配線加工に関するカスタム・ドレスアップ情報[655]件 (5ページ目)
配線加工に関するカスタム・ドレスアップ情報[655]件

配線加工カスタム事例655

配線加工に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

アテンザ前期テールランプ全灯火。前回ウインカーやバック球をLEDに交換した時にふと使われていないT10の球や配線はあるのに電気は来てないと不思議に思ってT...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2021/10/20 10:49
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

音質向上がひと段落ついたのでプリウスの外装にワンパンチ加えたく、真似してみたかった事をする為に頼んでいた商品が到着したので昨日、今日にかけて取り付け、⛏作...

  • thumb_up 55
  • comment 6
2021/10/17 20:40
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

どうも。今日は近所の板金屋さんで🔧トランクを外す。ボルトをナメる🤣自分じゃどうにもならず板金屋さんにタガネで外してもらい。配線を加工して。完成✨翼を授かり...

  • thumb_up 237
  • comment 23
2021/10/13 19:39
プリウスPHV ZVW35

プリウスPHV ZVW35

しばらくサンバーのエンジンO/Hでプリウスに構ってなかったので2月ころに買ってたカーナビをようやく取り付け。久々にちゃんと車いじりをした。もともとついてた...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/10/08 11:50
スイフト ZD53S

スイフト ZD53S

6日月曜日仕事はリフレッシュ休暇でお休み👍午前は処方箋をもらいに整形に行き用事を済ませてるとTwitterにコメントが!帰り途中、スイフトにトラブルが起き...

  • thumb_up 93
  • comment 8
2021/09/06 22:43
サンバートラック

サンバートラック

既に購入していたフォグランプ付きバンパーに交換しました。明るさや広角などなどで社外品も考えたけど、やっぱり見た目は純正が一番しっくりきますね。配線がなかっ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/09/05 19:28
セドリック HY33

セドリック HY33

思い立ってブレーキランプ連動で点くようにしましたました

  • thumb_up 57
  • comment 0
2021/08/27 07:14
86 ZN6

86 ZN6

数ヶ月での出来事第二弾🚗sonarヘッドライト取り付けまでの苦戦したお話です笑メルカリにてsonarのヘッドライトを購入。ヘッドライトくすみ等あったのです...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2021/08/18 20:28
ライフ JB5

ライフ JB5

フォグランプ付けました!色々と様子のおかしい車wフーガからの引き継ぎです☺️明るい💡フォグのスイッチはシガソケのメクラカバーのとこに付けました‼️

  • thumb_up 63
  • comment 0
2021/08/14 14:58
WRX STI VAB

WRX STI VAB

先日ちょっとしたおもちゃを買ったので配線用の工具を引っ張り出してきました。これ使ったのVAB買ってすぐに付けたレー探以来かも配線図見ながら被覆をむきむき、...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2021/08/05 23:37
バモス HM1

バモス HM1

続き。ミラー格納スイッチを取り付け、とりあえず綺麗には収まったかな?(^^)この配線を隠すのがまた一苦労😅助手席側はグローボックスを外せばなかなかのスペー...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2021/07/31 00:18
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

昨日届いたアクセサリーソケットプラグに半田付けして配線です。一応インシュロックで締めて抜け止めです。配線完成車に乗って点灯確認です。

  • thumb_up 90
  • comment 3
2021/07/30 18:55
バモス HM1

バモス HM1

続き。ミラー格納の配線とウインカーの配線接続。ミラー調整スイッチを取り付ける為の場所加工。ダッシュボードが平らではないので加工もちょっと小さめに開けました...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2021/07/29 22:16
ギャランVR-4

ギャランVR-4

予防整備でO2センサーを交換しました。違う車種(ダイハツだと思います?)のやつを買いました。約5千円〜6千円純正や社外品は作ってなく…(後期型はあるのです...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/07/11 21:51
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

皆さんこんばんは‼マイカーにひとつ機能を追加しました。それがこれ。キーレス連動ミラー完成です!Amazonでポチった2000円くらいのやつです。インパネの...

  • thumb_up 161
  • comment 13
2021/06/28 21:48
987ケイマンS

987ケイマンS

お久しぶりです。いくつか報告がてら。まず!エアコンなおりました!!快適!!80,000km超えました。エンジンの調子はすこぶる快調です。それと写真はありま...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2021/06/26 13:11
ミラ L275S

ミラ L275S

今日の作業フロントスピーカー交換リアスピーカー増設ペダルパット取り付けフロントはクラリオンのSRT1633を付けました配線も来てなかったので引き回すとこか...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2021/06/20 22:49
フィット GP6

フィット GP6

社外リアテールガーニッシュ(バンパー取り付け部)の不点灯でDIY修理開始!リアテール外すと前オーナー?なのか車屋?なのか知らないけどエゲツない配線の仕方。...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/06/20 18:26
LS UVF46

LS UVF46

車検に向けて色々整備!つかなかったフォグも導通確認とかして問題なかったので混乱したけど配線作り直したら無事点灯👌前期純正ホイール車検用で買ったけど乗り心地...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2021/06/15 23:08
スカイライン V36

スカイライン V36

だいぶ黄ばんでます😅全点灯😁ほぼ、事故車の様相😅柄が悪いなぁ😅ハイビーム状態で全点灯Loは8000KHiはHID化して10000KフォグもHID化して10...

  • thumb_up 134
  • comment 15
2021/06/05 15:22
カローラルミオン ZRE152N

カローラルミオン ZRE152N

ヤフオクで買ったテールの配線加工やりました😄配線が切りっぱなしで届いたので、カプラーで使えるよに🥳これ便利😆ギボシ大量にあまってますけど、何か?😜結構前に...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/06/01 19:32
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

アルファードからの引き継ぎ品星光から以前出ていて、廃盤になっている今じゃ幻のナンバーステーをインストール!字公式ナンバーなので、友人に力を借りてギボシ噛ま...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2021/05/31 16:51
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

皆さんこんにちは!今日はグリルにデイライトを装着しま~す😁👍着弾!この物はジムニー用ですが、どっちみち加工するので大体近いサイズの物をチョイスしました😎✨...

  • thumb_up 102
  • comment 10
2021/05/29 17:07
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ロードハウスさん行ってきました✨車高調のブーツがボロボロに😱😱😱新しく交換してもらいました~😎👍👍👍そーしーてー😁😁😁エルフォードランプついに前期型の物が...

  • thumb_up 138
  • comment 8
2021/05/27 15:49
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

ついに、スカイラインのETCが2.0になりました!中古ですが業者によるセットアップ込みでした。2.0でこの値段はリーズナブルな方だと思います、18年間使い...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2021/05/23 18:03
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

札幌も今非常事態なので何処にも行かず作業してます😅フェンダーのウインカー配線からエンジンルームを通して室内スピーカーを外してドア配線に沿わせてドアミラーま...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2021/05/23 12:30
セルシオ UCF21

セルシオ UCF21

皆さんお疲れ様です!また、雨ですよ雨!←これ書いてたの22日の夜と言うことで、sabisabi会社終了後に静かに自宅にて、前回のエンジンOFF後にオートラ...

  • thumb_up 120
  • comment 12
2021/05/23 09:01
86 ZN6

86 ZN6

昨日の続きです!ミラースイッチよりも時間がかかって苦戦しました。何を付けたかと言うと電動ファン強制駆動スイッチです🤣😆🤣カーチューンでフォローさせて頂いて...

  • thumb_up 73
  • comment 3
2021/05/22 08:12
86 ZN6

86 ZN6

今日はお休みだったので久々にガッツリ車いじりをしました!雨が降ったり止んだりの天気でしたので、某カーショップの駐車場にてせっせと作業😆雨はしのげるし、ドア...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2021/05/21 18:17
セルシオ UCF21

セルシオ UCF21

皆さんお疲れ様ですm(__)mここ数日は雨でしたね~(T-T)こんな日は、長屋にこもってマニアック作業しましょう~!皆さん大好き配線DIYの時間ですよ(≧...

  • thumb_up 152
  • comment 16
2021/05/19 22:08
シーマ FGDY32

シーマ FGDY32

今日は、VFCを埋め込み。どこに付けようか決まらなくてうーーーーーん.........。だったんだけど、センターコンソール内に。付ける前から分かってたけど...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/05/08 23:45
シーマ FGDY32

シーマ FGDY32

電動ファン化にする為の電気工事。電ファンを制御するのに、後付けでVFCとリレーを追加するので、適当な所から電源を引っ張ってヒューズが飛んだ時やトラブった時...

  • thumb_up 40
  • comment 6
2021/05/07 00:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

バケットシートに交換後、御役御免のハンズフリー通話用のイモみたいなスイッチを撤去する作業(笑)ホーンボタン兼エアバッグは、ハンドル脇の穴からロックピンをち...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2021/05/01 19:45
エスティマ

エスティマ

ラッピング前のデザインもう、イメチェン🤩🤣wwこっちの方がしっくりくるな🤔と、モニター取り付けと、足元ライトアップの配線違う所から取り💡モニター📺スイッチ...

  • thumb_up 177
  • comment 6
2021/05/01 18:54
アルトバン

アルトバン

●配線処理続き純正配線割いてハンダ付けして復旧エンジンルームに付けてたウィンカーポジションキットを車内に移設しました。また、サイドマーカーとの分岐前に繋い...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/05/01 16:06
308 T9WBH01

308 T9WBH01

DTC-WR100D2台で使用するのに、USB接続を選択しました。設置場所も目立たない所にしたので!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/04/29 14:58
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

某オークションで見て買ってしまった流れるウインカーのテールランプ!配線加工必要とのことで、全部自分でやったろー!とおもい、工具等揃えてやってみました。←め...

  • thumb_up 91
  • comment 9
2021/04/25 22:09
マーチ K13改

マーチ K13改

今日、山梨の知り合いの所に行きました😎ヘッドライトの配線加工したりオイル交換とオイルフィルター交換したりベルト交換したりしました。95,000km走ったベ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2021/04/24 21:06
WRX STI VAB

WRX STI VAB

クリアワールドのテールランプに変更しました!形が一番はまってる気がしたので選びました✨配線加工して目の部分もブレーキで光るようにしました😏週末ライトスモー...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2021/04/08 17:45
ローレル GCC35

ローレル GCC35

4日に渡る戦いがやっと終わりました🔧サイドマーカーにいく配線がボディの鉄板に当たって皮膜が剥けてました配線切って、ギボシつけてビニテでぐるぐる巻きにして終...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2021/03/31 16:49
ローレル GCC35

ローレル GCC35

ロレルのウインカー不良で、左ウインカーがまともに出ず、ハザードをたくとヒューズが飛ぶので左のウインカーの点検をしました!そしたら、サイドマーカー(フェンダ...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2021/03/30 23:12
GS GRL10

GS GRL10

シフトP→Dの時、一瞬バックランプが点くのがなんとしても気に入らなかったので遅延回路を取り付けました😁すごくスッキリしました🤩(↑beforeP→D→P)...

  • thumb_up 105
  • comment 5
2021/03/28 18:11
ローレル GCC35

ローレル GCC35

誰か僕に力を貸してください。。。速度調整付きのウインカーリレーにしたらヒューズが飛んで(ウインカーもハザードもつかない)、その後ヒューズだけ変えて走ってた...

  • thumb_up 34
  • comment 10
2021/03/27 23:05

これ最高!!!圧着ペンチ導入!!!かしめめっちゃキレイ✨✨✨メス側も✨✨✨PROみたい✨✨✨

  • thumb_up 25
  • comment 1
2021/02/21 22:59

おすすめ記事