパー外れてるの図ボルトは2本のみ、あとはクリップとハメ込み。。。片方ぶつけると反対側も逝く装置付けました。カッチリなったのかどうかはもう分かりませ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2022/09/14 20:29
180SX KRPS13

180SX KRPS13

本日の180SX弄り🔧クスコピラーサイド補強バー取り付け🔧ロールバーまでは…と思って買ってみたけど…サイドバー付のロールバー的な感じ…内張り穴開け加工に時...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2022/08/26 18:33
eKワゴン H82W

eKワゴン H82W

高速走行時にふらつきを抑える為にサスペンションとショックを交換しましたが、それに+@で施工しました。ピラーバーとタワーバーを追加してボディが捩れにくいよう...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2022/08/24 21:38
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

今日は朝早起きして、パーツの取付❗️昨日は仕事で疲れて😩夜の北谷ミーティングはパスして、来週に期待😅今日はミッションマウント強化❗️マウントの隙間部分を埋...

  • thumb_up 68
  • comment 9
2022/08/21 18:41
アルファード GGH35W

アルファード GGH35W

CUSCOフロアーフロントメンバーCUSCOフロントサイドCUSCOフロントサイドSPOONリジカラ(組み付け写真はありません)

  • thumb_up 55
  • comment 0
2022/08/08 17:53
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

下準備完了‼️次は車側の準備やね😊シートは外すの簡単やし、暇な時に少しずつ😊でも暑すぎるんで涼しくなってからやね😅どうなるか楽しみ😆

  • thumb_up 82
  • comment 0
2022/07/30 16:35
エッセ L235S

エッセ L235S

エッセにロールバー取り付けました!以前から置き場の関係で車内にしまってたんですが←今回ちゃんと取り付けました!ポンチ打ってステップドリルで一発!今回初めて...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2022/06/19 23:11
デイズハイウェイスター

デイズハイウェイスター

6月1日にカワイ製作所フロントストラットバーtypePGとカワイ製作所リヤモノコックバーを注文して本日(6月12日)届いたので早速取付作業開始。まずは、カ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2022/06/12 14:58
GR86 ZN8

GR86 ZN8

エンジンルーム補強CUSCOストラットバーフロントtypeOSTRUSTGReddyエンジンフードリフターリアトランクCUSCOストラットバーリアtype...

  • thumb_up 141
  • comment 4
2022/05/11 10:33
スープラ DB42

スープラ DB42

実はトランクバーも替えてあります👍90スープラにお乗りの方はご存知かと思いますが、純正ではシルバーの四角いのが取り付けてありますよね?なら、いらないんじゃ...

  • thumb_up 154
  • comment 14
2022/04/28 03:05
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

レンタルピットで車体を上げてチューン上げてもある程度車高低いですねー下から撮影カッコ悪いし(笑)メンバー後方とトンネルハウス後方にオクヤマバー追加ですメン...

  • thumb_up 119
  • comment 12
2022/02/21 18:56
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ラルグスリアゲートバーフロアバーで逃げた入力を抑える効果があり箱感が増します。レイルフロア棒前後のサスが仕事するようになりました。サスが仕事するので、タイ...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2022/02/05 13:23
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

先程残業終わりにリアピラーバー取り付けました😀無加工なので作業時間10〜15分で付きました👋リアの開口部が大きく剛性の弱いハッチバックには効果あるみたいな...

  • thumb_up 132
  • comment 4
2022/01/27 20:53
アクティバン

アクティバン

まもなく12万キロを迎えるアクティバンにプレゼント。付属のシールはバーに貼り付け。車庫前のちょっとしたスロープに前輪を乗せて、下にもぐって取り付け。老眼と...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/12/21 12:20
エスティマ GSR50W

エスティマ GSR50W

足回り強化!ミニバンとは思えない足回り!見えないところやっちゃってる感が最高(自己満)

  • thumb_up 75
  • comment 2
2021/12/08 11:26
R2 RC1

R2 RC1

ウエザースリップを外して何やらヤラカ懲りない爺っす(^_^;)とある方がBピラーにアルミテープをヤラカしたら音が良くなったったらしい?元々はボディー補強ネ...

  • thumb_up 258
  • comment 0
2021/09/10 07:41
ミラアヴィ L250S

ミラアヴィ L250S

こんにちは😃ミラアヴィ用に買ってしまいました。嫁さんに怒られる!N-ONEに取り付けたら、以外と効果があったので、ミラアヴィにも付けたくなって買ってしまい...

  • thumb_up 180
  • comment 2
2021/08/28 16:10
N-ONE JG1

N-ONE JG1

皆さん、こんにちは😃今日、知り合いの整備工場にてN-ONEにクスコのフロントパワーブレースを取り付けました。2週間前にタナベのサステックアンダーブレースを...

  • thumb_up 210
  • comment 2
2021/08/21 16:34
カローラ NRE210

カローラ NRE210

色々あってね、クスコさんの補強入れましたC-HR、50プリウス用のフロントブレース?使用可能。適用は出てませんが、シャーシが同じなんで行けんやろっつー事で...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/08/18 01:43
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

ここ最近、80系の泣き所スライドドアのガイドからコツコツとうるさい😩キャッチ側を何回も調整してラバーグリース塗布するのももう面倒くさいって事で、長期連休最...

  • thumb_up 96
  • comment 21
2021/08/15 13:36
スプラッシュ

スプラッシュ

タワーバー追加Cuzcoさんのはピラーバーに近い取り付け方法でしたが、今回のは左右のショックの頭同士を連結するタイプです。インチアップしてからリアのバタつ...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2021/07/24 16:51
スプラッシュ

スプラッシュ

今までストラットタワーバー着けるのって、弄りレベルで言うと初級レベルだと思ってましたが…こんなにバラさないと、なんか〜い!(^◇^;)ブラケットをバルクヘ...

  • thumb_up 124
  • comment 6
2021/06/21 18:48
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

やっと付けました✨フロアフレームバー❗またまたボディー補強に(^-^)/

  • thumb_up 69
  • comment 3
2021/06/20 13:20
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ハンドルじゃないよまずセンターコンソールを外しましてコレをこうそして完成マットを滑り込ませる為にシート貼ってこうセンターはムリ街乗りじゃよく分かりません!

  • thumb_up 57
  • comment 3
2021/06/07 20:01
スプラッシュ

スプラッシュ

ある意味ローアングル選手権?違うか!(笑)高い高〜い!してもらい〜装着!発進時のバタつきが多少抑えられた様な…スプラは元々ボディー剛性高いらしいので劇的な...

  • thumb_up 116
  • comment 4
2021/05/29 18:59
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

レイルのフロアーバー言うほど飛び出してなかったCUSCOより数ミリってとこかな?参考まで

  • thumb_up 74
  • comment 2
2021/05/25 13:15
ハイエースバン

ハイエースバン

窓埋めしたらえらい乗り心地になってしまった。という話。2インチダウン4輪全て同じ高さだった。フロント指4本リア指2本でゆるい3本は入らない。2,5本。窓埋...

  • thumb_up 126
  • comment 23
2021/05/17 19:52

おすすめ記事