CUSCOに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,339]件 (18ページ目)
CUSCOに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,339]件

CUSCOカスタム事例1,339

CUSCOに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

炎天下の中、CUSCOのリアタワーバー付けました。フロントは既に取り付けてあります。8ミリの六角レンチがなくて最後の最後に詰みましたが、ダイソーに行き買っ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2019/07/06 21:21
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ステッカー追加しました笑

  • thumb_up 60
  • comment 0
2019/06/29 17:18
フィット GE8

フィット GE8

少し前に山形のタイマ館であったクスコフェアでラップホルダー買いました!まだ取り付けてないですけど😅車洗ってから取り付けたい

  • thumb_up 55
  • comment 0
2019/06/28 00:39
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

まだインプレッサを買う前のある日のこと。ガレージ〇フに行ったら、棚の隙間に何か青いものが挟まっていました。気になって引っ張り出してみます。結局なんだか分か...

  • thumb_up 72
  • comment 5
2019/06/27 12:54
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

GRは純正で腹下の補強バーが入っていますが、ボディの上側は補強も入っておらずふにゃふにゃなので、クスコさんのピラーバーだけでも導入しようと取り付けました。...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2019/06/26 23:40
C-HR

C-HR

車高調取り付けして頂きました✨けつ上がり解消されて大満足です‼️びふぉーあふたーホイール変えたらまた投稿しまーす😳

  • thumb_up 92
  • comment 7
2019/06/26 21:49
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

高速走行で安定した様に思います。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2019/06/25 08:30
FTO DE3A

FTO DE3A

純正のショックがもうぬけぬけってのもあったし、車高も下げたかったので、車高調が入りました🙌あと前後1cmずつ下げてフロントにワイトレ入れる予定です💪

  • thumb_up 82
  • comment 10
2019/06/23 22:05
ハリアー ZSU60W

ハリアー ZSU60W

今日は有休を取り用事を済ませ、家に溜まってた物を一気に取り付けました(ˊᗜˋ)CUSCOストラットタワーバーELFORDスロットルスペーサーELFORDサ...

  • thumb_up 198
  • comment 52
2019/06/19 15:11
フィット GE8

フィット GE8

6月15.16日にタイヤ館山形南店でのCUSCOフェアに行ってきました。86の同乗試乗をして来ました。VABはリアシートで乗りました。ステッカーを買いまし...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2019/06/16 23:21
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

前回ハブボルト切断でスペーサー3mm分タイヤを引っ込ませましたが、未だフェンダーに干渉するため対策第3弾となりました。はぁ…。😵💨1枚目の写真はCUSCO...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/06/16 20:54
180SX

180SX

フロントにも装着。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2019/06/16 10:27
86 ZN6

86 ZN6

こっそり目を引くカーボンがかっこいい…以上です。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/06/14 00:30
595

595

クスコのナンバーステーで、ちょっと位置を上げました。元々付いているボルトが長く、ボディに干渉しそうです。急遽、ホームセンターに行き、短いボルトを購入。雨だ...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2019/06/10 09:37
フィット RS

フィット RS

さぁ、この車高調とも明日でお別れそして新しい脚楽しみだなぁ🏁夏の走行会タイム上がるといいなぁ

  • thumb_up 47
  • comment 0
2019/06/09 01:21
インプレッサ GH8

インプレッサ GH8

やっと車高調を組むことが出来ました!なかなかな下がり具合ですね。今度時間が空いたらもう少し下げたい笑ホイールも買って面にしたいしやりたいことありすぎてお金...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2019/06/07 03:19
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

祝㊗️令和今日は少し弄ってます。

  • thumb_up 150
  • comment 12
2019/06/05 10:56
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

素性の善さを知り、量産車両への補いをブレず主義一貫して!車高はノーマルで不満無く、必要にして十分だしアライメント変化は最小限にしたい。でぇっ!CUSCO・...

  • thumb_up 102
  • comment 7
2019/05/29 23:33
プレオ RA1

プレオ RA1

クスコのダンパーに嫌気が指し、独自の手法(笑)により減衰アップに成功!^^名付けて、『CUSCO改・turbouSPLダンパー・ストリートエディション』!...

  • thumb_up 48
  • comment 6
2019/05/28 12:40
86 ZN6

86 ZN6

ちょっと前にジャングルジムを手に入れました😊🎵CUSCO8点式ロールバー(ダッシュ逃げあり)✨中古ですけどね😅(笑)今は仕事が忙しいので、取り付けはまだ先...

  • thumb_up 115
  • comment 7
2019/05/28 10:47
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

くす子ちゃんと写真撮れて幸せでございます。大事な宝物です!この可愛さについ車高調購入してしまった…部品入荷が待ち遠しい☺️

  • thumb_up 124
  • comment 0
2019/05/26 20:02
シルビア S15

シルビア S15

CUSCOのオイルキャッチタンク付けました!最近はクランクのオイルシールやウォーターポンプなどなど!!他にも劣化部品の交換でお金が掛かり改造に遅れをとって...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2019/05/24 21:48
ハリアー

ハリアー

メーカー推奨値慣らし後。。リア調整後。数値だと前後同じらしいけど。前上がりなような…アライメント調整も完了‼️ディーラーにて光軸調整とオートレベライザー初...

  • thumb_up 123
  • comment 2
2019/05/22 20:19
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

CUSCOのタワーバー着けたどー色々ありまして、ようやく付けることができました!実は前回買ったタワーバーがありましたが、車種違いであることが判明しました!...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2019/05/22 19:14
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

クスコのスタビを入れてみました。ど〜かわるでしょーかねー(*′☉.̫☉)純正より3ミリ太い。期待を込めて星5つ!リヤも同時にスタビ導入し!?純正より1ミリ...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2019/05/21 08:17
BRZ

BRZ

クスコのLSDとやらを入れてみました。ひたすら慣らしします…。どこかでお会いしたら声かけてください!☺️

  • thumb_up 51
  • comment 0
2019/05/19 17:39
スイフト ZC72S

スイフト ZC72S

ジャッキアップして、タイヤ外して、ワイパーAssy外して、いざタワーバーからブラケットを外そうとした時に8mmの六角レンチがないことに気づき、再度復旧して...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2019/05/18 14:16
スイフト ZC72S

スイフト ZC72S

久々のパーツゲット‼️明日取り付けようと思ってたら、降水確率100%😵なかなか自分の時間が取れる日がないので、後輩の家のカーポートを借りることにしました😊

  • thumb_up 53
  • comment 0
2019/05/17 19:34
シルビア S15

シルビア S15

ホイールも変えたところで、前々から気になっていた車高を少しだけ落としました。5-56を吹きかけて、歯ブラシでゴミ落として、数分放置。付属のレンチだけでロッ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2019/05/14 22:03
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

休日だったので、リアデフオイル交換しました。クスコLSDオイル!22mmディープソケットでフィラーボルトを緩め、17mmソケットでドレーンボルトを外しオイ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2019/05/13 00:58
S660 JW5

S660 JW5

本来はフレーム補強パーツのようですが4点ハーネスのアンカーとして購入S660用はまだラインナップに無いので他車種用を加工して取り付けました。ハーネスの接続...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2019/05/12 22:24
BRZ

BRZ

ちょうど期間限定Tポイントの有効期間が迫ってきたので有効期間ポイント内で何かないかな〜って探してたらあったのでポチりました^_^;そろそろ車内のカスタムを...

  • thumb_up 142
  • comment 0
2019/05/11 23:19
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

タワーバーを変えました。今までよりも新しくなった上に、乗っていてフロントの剛性が上がったのがわかるくらい車の挙動が変わりました!満足です😎変更前のタワーバ...

  • thumb_up 150
  • comment 9
2019/05/11 13:36
シビック

シビック

ボーナス前借りで買ってしまった!!クスコLSDtype-RS1WAY型番331FG

  • thumb_up 63
  • comment 2
2019/05/11 10:48
ビート

ビート

インチアップに伴い導入。一年程度、純正アッパーマウント仕様でした。比較しても、乗り心地も良く峠道でも不満は無いです。ピロ化ならではのダイレクト感も曲がる楽...

  • thumb_up 104
  • comment 6
2019/05/10 13:19
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

クスコのデフが入ってる事が判明したので、今回からLSD専用オイルでの交換です!前回のゼロスポーツのミッションオイル交換から4千キロ走行のオイルです。まあま...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2019/05/10 01:31
カローラルミオン ZRE152N

カローラルミオン ZRE152N

フォロワーのKAZIさんが過去にやっていた自作剛性アップパーツを作ってみることにしましたーKAZIさんのレシピを参考に私が用意したのはこんな感じですー↓1...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2019/05/08 13:54
プレオ RA1

プレオ RA1

左が純正品になります。RSは元々強化されてるという事ですが、十分に違いを感じられました!(≧∇≦)車高調を入れてますが、どうしてもロールが気になり出してい...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2019/05/07 12:29
C-HR NGX50

C-HR NGX50

CUSCOのスタビライザーを装着。中速〜高速域でのコーナリング中のロールが抑えられ、スムーズに曲がることができます。当初、取り付けは自力で行うとしましたが...

  • thumb_up 67
  • comment 6
2019/05/06 07:39
86 ZN6

86 ZN6

まだスカスカだけど、フロントタワーバーとリアメンバー入れました←でも、走りが普通に変わるって感動してる(*`・ω・´)あ、昨日洗車して夜ゲーセンの駐車場で...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2019/05/06 06:29
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

ずっと付けているので眠っているパーツではありませんが元々ボディが頑丈なせいか一般道路では体感できませんねそういう意味では眠っているパーツです。サーキットで...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2019/05/03 23:29
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

GWでやっと車弄れるようになり、今回はCUSCOアクセルペダルを付けてみた!ヒール&トゥーがしやすくなったけどペダル位置が高くなったので踏み加減がちょっと...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2019/04/28 08:00
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

初下回り写真!なにげバー入ってます笑これからスタビ入れたりしようかな

  • thumb_up 85
  • comment 0
2019/04/27 11:35
86

86

CUSCOの強化クラッチを装着します!これで馬力アップしてもクラッチは滑らないはず!純正より繋ぎにくいので練習が必要ですね(°_°)(°_°)(°_°)

  • thumb_up 276
  • comment 37
2019/04/23 20:14
ハリアー

ハリアー

人生初の車高調入れました。CUSCOSTREETZERO‼️写真わかりづらいですが比較です。あと、テール全灯火カプラつけました。まだ外側だけ…そしてトラン...

  • thumb_up 107
  • comment 3
2019/04/21 21:40
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

ミッションが返ってこないとやる事ないので、今日は2年使いっぱだったフロントLSD開けて中身のチェック。プレート類に傷はないので特に交換部品はなし前回オーバ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2019/04/21 19:20
S2000 AP1

S2000 AP1

皆さんおはようございます😃栃木遠征日記の続きを書こうかと思ってたのですが、エニィ🖤ちゃんが検査入院しちゃいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥...

  • thumb_up 96
  • comment 28
2019/04/20 08:03

おすすめ記事